dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

爪楊枝や綿棒やゼムクリップは、値段が安いし、だいたいどこの家にあるものですから、みなさんいろいろな使い方をされているのではないかと思います。
そこでお聞きしたいのですが、あなたは本来の用途以外で、どんな使い方をしていますか?

どれか一つについてのご回答だけても結構です。
意外な使い方、大歓迎です。

A 回答 (11件中11~11件)

こんばんは。



綿棒は耳に入った水を取りますね。
私はプラモデルのデカール
(ぬるま湯に浸して貼るシールのようなもの)
の水分を取る事。

つまようじでプラモデルの細かいところを塗る事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

綿棒は、狭いところなどの水分をそっと取るのには役に立ちますね。
私もプラモデルの趣味があったので、つまようじはかなり便利でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/21 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!