dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows(Vista)のムービーメーカーで、AVIファイルの動画に字幕をつける作業をしています。
ですが動画の下方に字幕を付ける場合、どうしても一行でしか表示されません。
どのようにすれば改行出来るでしょうか?

ちなみに今はここのサイト(http://d.hatena.ne.jp/dangerous1192/20070719/p1)を参考にして、デフォルトの字幕仕様の他にもWindowsムービーメーカー用のカスタムツールも利用しています。
こちらのカスタムツールで下方に二行で表示されるのを選ぶと、黒や赤などのバーのような背景も表示されてしまうので、都合が悪いのです。

こちらも読みましたが、サッパリ分かりませんでした…
Yahoo!知恵袋「windowsムービーメーカーの字幕を改行して表示する方法」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

どうぞお知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

ムービーメーカーver6.0についてはわかりません。



.aviファイルとしては保存したいのですか?
字幕(テキスト)は背景無地の状態でないとダメですか?

No.1の方のいう『 Windows Live ムービーメーカー 2011 』を
Vistaならインストールできるはずです。Windows Live というのが
できた時からインストールしてあります。
ただし.aviファイルとしては保存できません。
また字幕(テキスト)は暗い部分に黒文字を使うとよくみえません。
白い部分に白文字を使うとみえません。

Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) 2011
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
無料の『 VideoPad 』ビデオ 編集 ソフト
http://www.nchsoftware.com/videopad/jp/index.html
字幕(テキスト)は動画の上に入れます。
このソフトなら、縁付き文字というのでしょうか?
見やすい字幕(テキスト)を入れることができます。
.aviファイルとしても保存できます。
「ムービーメーカーでの字幕の改行の仕方を教」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、どうもありがとうございます!

出来ればaviファイルを希望していますが、そうでなくても構いません。
aviファイルで保存出来ずとも、aviファイルの読み込みは出来ますよね?

洋画に字幕を付けたいので、背景があるとちょっと不便です…

Windows Live ムービーメーカー 2011をダウンロードしようとしたところ
「Windows Vista 用ムービー メーカーのダウンロード サービスは終了しました。」と表示されていました。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-live/ …

OSを変えてWindows Live ムービーメーカーでチャレンジしてみます!
他のソフトも教えてくださり、ありがとうございました!参考にします。

お礼日時:2013/08/06 23:28

当方Windows7 Live movie maker です。


キャプションで何行でも入力できます。このようにしたいのでしょうか?
「ムービーメーカーでの字幕の改行の仕方を教」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、どうもありがとうございます!
その通りです!添付してくださった画像のように、改行がしたいのです(洋画の日本語字幕のように、字幕を付けたいんです)

複数PCを持っているのですが、今メインで使っているOSでWindows7 Live movie makerは使えないので、OSを変えてWindows7 Live movie makerでやってみます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2013/08/06 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!