dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末年始に「博多⇔新横浜」間の新幹線を利用したいと思っています。
前回は、のぞみ早得往復切符32,000円を購入したのですが、エクスプレス早得を利用した方がお得だと教えてもらい、JRのホームページを見てみたのですが、よく分からないので、教えてください。
この場合は、「新大阪⇔博多11,450円」「新横浜⇔新大阪11,680円」を購入することになるのでしょうか。これは特急券と乗車券を含んだ金額なのでしょうか。j-westカードに入会しなければならないようですが、この金額で購入できるのならば、お得だと思うので。

A 回答 (2件)

J-WESTカード(JR西日本)か、エクスプレスカード(JR東海)か、


あるいは、モバイルスイカ会員ならVIEWカードでも(JR東日本)でも、
利用可能です。

モバイルスイカの場合、VIEWカードでのみ、利用可能です。
利用まで、申し込みから1週間ほどかかります。
http://expy.jp/topics/detail.php?id=21
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/ex-ic/in …

エクスプレス早特の説明はこちら。
運賃と特急料金込みです。
(正確には、割引特急料金と、無割引の運賃の組合せだけど。)
http://expy.jp/service/hayatoku/index.html

結構お得だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
エクスプレス早得の説明のホームページをよく見てみると、私が思っている料金は片道料金なのかなと思ってきました。
それならば、のぞみ早得往復切符を購入しようと思っています。

お礼日時:2008/12/07 23:49

#1です。



ご指摘の通り、
エクスプレス早得の説明のホームページに書いてある価格は、
片道の価格です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
やはり「のぞみ早得往復切符」の方がお得みたいです。
ご丁寧な回答を、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/09 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!