dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハードコンタクトを5年前から使用しています。
ですが、目がよく充血するんです。
痛くて、一回外し、おさまってからつけなおす。そういう生活をしてきました。
今、ハードコンタクトの度数が低くてみえないんです。
これを気にソフトにかえるべきかそれともハードをもう一回つくるべきか悩んでいます。
ソフトのデメリットとハードのデメリットを調べて、比較してみるとやっぱりどっちにしようか悩むんですよ。ソフトはつけ心地がいい反面、角膜の異常にも気づきにくいんですよね。
ハードは、私の5年間の経験から、ゴミが入ったり、コンタクトがズレるとすぐに充血する。
コンタクトが下にずれた時、どうしても上に上がってこないときグイグイとしてしまったり。。。よくないですねw
目が傷ついてるんでしょうね。

度数が合わなくなった今、ハードをつくるかソフトをつくるか。
どちらがいいのでしょうか。

それと、もしソフトコンタクトレンズにした場合、1Dayか2weekか1年どれが良いのでしょうか。

A 回答 (4件)

#3です



では今はソフトが出来るかどうか(製品もいろいろ出ていますので)
眼科で相談した方が良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もありがとうございます。眼科で相談してみます。

お礼日時:2013/07/31 01:16

こんにちは



まず最初に眼科で見てもらってコンタクトにしたと思いますが
なぜハードにしたのでしょうか?
ハードしかない頃に作られた方はハードの方がほとんどですけど
最初だからハードと言う方も多いと思います
ソフトはNGな方もいらっしゃいますので
まず眼科で先生にしっかり聞いていただいたほうがいいと思います

この回答への補足

ハードの方が酸素も通しやすいと、親が。親が眼科でハードといったので一方的にハードに決められてしまったのです。

補足日時:2013/07/25 09:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/07/31 01:16

20年くらいハードを使っていたら(勿論レンズは定期的に替えていましたが)、


随分不具合を感じるようになったので、私はとりあえずメガネにしました。
以来数年、目の状態は随分良くなりましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/07/31 01:16

こんばんは



どちらも装着していましたが、視力が悪いとソフトでは視力が出ません。

それと、ソフトだと密着しているので、外した時の目の疲れはハードよりもあります。
目が渋い感じというか・・・。

ハードはゴミが入るとすぐに使えませんが、ソフトは小さなものだとそのまま使用しても違和感がないです。

使い捨ては、薄いので何となくきゅっと目に張り付いている感じがあり私は余り好きではありません。
一応、ソフトと併用はしていますが・・・。

眼科で目の状態を診て貰ってから決めたほうがいいと思います。

眼球のカーブで合う合うわないもあるでしょうから。

ご参考になれば幸いです。

http://www.contactlens.goodgirl.jp/ハードコンタクトレンズとソフトコンタクトレンズ.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/31 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!