dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VHSにAnswer×Answerのプレイ映像を録画したんですが、それをニコニコ動画にアップする事はできるんですか?
もし出来るのであれば、その方法の手順と必要な材料を教えてください。
動画を変換しなければならない時も、その方法を教えて欲しいです。

A 回答 (2件)

はじめまして。



VHSはアナログです。
とりあえずアナログをデジタル化しなければなりません。
手軽なのはHDD・DVDレコーダーでDVD化。
それをPCで読み込んで動画編集ソフトやオーサリングソフトでMPEG2化してHDDに出力。このデータを動画変換ソフトで各動画サイトの適応フォーマットに変換する。

そうでなければPCにTV(ビデオ)キャプチャーを接続して取り込む。
これならば基本的にMPEG2でPCのHDDに取り込まれるので、後は動画変換のみとなる。但し取り込み時の画質設定はできるだけ高画質にしておく。元がVHSだからと低画質にすると、動画変換後の劣化が激しい。基本的にデジタルのフォーマットは動きに弱い欠点があるので、ビットレートを落とすと映像が破綻しやすい。
ビデオ(TV)キャプチャーは3000円~2万以上のものまでイロイロあるので、予算に合わせること。
基本的にキャプチャー付属のアプリケーションでしか取り込めないが、キャプチャーソフトとDVD化に必要なオーサリングソフト(これで簡単な編集は可能)が同梱されている。
MPEG2は比較的容量が大きなフォーマットなのでHDDの空き容量には気をつける。CBR8MbpsリニアPCMで1時間、約4GB消費。
それと安いキャプチャーはソフトウェアエンコード方式で、取り込み時にはCPUがフル稼働状態となるので、他の作業は厳禁。他の作業をするとコマ落ちや音ズレなど発生する。
また動画変換時もフォーマットによってはフル稼働状態にもなるし、変換時間が素材の2~5倍かかることもある。この時も他の作業は厳禁。
動画変換はCPUの性能次第。

整理するとHDD・DVDレコーダー使用コースの場合は、動画編集ソフトかオーサリングソフト、それと動画変換ソフトが必要。
ビデオ(TV)キャプチャー使用コースは、キャプチャーと動画変換ソフトが必要。
単に画質で比較したらHDD・DVDレコーダーの方が上だけど、コストを考えるとキャプチャー使用の方が安くついたりする。

動画変換ソフトはフリーでも市販でもいろいろある。
動画に関して知識が豊富ならばフリーでもOKだけど、乏しいようならばプリセットが用意されている市販の方がラク。ニコ動やユーチューブ向けの変換ソフトも販売されている。
    • good
    • 0

「SMILE VIDEO」でアップできます。

事前にニコニコ動画のアカウントを取得する必要があります。
http://www.smilevideo.jp/

ファイル形式は以下のものです。flvのみ1ファイル40MB、その他は100MBまでです。
MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4(mp4)、Windows Media Video(wmv)、DivX(及び互換の形式)、Flash Video(flv)、swf形式(ニコニコムービーメーカー経由)
http://ja.wikipedia.org/wiki/SMILEVIDEO

動画変換は検索してフリーソフトを探してください。
例:wmv flv 変換
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!