dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタル一眼で撮影保存したHD動画をPhoto-JPEGに変換したいのですが、
そのためのフリーソフトは何かありませんか?
OSはWindowsのXP(初期)です。
カメラはCanonとSONYで、付属のソフトではそれには変換できないのです。

A 回答 (9件)

quicktime Photo-Jpegへの変換(投稿日 2011/10/09)


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7061488.html
QuickTime 7 Pro for Windows
この有料ソフトでできるようです。
3,400円ではなく2,600円となっています。
ほんとにできるかはわかりません。
Windows XP(Service Pack 2以降)

この回答への補足

「QuickTime 7 Pro for Windows」しかないようですね。
メーカーに尋ねてみたら確かに出来るそうです。
ただしパソコンのCPUが1GHez以上必要なので買い換えないと・・。

補足日時:2013/08/01 21:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうこざいます。

お礼日時:2013/08/01 21:18

>「QuickTime 7 Pro for Windows」しかないようですね。



上記ソフトの無料版では変換できません。
変換が出来るバージョンは有料です。

動画編集が出来るソフトウェアは単純な物ならいくらもしないので、これを機に買って下さい。

なんでもタダなら良いという話では無いです。

ソフト選びで間違いさえしなければお金を払っても充分元が取れます。
    • good
    • 0

512MB以上のRAM となっています。


(1GHz以上のIntelまたは、AMDプロセッサを搭載したWindows PC )

メモリは512MB以上無いですか?

この回答への補足

PCのCPUが1GHzないので買い換えなければなりません。

補足日時:2013/08/02 14:58
    • good
    • 0

yahoo


QuickTimePro購入でquicktime Photo-Jpegへの変換のやり方が解らない
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
たぶん、フリーソフトでは変換できないでしょう。

infcam に動画サイズ:1920×1080 の「QuickTime PhotoJpeg」
の動画がありました。
10秒 29.97fps で 482MB。

[sample_pjpeg.mov]
1920x1080 24Bit JPEG 29.97fps 300f 404691.27kb/s
Apple QuickTime
[MPEG4] 00:00:10.009 (10.009sec) / 506,373,226Bytes

参考URL:http://www.infcam.net/footage.php

この回答への補足

「QuickTime 7 Pro for Windows」しかないみたいですね。

補足日時:2013/08/01 21:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2013/08/01 21:03

“ Photo-Jpeg 拡張子 ”で検索すると



【収録ファイル形式】 QuickTime(圧縮方式:photo-JPEG、拡張子:.mov)
Http://www.dex.ne.jp/product/app/18805.html

“ Photo-Jpeg ”でなく、.movファイルへの変換でということなら、
フリーソフトはあると思います。
“ Photo-Jpeg ”というのが不明です。

ビデオコーディックは「mpeg4」「xvid」「h.263」「h.264」以外なんでしょうか?
    • good
    • 0

Photo-JPEG? 静止画にしたいのかな?

    • good
    • 0

動画編集フリーソフトVideoPadでHD動画読み込みスナップショット機能で任意の映像を画像切り出しします。



入手先 http://www.nchsoftware.com/videopad/jp/index.html

 添付画像は映像切り出し操作です。
「撮影したHD動画をPhoto-JPEGに」の回答画像3
    • good
    • 0

ベクターで検索すればわんさか出てくる

    • good
    • 0

・Photo-JPEGとは何か?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!