dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電子ピアノを弾くときにお勧めのヘッドフォンを知りたいです。

他には、女性ボーカルの曲を多く聞くので、ピアノ、女性ボーカルに強いヘッドフォンを教えてくれませんか。

一応自分で調べては見たのですが、他の方の意見も参考にしてみたいです。
ただし、カナル式は耳がかゆくなるので、カナル式以外でお願いします。

A 回答 (2件)

http://www.e-earphone.jp/

大阪と、東京に有るショップです。

ヘッドフォン専門ショップですので、面白いと思います。

一度、サイトを覗いて下さい。

いろいろ、この形式はこんな音がします、みたいに文章で書いてるのも有りますし。ユーチューブで説明してるのも有ります。

秋葉原、電電タウンならお店で、視聴できるそうです。

ほとんどのヘッドフォンが視聴できるそうですので、出来れば足をお向けに成られることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト拝見させてもらいました。
詳しく買いていらして、助けになりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/07/27 00:15

予算がわからないけど、ピアノの音に変な色付けが少ないという点で、モニター系のヘッドフォンがいいとおもいます。


一応業務用となっていますが(プロ用なので保障はないが1年で壊れることはないでしょう)
ソニーMDR-CD900ST がいいですね。

電子ピアノに付属しているものとでは楽器をかえたと思うほど音が違います。
コードがくるくるしていないのでピアノを弾くときじゃまにならないし、周囲への音漏れもほとんどないので、夜にも使いやすいです。

女性ボーカルやピアノもはっとするような音がします。


ヨドバシなどで手に入ります。それなりの値段がする割に包装はほんとうにそっけないですけど、中途半端な物を買うと、本体付属のおまけとかわらなくてがっかりしますよ。

ちなみにプラグはステレオ標準プラグですので、電子ピアノや本格的なステレオコンポにはそのままさせますが、iPodやウォークマン、ミニコンポなどにはステレオミニプラグへの変換プラグ(たとえば、SONY PC-233HSプラグアダプターステレオミニプラグ-ステレオ標準ジャック)が必要になります。これは数百円で買えますので、合わせて買っておいた方がよいかも。

参考URL:http://www.yodobashi.com/ソニー-SONY-MDR-CD900ST-プロフェッショナル仕様スタジオモニターヘッドホン/pd/100000001000010384/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく具体的に書いてもらい助かりました。
参考にしたいと思います。
回答ありがとう。

お礼日時:2013/07/27 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!