
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サンプル数偶数の中央値が、真ん中2つの数の平均でいいのか
については、やや議論があります。そもそも、有限集合に対して、
分位点は well-defined でないからです。
「何か中央値っぽいもの」として真ん中2つの数の平均を使う
ことには、長い伝統がありますが。

No.1
- 回答日時:
統計はデータを処理するものであって、データの性質を規定するものではありません。
統計計算の都合で、データの取り方を決めるようでは、推定された結果が信頼できないものになりかねません。慎重を期して、データと取る目的だけでなく、データを取っていることすら伏せておくことすら伏せておくことがあります。例えば、して欲しいことは言うけれど、何のために何をということは言わない、といった感じですね。
そんな風ですから、サンプル数の偶奇を決めておくといったことは避けるべきです。統計計算のほうで、どちらでもできるようにするべきだし、実際にそうしてあるわけですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 助けてください‼︎ javascriptで質問があります。 配列を定義して、 29342、45342 3 2022/06/26 22:06
- 政治 結婚は掛け算ですよね? 5 2022/12/02 09:40
- 統計学 中央値を用いた二分法について 4 2022/10/12 22:43
- 統計学 生物統計学の質問 3 2022/11/11 21:14
- 数学 整数問題についてですが、 「正の整数aに対してa²を4で割ったときの余りを求めよ」という問題で、答え 12 2023/08/28 15:03
- 日本語 順位と平均の意味に関する疑問 5 2023/04/15 13:25
- その他(教育・科学・学問) 奇数と偶数が覚えられません。高校一年生です。 違いは分かるんです。どっちかが2の倍数でどっちかが3の 8 2023/01/22 22:03
- 数学 1から9の数字を書いたカードが一枚ずつある。これらの9枚のカードから同時に2枚を取り出し、数字の大き 5 2022/04/25 15:38
- 数学 写真の(2)についてですが、模範解答では、y=kを偶奇に場合分けする時、yが奇数になるときをy=2k 1 2022/12/11 19:57
- 統計学 統計 3 2022/09/14 12:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
統計データの「タイル値」とは...
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
大学生です。自己剽窃について...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
大学のレポートとか課題って生...
-
エクセルでのシグモイドのカー...
-
arcsinを含んだ極限の解き方が...
-
大学の学術論文で、「ただし、...
-
腫脹と腫張の違いは何か?
-
経済学のレポートで扱いやすい論題
-
至急教えてください 成績の付け...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
土曜日までに大学のある授業の...
-
レポートで去年の自分のをコピ...
-
一般的に、遅れた課題をメール...
-
レポートの指定字数について
-
ゲーム理論のパレート最適が全...
-
歴史的背景・歴史的視点とは?
-
大学で不正行為をした場合、い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
統計データの「タイル値」とは...
-
都道府県の市町村別人口統計の...
-
携帯電話の年齢別普及率について
-
自由研究について
-
定年時の総資産額のデータ
-
統計学、データの種類について
-
統計学の質問ですが...
-
四半期データの移動平均について。
-
日本で1番暑い日は、例年だと何...
-
これが簡単なのはなんで??
-
社会学的に論じるとはどのよう...
-
中央値は偶数?奇数?
-
東京都区部の人口密度あるいは...
-
検定:比率データをもちいてシ...
-
SDと共分散分析とボンフェロー...
-
染色体異常、ダウン症の年齢別...
-
統計学に詳しい方
-
児童(小学生)の平均身長・体重
-
統計学:imputed dataset
-
課題で、ワードで2枚程度という...
おすすめ情報