
容量の「1/10以下」の充電電流で行ったほうがバッテリーへのダメージが少なく
「1/10以上」で充電すると寿命も短くなる・・・
これって本当でしょうか?もし本当なら
55B19が36AHですけど充電電流が6.5Aの充電器で初期補充電してしまうと
バッテリーによくないですよね?
よく、初期補充電なんてしなくても走行しているうちに車のオルタネーター発電で
電圧上がるから必要ないという意見もありますが
BWSというバッテリー専門店(?)の動画をみると
”バッテリーを長持ちさせ本来の性能を発揮させるには初期補充電は必要”
というようなことを言っています。
仮にこの店の言うことを信用するなら
初期補充電を6.5A充電器やオルタネーター発電で行うのはダメですよね・・・
※長持ちも本来の性能もどうでもいい人ではなく気を使いたい人が良かれと思って
容量の1/10以下で充電することは無意味なことなのか?という疑問です。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
5Aも6.5Aもそう変わらないよ。
一般家庭用の充電器は、6A程度以上が無いのはそのせいですよ。
今のオルタネーターは性能が良すぎて過充電しないから、
「均等充電」が出来ない。
ですから、四季の折に「安物の何の制御も入らない充電器」で、
半日補充電(少しの過充電)を行うと、寿命が長持ちします。
(過充電し過ぎると、液が無くなる)
No.5
- 回答日時:
私はバッテリ交換前に手持ちの充電器で満充電してから交換作業をします。
36Ahから約1/10の電流です。
交換後、車の始動後はオルタネータから充電されますが、たしかに瞬間であるが、20A以上(正確に測定できない、デジタル電流計で変動電流は反応が?)でバッテリーには悪そうです。
でも、エンジン始動時のみで1日数回のことです。使用期間を5年として約1万回のことです。それくらいはバッテリーメーカーは考慮しているかとおもう。
ただし、アイドスストップ車には、専用の対策品でないを、運転中常に急速充電と充電停止を繰り返すため、一般のバッテリーは営業車では半年位しか持たないそうです。急速充電はバッテリー割るようですが、最近新車搭載が無くなったアイドルストップ車特有の問題と思います。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
> 充電器の検証みたいなのを公開しているひとが結構います。
充電における制御は、
充電される側の機能であり、充電器側ではありません。
充電器側に見るべきものは、
充電電圧の適合性と、出力電流が必要以上に有るか、と言うことです。
この数値を示していない、その関係性を(わかるように)示していない、
こんな記事は、参考にはなりません(参考にしてはいけません)。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
> 充電器の仕様が6.5Aだった場合に限ってお聞きします。
> 6.5Aも流して寿命や本来の性能に影響あるか?です。
仕様通りであれば、
メーカー保証の寿命や性能を侵すことは有りません。
ただ、厳密に言えば、充電等の繰り返し利用自体が寿命を縮めます。
つまりは、利用そのものが寿命を縮めているという事です。
しかし、これでは(繰り返し)利用ができないので、
メーカー保証の寿命を侵さない利用法、を考えるしかないです。
それが、メーカー推奨の利用の仕方、になります。
ネットで動画やブログをみると
充電器の検証みたいなのを公開しているひとが結構います。
某社の充電器で充電したらまだ途中なのに勝手に完了になった、
(その人の充電に対する考え方では)
このメーカーの仕様・充電に対する考え方はおかしい、
これは買ってはダメな充電器、
みたいなレビューがあったりします。
何を信じていいか自分の知識経験では判断出来ません・・・
No.2
- 回答日時:
充電器さえ規定の物であれば問題は有りません。
まともな充電器は加える電圧と電流は充電が進むにつれて減っていきます。
バッテリーの状態が正常なら問題は起きないでしょう。
ネットで動画やブログをみると
充電器の検証みたいなのを公開しているひとが結構います。
某社の充電器で充電したらまだ途中なのに勝手に完了になった、
(その人の充電に対する考え方では)
このメーカーの仕様・充電に対する考え方はおかしい、
これは買ってはダメな充電器、
みたいなレビューがあったりします。
そのレビューをした人に言わせれば、
あなたがいう”まともな充電器”ではないという判断です。
でも、あなたに言わせれば、
いやいやその動作でいいんです、ってなったとしたら
(物理的な変化は同じことなのに)人によって言ってることが違っていて
何を信じていいかわからなくなります。
たぶん世の人の多くは、
「あーわけわからん。どうでもいいや。所詮は趣味だから。
とりあえずこっちを選んでおくか。
テキトー?とか言われるの気に入らないから
ちゃんと自分の価値観で選んだってことにしておくか笑」
みたいな感じなんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) ソーラー発電式の自動車用バッテリー補充電気は、出力電流何Aくらいあれば補充電効果があらわれますか。 12 2023/05/05 09:49
- 車検・修理・メンテナンス 年間走行距離が短い車にパルス充電器の有用性はありますか? ネットやYouTubeで検索すると、完全に 1 2023/02/07 21:49
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットのACアダプターは2A以上ないと充電出来ない機器があるのですか?? 3 2022/12/25 19:41
- バッテリー・充電器・電池 電動アシスト自転車のバッテリー劣化 3 2022/12/18 14:04
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーの充電ですが、スマホも含めて・・急速充電をすることがありますが、急速充電しないで欲しい 4 2022/06/18 15:25
- 車検・修理・メンテナンス 車から外されている単体の車用12vバッテリー端子に繋いで、太陽光発電パネルから充電できるような、バッ 7 2022/12/25 10:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
カーバッテリーの充電
-
AC100VをDC24V130Aで出力する方法
-
車のバッテリーが何ワットまで...
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
「車バッテリー 12V」を、充電...
-
ポータブル蓄電池に インバータ...
-
ハイブリッド車でシガレットか...
-
ヴェゼルのusbについて
-
車のバッテリーについて
-
バッテリー充電目的の走行 気...
-
電圧の微妙に違うバッテリーを...
-
カルシウムバッテリーを充電す...
-
UPSに自動車用バッテリー
-
シールドバッテリーの充電方法
-
PSPを充電するためのアダプター...
-
ポータブル電源に車から直接充...
-
オルタネーターについて
-
車のサブバッテリーにディープ...
-
乗用田植機のバッテリーが3年(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
カルシウムバッテリーを充電す...
-
電圧の微妙に違うバッテリーを...
-
安定化電源装置は、バッテリー...
-
ポータブル蓄電池に インバータ...
-
ヴェゼルのusbについて
-
車のバッテリー アンペア(A)
-
車のバッテリーについて
-
UPSに自動車用バッテリー
-
「車バッテリー 12V」を、充電...
-
カーバッテリーの充電
-
PSPを充電するためのアダプター...
-
バッテリー充電器の出力電流を...
-
バッテリーの充電電圧が高い
-
ノートPCのACアダプタ 互換品の...
-
AC100VをDC24V130Aで出力する方法
-
デル・ノートPCの充電管理/簡単...
-
ポータブル電源に車から直接充...
-
シールドバッテリーの充電方法
おすすめ情報