dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

搭乗日まで5日なんですが、新幹線の行先の変更は出来ますでしょうか?
区間は新横浜⇔博多でそれを新横浜⇔小倉にしたいのですが・・
差額の返金があるのかどうか、それがいくら位になるのかが分かりません。
値段によっては、予約をそのままにするか迷っています。

詳しい方、宜しくお願いします。
予約しているのは新横浜⇔博多の乗車券+指定席です。

A 回答 (3件)

ついでながら…



乗車の前日・および当日の出発時刻までは、払い戻し手数料(指定席特急券)は30%となりますので、ご注意を。
勿論、1回目の変更は只ですから、小倉に変更した後、また変更の必要が出てきたら、の話ですが、まぁ、今後のご参考の為
    • good
    • 0

変更されるのは、新幹線の特急券だけですか?それとも乗車券もですか?


乗車券は博多のママだとすると、こちらは高くなります。小倉博多間は新幹線だとJR西日本なのに対し、在来線はJR九州なので加算額が生じるからです。

ま、ご質問内容から、行き先自体が小倉に変更(乗車券も変更)、として・・・・
乗車券部分:320円安くなります。戻ってきます(往復割引なら、安くなる額も割り引き分だけ少なくなりますが)。

特急券部分:#1さんも書かれていますが、通常の特急券だとして…
自由席→520円安くなります。戻ってきます
ひかり・こだま指定→520円安くなります。戻ってきます
のぞみ指定→520円安くなります。戻ってきます

グリーン車でも、同じ額だけ安くなります。

※いずれも、無料で変更できるのは、当該列車出発前の1回のみ、です。
 2回目からは一回払い戻して、新たに買い直すことになります(2日前までなら払い戻し手数料を考えても、返金されますが:手数料のほうが安い)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/06 15:45

JRの乗車券、特急券などは原則として1回に限り、区間や時間帯などを変更できます。


※一部のお得な切符などでは制限があります。
※また、ネット上の予約等で何度でも変更できるものもあります。

なので、ご質問の件がどれに該当するかわかりませんが、一般論からいえば変更できます。
変更の結果、差額は不足があれば追加徴収、剰余があれば返金されます。
博多行きを小倉行きに変更するなら、返金されるはずです。
返金額は片道なら840円、往復なら1620円になると思います。

変更は、駅の『みどりの窓口』や、切符を手配した旅行会社等でできます。
ちなみに、乗る列車を変えずに区間だけ変えるなら、当日の出発前にでも間に合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお答えありがとうございました。
日数もあまりなかったので助かりました。

お礼日時:2013/08/06 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!