電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PC遠隔操作事件 検察の証明予定事実に裁判長「異常な書面」

http://getnews.jp/archives/380401

「捜査終結」(産経新聞6月28日付)報道に接する限り、4人の誤認逮捕者を出したPC遠隔操作事件は収束したかに見える。しかし改めて検証すると、検察の“暴走”とそれに加担するマスメディアの問題が、この事件に凝縮していることがわかる。

 まず指摘しておかねばならないのは、捜査手法そのものの問題点だ。

 片山祐輔被告はこれまで、計10事件で起訴されている。対して片山被告は一貫して無実を主張。同被告の弁護人を務める元裁判官の木谷明氏は、「この事件は“見込み起訴”されている」と批判する。

「公判前整理手続きでは、検察官が『証明予定事実』(公判で、証拠により証明しようとする事実のこと)を書面提示し、あらかじめ証拠などを明らかにした上で裁判の争点を詰める。

 ところが5月22日に行なわれた第1回の整理手続きの書面には事件の事実関係以外、被告の関与を示す証拠も手口も、犯人性を示す主張も書かれていなかった。これでは論点整理できない。それについて検察は『捜査中』という驚くべき発言をした。捜査を尽くしてもいないのに起訴したのです」

 同じく片山被告の弁護人である佐藤博史氏によれば、書面を見た裁判長も「異常な書面」と指摘したという。

 強引な捜査はまだある。片山被告は可視化すれば取り調べに応じるとしたが、検察が拒否、取り調べは行なわれていなかった。そこで検察はある手段に出たという。

「起訴前の3月、業を煮やした検察は『弁解録取』をすると片山被告に持ちかけた。我々としても弁解録取なら応じてもいいと判断した。しかし、そこで検察官は3時間半にわたって実質的な取り調べを行なったのです。これは容疑者の権利を侵害する行為で、違法性がある」(木谷弁護士)

 また、多くの事件をバラバラに逮捕・起訴して100日以上も勾留したことも異常である。その間に強引に自白を引き出そうとしたと見られても仕方ない。多くの冤罪事件で繰り返された、精神的に追い込んで「自白」をとる危険な手法である。

 メディアはどう報じたか。象徴的なのは第1回公判前整理手続きを報じた翌23日の朝刊である。日経、読売、産経はほぼ手続き開始の事実を伝えるだけのベタ記事扱い。

 弁護側が問題視した検察の“見込み起訴”について見出しを含めて報じたのは、毎日の「公判前整理 弁護側、公訴棄却求める『犯行場所特定ない』」と東京の「検察 被告関与言及せず 公判前手続き 裁判長『異常』と指摘」という報道くらいだった。

※SAPIO2013年8月号

_________________________________________


そこで質問です。この公判で検察が勝つ公算はどれくらいだと思いますか?

A 回答 (4件)

勝訴は困難だと思います。

PCスパイ行為の実態も知らない。成りすましの多様な手口も解明されていない、痕跡だけで容疑者を特定することは不可能です。PCは基本的に情報をブロックすることはできません。PCや携帯は趣味(遊び)の範囲で利用するものであることはド素人でも知っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

#2さんの補足でも書きましたが、公訴棄却になる可能性が高いように感じます。
このまま公判に入いれば、警察や検察の捜査の在り方が問われることになり、相当
ボロが出るんじゃないかと思います。

お礼日時:2013/07/18 09:02

状況証拠だけで犯人にしたてあげるのは、日本の警察にとっては朝飯前なので、真犯人であろうと無かろうと、彼がぶちこまれて終了でしょう。

ネット選挙運動が解禁されネット規制が進められていますから、うってつけの見せしめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

裁判官の判決が注目されますね、しかし、どの新聞もほとんど報じないところを見ると、
新聞社の自信なさも見受けられますね。

お礼日時:2013/07/17 23:14

本当に真犯人がいるのならば


その真犯人からの、メールが
先に、送られてきた所へ送信されていないようです。

片山被告の裁判が結審して結果、片山被告の刑が
確定した場合まで潜伏して、その時に
改めて、真犯人である揺るぎのない証拠の提示とか
やってくるのでしょうか?

この事件の犯人は、警察を翻弄していたのだから、
無実の人を刑に処する事を、再びやった。と・・・。

この回答への補足

私は検察はむしろ公判で敗訴するリスクを回避するため、 公訴棄却になって有耶無耶になるのを狙っているんじゃないかとも疑っています。多分、これが最もダメージが少ないような気もします。

補足日時:2013/07/17 23:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

このサイトは他の質問サイトと比べても、警察・検察びいきの傾向が強いことが伺えますね。
私は 検事が判事の弱みに付けこんで 脅迫する可能性も考えています。今の腐れ切った検察なら、やりかねないでしょう。日本という国は司法まで信頼できない国になっちゃったんですね。

お礼日時:2013/07/17 23:02

どうでしょう、検察が勝つんじゃないでしょうか?



第一、逮捕以降の犯人からの声明は途絶えました。
これが証拠とは言えないですけど、証明になりますよね?
本人が捕まっているから、目立ちたがり屋の犯人が出てこない。

今までの経緯なら、片山くんが犯人じゃないとメールをしてきても良さそう。
しかしそれがない。

どうにかこうにか犯人にすると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>本人が捕まっているから、目立ちたがり屋の犯人が出てこない。
ちょっと読みが浅いと思います。そういう考えもできないこともありませんが、もしそうなら もっと物証が上がってきてもいいはずですよ。
それに、もし、真犯人がいるのなら、動機にもよるでしょうけど、世間を騒がせたいのなら、もう少し待って裁判の判決が出てからメールを出した方が騒ぎが大きくなりますよ。そして、慎重派なら 今下手に動くと危険なので様子を見ていると考えられます。更には、最終的に片山を嵌めるのが目的だったとしたら、佐藤弁護士が入れ知恵をするのと、片山のしぶとさは計算外だったでしょう。

お礼日時:2013/07/17 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!