
新しいPCを購入し、もともと内臓されているエクセル2013を初めて使うことになったのですが、
以前に使っていたエクセル(おそらくエクセル2007)で作成したファイルを開こうとすると、
「非表示モジュール <モジュール名> 内でコンパイル エラーが発生しました, Office Shared [vblr6.chm1040201]」
というメッセージが出て、開くことができません。
セキュリティの問題かと思い、
セキュリティセンターのファイル制限機能の設定で、過去のエクセル形式などに色々チェックを入れ、
編集を可能にするにしました。
ファイル制限機能の設定の、編集を可能にする、にチェックを入れましたが、
ファイル制限機能の・・の上のほうの説明には、保存をオンにすると、保存できなくなる、と
逆のことが書いてあるようにも見え、ここは、チェックを入れるのではなく、外すべきなのでしょうか?
あるいは、セキュリティとは全く違うことが原因なのでしょうか?
どうしたら良いかわからず、とても困っております。
解決方法をお教え頂けませんでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。m(__)m
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>新しいPCを購入し、もともと内臓されているエクセル2013を初めて使うことになった
Office2013の(おそらく当該PCの新しいログインユーザーに対する?)セットアップに失敗している場合に、そういう状況が発生するという報告があるようです。
下記などを参考に、アンインストールと再インストールしてみる解決策が提案されています。
http://support.microsoft.com/kb/2739501
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/pipcs …
ありがとうございます。
既成のノーパソなのですが、内臓されていたオフィスで、あまりセットアップ的なことをした覚えがないのですが、セットアップに失敗することなどあるのですね・・(汗。
セキュリティの問題なのではと仕事先から言われましたので、
ちょっとセキュリテイセンターでセキュリティを色々トライしてみて、
ダメなようでしたら、再インストールもやってみます。
それにしても、エラーメッセージが、OKや、×をクリックしても、全然消えずに出続けるので、
エラーメッセージを消すために、いちいちPCごと再起動しているので、
とても面倒です・・。><
何とか解決できるといいのですが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Excel(エクセル) 2つのVBAを一緒にしたら機能しなくなりました(エクセル) 7 2022/06/02 12:41
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- フリーソフト libreoffice drawのツールバーのチェックが外れてしまう 1 2022/10/04 22:02
- Word(ワード) office365で作成したファイルをWEB版Officeで更新 2 2022/06/05 14:49
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルでの入力後の動きが遅い
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
excelの拡張子xlsmが開けません
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
ACCESSのVBで、エクセルファ...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
テキストをエクセルで開いた場...
-
パソコンの画面が暗くなるとき...
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
エクセルのハイパーリンクがう...
-
CSVファイル
-
エクセルの中にエクセルを添付...
-
Google Todoリスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
エクセルを開いたときのシート
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
400KBのエクセルは重いの?
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
CSVファイル
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
エクセルでの入力後の動きが遅い
-
CSVファイルをカンマ区切りのテ...
-
excel 突然容量が増える原因
おすすめ情報