
スマホに詳しい方よろしくお願いします。
Xperia acro HD SO-03D についてお聞きします。
こちらは従来のガラケーのfomaカードが使えるとの事。
月々の支払があまり変わらないのなら
そろそろ傷も目立つので白ロム購入を考えています。
現在メール使いホウダイで契約し月に1000円程度の支払です。
この契約のままで
緊急用に電話が使えることとドコモのアドレスが使えることは必須条件で
家ではワイファイ利用。
プラスiijmioのsim(月々945円?)を買って
休みに遠方に行くなど必要な時だけ
fomaカードと入れ替えて外でもアプリやネット接続する。
と考えていますが、このような使い方はできるのでしょうか?
注意点やアドバイスなどよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>このような使い方はできるのでしょうか?
だいたいできますが、察するところ『出来るだけ安く』ということですよね?
SO-03DはFOMAスマホですので、「SPモード」を追加契約すれば、SIMを入れ替えることで何ら契約変更することなく使用できます。
しかし、スマホはすぐに大量にパケットを使ってしまいます。
「メール使いホーダイ」ですからSPメール送受信のパケットだけは無料になりますが、アプリから使う通信や普通にインターネットをするためのパケット代はどんどんかかり、すぐに上限に達してしまうでしょう。
また、「パケホーダイ・シンプル」も、SPモード利用時の上限額は5,985円と、iモード時の4,410円より高く設定されていて、そこまで行ってしまう可能性が高い、ってことなんです。
それならば。
・IIJmioのSIMを初めから契約してしまって、月額+945円でSO-03Dを使う。
・従来ガラケーが壊れそうなら、新しい白ロムガラケーを買って、SIMを入れ替えて使う。
このように2台持ちした方が、確実に料金を安く抑えられそうです。
----
iモードのメールアドレスは、「SPモードメール」のアドレスに移行可能です。
でも、上記のように2台持ちをし、ガラケーメインで使うなら、「iモード.net」を追加契約して(月額210円)、スマホで「iMoNi」を使い、スマホ『でも』送受信できる、という環境にすると良いかもしれません。
>『IMoNi』iモードメールアプリ~Androidでもiモードメールを使おう
>http://andronavi.com/2010/03/14887
スマホにこちらをインストールして使うと、ガラケーには従来通りiモードメールが届きますが、「iMoNi」を使って、同じiモードメールアドレスで、送受信できます。
※iモードメールアドレスをSPモードメールアドレスに移行してしまうと、iモードの方には届かなくなります。
ガラケーとスマホでFOMAカードを入れ替えて使うなら、その度に「iモードアドレスとSPモードアドレスの交換」という作業をしなければなりませんし、メールもガラケーのiモードメールと、スマホのSPモードメールアプリに分散してしまうことになります。
(アドレス入れ替え作業は簡単なんですけど、メール分散は結構困ると思いますがいかがでしょうか。)
この回答への補足
早速ありがとうございます。
お時間があればもう少し教えて下さい。
料金は抑えたいけれど、
2台持ちは考えておりません。我儘ですみませんm(__)m
>スマホはすぐに大量にパケットを使ってしまいます。
>SPメール送受信のパケットだけは無料になりますが
ここがよくわかりません。
iモードのメールアドレスはSPモードのメールアドレスに変更する必要があり
SPメール送受信は無料だけれど、メールチェックを快適にするためには
アプリが必要でパケットを大量に使うということでしょうか?
最低限
家のWi-Fiでアプリ使用とネット接続
外ではメールと電話の使用が出来ればOKです。
おまけでIIJmioのSIMを契約して
月に1~2回程度外でのネット接続ができれば
最高と考えております。
No.3
- 回答日時:
>>スマホはすぐに大量にパケットを使ってしまいます。
>>SPメール送受信のパケットだけは無料になりますが
>
>ここがよくわかりません。
>iモードのメールアドレスはSPモードのメールアドレスに変更する必要があり
>SPメール送受信は無料だけれど、メールチェックを快適にするためには
>アプリが必要でパケットを大量に使うということでしょうか?
既に回答がありますが、スマホというものは「内蔵のアプリなどが自動でパケット接続して、アプリ自身やアプリが表示・利用するデータの更新を常にチェックしている」ものなんです。
SPモードメールを送受信するためのSPモードメールアプリが行うパケット通信だけは無料ですが、何十とある内蔵アプリ、また質問者さんご自身が追加されるアプリの中でメールアプリ一つだけタダになっても焼け石に水、外出時に普通に使っていれば(「使っている」という意識がない間も通信がされているので)すぐに二段階の上限です。
何がどうあっても安くあげるなら事実上二台持ちくらいしか選択肢はありません。
あるいは従来のメールアドレスを投げ捨てて「スマホ電話SIM」に移行するか。
http://www.bmobile.ne.jp/sp/
#日本通信以外でMNP転入できるMVNO事業者はないはず
##「ドコモのアドレス」が意味する範囲次第ではこれも選択肢外。どうしようもなし
No.2
- 回答日時:
Xperia acro HD は私が使ってるのと同じですね。
今は中古でしか手に入らないと思いますが…。
あと、スマホというものは何もしなくても常に
パケット通信していると思って下さい。
家ではWi-Fiで接続するとしても、外に出るときは
モバイルデータ通信を必ずOFFにするという、
かなり気を使った使い方をしないと、すぐにパケット上限に達します。
基本的にパケット定額の契約をしておかないと、
非常に使いずらいものになってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMフリーについて 7 2022/05/26 23:37
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマートフォン通話アプリについて質問です XPERIA・10・Ⅱ・SO-41A・docomo使用 格 1 2022/12/22 18:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホについて質問させてください. 先々週までauキャリアiPhone12promax128GBを所 2 2022/07/21 03:33
- iPhone(アイフォーン) スマホについて質問させてください. 先々週までauキャリアiPhone12promax128GBを所 3 2022/07/21 08:04
- docomo(ドコモ) 該当する端末を探しています(ドコモで使用)。 3 2023/01/23 11:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを格安スマホにしようと思っていて、両学長のYouTubeを参考にして検討しています… スマホを 6 2023/02/05 18:28
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ガラホからスマホデビューをしたい 5 2022/09/15 08:15
- docomo(ドコモ) au基地局の近くなのにネットが使えないのは何故? 8 2022/06/02 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月の携帯料金が七万円以上に...
-
スマートフォンの料金
-
docomoのスマホの締め日につい...
-
ドコモの携帯
-
メール 動画添付の料金について
-
携帯用フルブラウザについて
-
ドコモでiモードを使ったあとの...
-
ドコモの通信料削減について
-
パケホーダイフルのメリットは...
-
107.1KBは何パケットで...
-
8月のパケット利用料。現時点(...
-
モバイルyahooでドコモ携帯にメ...
-
docomo vodafone
-
「FOMAパケット通信料」っ...
-
ドコモスマホの利用制限について
-
動画でどれぐらいパケットがか...
-
【ドコモ】パケほーだいよりも...
-
ウィルコムでのパケット通信に...
-
パケホを外した場合のメールの...
-
海外でのスマホ通信
おすすめ情報