電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30代後半で、既婚です。結婚後5年経ちますが、子供ができないため、軽く不妊治療を始めたところです。私自身、子供はあまり好きではないというか、本当は苦手です。
騒いだり、かまってくれというところが嫌で仕方ないですが、露骨に嫌な態度をするといろいろと支障があるので、今までは一応我慢して対応してきました。
不妊治療も夫の意向で始めたもので、私が主体ではありません。子供が欲しいという夫の言い分は、確かに普通の人の意見だろうし、結婚した以上、妻としての義務なのかなと無理やり自分を納得させている状態です。
こんな状況で、自分の心の狭さもあるのでしょうけれど、周囲の人たちの言葉や行動に過剰に反応するようになってしまいました。
会社にいる年配のスタッフ同士で交わされる「孫」談議、育児休暇中の人が子供を披露しに来て、子供のいる人たちが大騒ぎしているところをみると、嫌な気分にになり、そんな自分にさらにゲンナリしてしまいます(仕方なく輪に加わりますが、多分、微妙な顔つきになってると思います)。
子供はかわいい、みんなが好き、話をしたらみんなが喜ぶと思っている。
でも、そんな人ばかりではないんです。
苦手でもそれを隠していたり、自分に子供がいない焦燥感や申し訳なさ、治療の苦悩を抱えている人もいるんです。
会社のスタッフはいい人ばかりですが、出産ラッシュなのか、子供がどうこうという話題が多くて、辛いです。同じような経験をしている方、どう対処しているのですか?
また、本当につらくなった場合、近いスタッフだけにはちょっと考慮してもらえるように話をしようかと思っています(例えば、孫談議はその人たちだけでしてもらえないかとか)。
これって、やっぱり常識ないですか?
もし他にいいアイディアがあったら教えてください。

A 回答 (26件中21~26件)

無理にでも輪に入らないといけない環境なら、尚更そういった言動は我慢したほうが良いと思います。


それは非常識とかではなくて、今後の会社の付き合いを考慮してです。
何故だか子供が苦手という女性は批判の対象になりますよね…男性だとそこまではないのですが…。
ただ、言ったところで貴方の家庭に子供がいないからだ~とか僻みだ妬みだ言われて余計に辛い思いをすると思います。
私は今産休なのですが、普段はブランド子供服で働いています。
一応店長という形で働いていますが、はっきり言って子供にも好き嫌いあります。躾がされていない子供や、常識ない子供、小さいからなんでもやり放題みたいな子供は嫌いです。
商品壊されたり汚されたら叱りたくなります。ただ、仕事なので我慢はできますがプライベートなら許せませんね。ストレス溜まります。

ランチタイムであるなら、体調悪いからとか頭痛いからとかで距離を保ってしまった方が楽だと思います。

ただ、周りのみなさんは質問者様が不妊治療したりプライベートな面を知らないからというのもあるのかもしれませんね。貴方からみたらデリカシーがない発言に、聞こえるかもしれませんが、出産ラッシュで更には貴方の不妊治療のこともわからない状態を考えるとみなさん普通の反応をしているだけだと思います。

辛かったりいらいらしてしまうのなら、まずはご主人にそれとなく話してみてはどうでしょうか?
必ずしも子供がいる家庭だけが家族ではないので辛いなら治療をすこしお休みするのもアリだと思いますよ。

昔、不妊治療している女性と産科で出会った時にお腹が大きい私を思い切り睨みつけてきた方がいました。知人では足をかけられた方もいます。
そこまで追い詰められ、攻撃的な女性になって欲しくないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
配慮してくれと話をした後、変に気を使われて辛い思いをするかもしれないという意見に「確かに・・・。」と思いました。
私は体が弱く、体調を崩しやすいので、うすうすは子供がいないのは私のせいなんじゃないかと、周囲に気づかれているのではと思います。しかし、ちゃんと話したわけではないので、回答者様が言うとおり、勤務先の年配の方たちは普通に話をしているだけ(近所の人と話すような感覚)なんだと思います。
思ったように体の調子が良くならず、夏バテして病気にもかかってしまい、気持ち的に余裕が持てなくなっていました。

不妊治療中の方の話、怖いですね。
でも、少しだけ気持ちが分かります。妬みです。
2人子供連れて、さらにおなかが大きい人を見ると、なんだかな~と思います。でも、自分の時間もなさそうだし、何人産むんだろ~とか思ってちょっとかわいそうでもあります。自分のやりたいことはないのかな?って。子育てを楽しんでいるならいいのでしょうが。
私はいろいろ考える時間がありすぎて、子供をもつことに憶病になってしまった感はあります。仕事のキャリアを捨てたくないですし。

お礼日時:2013/08/03 18:53

わかりますよお。


そういうときは素直になった方が楽ですよ。
みんな知らないんですよ。
不妊治療してるとか、できないとかね。こっちの事情。
本当はうらやましい気持ちももちろんもっているんですね。
未知の世界へのあこがれというか、普通の幸せというか。
「いいなあ、実は治療してて・・・。(涙)」
それだけでみんな遠慮してくれますよ。だってアットホームな職場なんでしょ。
やせ我慢しすぎなんですよ。そんなに無理しないで、心を開いて。
お辛さはよくわかりますよ。当然なことです、人間なら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、羨ましいのだと思います。
それをちゃんと受け止められないっていう感じですね。
周囲の方たちには、言うべきではないという意見が多い中、こういう考えの人もいるんだなって思いました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/08/03 16:46

基本的に、考えの押し付けは良くないですよ。


自分が嫌なら、自分の行動を変えるべきだと思います。

例えば、「仕方なく輪に加わりますが」と書いていますが、
加わらないと何か言われるのでしょうか?


それなら、問題ですが、ただ単に自分で勝手に空気を読んでいるだけなら、
それはただの被害妄想だと思います。


例えば、私が入社した当時は、飲み会などが当たり前でしたけど、
飲めない私は断り続けました。
すると、皆、わかってくれましたよ。

他人を制限しなくても、自分が加わらなくてもよいのではないでしょうか?

この回答への補足

被害妄想、痛い言葉ですね。
勝手に空気読んでる自分が悪いとなると、目も当てられません。
回答者さんは、飲み会を断り続けて、社会人として大丈夫だったんですか?うちだったら、変人扱いです。
分かってくれる周囲の人たちが、寛大ですね、うらやましい。
加わらざる追えない状況なんですよね、説明が難しいんですけれど。そういう仕事上の立場っていうんですか、話したくないからってプイっとどっかに行くことができないんですよね。

補足日時:2013/08/02 17:43
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
考えの押しつけですか、確かによくないと思います。
輪に加わらないと何か言われるかどうか、ということですが、まあ、浮きますね。小さいグループなので、家族みたいな感じになってしまっています。また、他のグループとの連携役が私なので、なかなか抜け出すことができない状況に陥るんです。
距離をとれるように考えてみます。

お礼日時:2013/08/02 17:46

子供を育てていないでそこまで嫌うのは、まあ仕方ないが、我慢できないのはおかしいよね ただ人間のお話とおもえばそれでよし。


血を分けた赤子を抱けば激変する可能性は十分あると言いたい。
 

この回答への補足

嫌うのは仕方ないが、我慢できないのはおかしいですか?
そうですか。
興味のない趣味話とか、他人の恋愛話とか、そんなのだったら「ただの人間のお話し」として聞き流せます。
だとすると、「我慢できない」のは、私の側に問題があるということで、zzzgzさんはそう言いたいわけですよね?
確かに、今の私は普通じゃないかもしれませんが、こう思っている女性は私だけじゃないはずです・・・。
zzzgzさんのように割り切れる思考じゃないのか、男女の差なのでしょうか。

補足日時:2013/08/02 17:35
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最後の一行は、激励として受け止めました。

お礼日時:2013/08/02 17:32

問題は、その談義は仕事時間中か、休憩時間中かではないかと思います。



仕事時間中なら私語は慎むべきと言う事で上司に相談。
休憩時間中なら、その場から離れたほうが良いと思います。

そういう話をしないで欲しいと言う事は言えないと思いますので、そういう環境にいないようにするのが1番ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
主に休憩時間ですね、その話題がでるのは。
上司も子供好きなので、産休中のパートさんが勤務時間中にも関わらず子供を見せに来たりするとすごいはしゃいでますので、相談はできなさそうです。

ランチタイムをずらすとか、話の出そうな時はどっかいっちゃうしかないんでしょうね・・・。
急にそういう行動に出たら、浮くだろうな~とちょっと心配です。人間関係を壊さないようにその場からいなくなる・・・ってことですよね。

お礼日時:2013/08/02 17:26

気持ちは解らんでもないが、


普通は、何気に席をはずしたり、振られたら、「いや、ちょっと、子供は苦手なんで」でいいんじゃないの?
無理して話に加わる必要もないと思うし、ましてや「私の前ではそんな話題はやめろ」ってのはどうかと思う。
勤務中にそういう話をしてるんなら、普通に「無駄話なら他でやれ」って言っていいと思うし。
私は、オフィスで勤務中に仕事と関係ないおしゃべりをしていた上司と先輩に「仕事の邪魔だからそんな話は休憩所でやれ」って怒鳴りつけた事あるよ。

この回答への補足

小さなグループで仕事をしており、年配スタッフとの連絡係的な立場にいるので逃げ場がありません(汗)。
グループは基本的にいつでも一緒に行動しているので、ランチタイムや帰り道なんかも一緒になることが多いです。
お世話になっている方も多いので、話を合わせるしかないとも思いますが、満面の笑みで孫の動画を見せられても、困惑するわ、焦るわ、ひきつった笑いしかできないわで辛いんです。

補足日時:2013/08/02 17:20
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
やっぱり、面と向かって言うのは非常識ですか・・・。
主にパートさんや契約社員さんたちなので、勤務中でも結構おしゃべり多いんです。でも、子供の話題は主にランチタイムですから、逃げも隠れもできません(笑)。きまった場所での昼食なので、いつも一緒ですし。
気持ちの切り替えができればいいのですが・・・。

お礼日時:2013/08/02 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!