dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

14.8V 3300mah 25C Lipo battery というラジコン飛行機用のバッテリーを充電したいのですが、どのような充電器を購入すれば良いのでしょうか?
初心者でよくわからないのでお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。

リンクを一部貼り忘れました。

ハイテックMultiChargerX2 400に関する記事とはこれです。
http://www.ks-j.net/xo/modules/d3blog/details.ph …
http://www.ks-j.net/xo/modules/d3blog/details.ph …
    • good
    • 1

14.8Vであれば4セル3300mAhということなので、1C充電のためには、


4.2V x 4セル x 3.3A =55.44W ですから少なくとも80W程度
以上のリポ充電器が要ります。当然、2C充電以上を望むならもっとW数が
要りますし、その場合はリポと充電器が相当C充電対応してないと
行えません。「C」の概念はこちらを参照下さい。
http://www.ks-j.net/xo/modules/pico/lipo/juuden. …

価格帯の希望、想定するリポはそれだけなのか、もっと6セルや2つ同時
充電を将来望むか、AC/DC電源両対応にするか、等で選択肢は変わります。
以下は例であってお勧めする訳ではありませんが;
ハイテックであればラインナップとして
http://www.hitecrcd.co.jp/RC/charger/index.htm がありますが、
これ↓ですと200W対応です。
http://www.hitecrcd.co.jp/RC/charger/x1_touch200 …
これ以下でmulti charger X1 MFではAC使用時、 X1 TOUCHでは
もともとのW数が足りません。

これ↓は2つ同時に出来ますし片側400Wです。5~6セルを2組使う場合
が出ても対応出来ます。
(その場合、親電源は12V鉛バッテリーでは足りなくなります。)
http://www.hitecrcd.co.jp/RC/charger/x2_400/inde …
価格差はありますが、通販実売ではそれほどでもないです。
http://www.rc-funfun.com/search.php?category=757
この製品、K&S社のブログでタフで壊れにくいと紹介され、私も
6セルx2組充電等に使っています。

他だとハイペリオン製
http://aircraft-japan.com/shopdisplayproducts.as …
720iだとAC90W/DC150W充電対応です。
http://aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=3086

選択に迷うならお近くのショップにご相談されることもお勧めします。
リポの扱いは注意を要し、間違った取り扱いは発火事故になります。
この扱いも教わって頂くのが理想です。
http://www.rc.futaba.co.jp/shop/index.html
http://www.jrpropo.co.jp/jpn/shoplist/nlist.php
http://www.ks-j.net/xo/modules/hanbaiten/

これは最近リポ充電に関しお答えした例です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8134430.html

付け加えれば、充電器と同時に必ずリポチェッカーも要ります。
http://aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=6957
リポは残量を使いすぎて2.6V以下にしてしまうとダメになります。
何分使ったからどのくらい消費する、という自分なりのデータを
積んで使用時間を考えなくてはなりません。

充電器選択ではバッテリーのメーカーでバランス端子が違いますので、
どんなバランスボードがついてくるかも要チェックです。一番多い
JST-XH の他、ハイペリオン、サンダーパワーなど種類があり、
異なる場合は変換ボードまたはアダプターコードが要ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!