dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東北新幹線が、「2020年8月20日(木)~2021年3月31日(水)」の間、「お先にトクだ値スペシャル」と称して、料金が半額になるそうです。

※新幹線が半額に!JR東日本「お先にトクだ値スペシャル」
https://www.oricon.co.jp/article/1213501/


そこで、「お先にトクだ値スペシャル」を利用して、東北新幹線の「はやぶさ」号、「はやて」号を利用して、東京から北海道(新函館北斗)まで行く計画を立てようと思っています。

ただ、東京駅までは、車で行き、ホテルに宿泊後、ホテル等に車を預けたまま、東北新幹線で、数日間、北海道に行った後、再度、東北新幹線で、東京に帰った後、ホテル等で、車を受け取った後、車で、自宅に帰ろうと思っています。

ついては、下記についてお教え願います。

①東京駅の近くに、数日間、車を安価に泊められる、ホテルがあるでしょうか。
もし、東京駅の近くに該当のホテルが無ければ、東北新幹線の停車駅である、上野や大宮の周辺でも構わないと思っています。

②「新青森~新函館北斗」区間は、東北新幹線ではなく、北海道新幹線だと思いますが、新青森駅で下車することなく、「新青森~新函館北斗」区間の切符を「お先にトクだ値スペシャル」を適用して、東京駅で購入できるのでしょうか。

A 回答 (2件)

自宅がどちら方面なのかがわからないので本当に安く止らる駐車場を正確に教えることができませんが、


・東京駅周辺でしたら5,000円(24時間)
https://parking.yaechika.com/parking_tabichu.html
・一駅となりの神田駅周辺で神田駅まで徒歩5分圏内で2,140円(24時間)
https://btimes.jp/tokyo/park/32225/
※Bタイムズ(タイムズのB)は会員制なので事前登録をして事前にクレジットカードで支払いをする必要があります。

①の駐車場の件は、自分もよく使っている「Bタイムイズ」を登録してご自身で色々検索される事をオススメします。
https://btimes.jp/about/
また「タイムズのB」は大手パーキング「times」が運営してるので信頼性があるのですが、
最大14日前から(おそらく基本的に7日、10日前からしか予約できない)ので、新幹線の切符が1か月前に取れたとしても駐車場は旅行出発7日前くらいからじゃないと予約ができないので注意が必要です。

②の件は
http://www.eki-net.com/top/tokudane/kakaku_osaki …
「2020年3月14日乗車分以降の新幹線の「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」は「新幹線eチケットサービス」でのご利用となります」
となっていて「新幹線eチケットサービス」は「チケットレス乗車」です。
http://www.eki-net.com/top/jrticket/ic/index.htm …
事前にJR東日本の「えきねっと」会員に登録して、その際に交通系ICカードを紐づける必要があります。
(自分はモバイルSuicaと紐づけしています)


また「お先にトクだ値スペシャル」には条件があり、
「お申込み期限がございます。
お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)
乗車日1ヶ月前の午前10時00分から乗車日20日前の午前1時40分まで
(なお、発売期間最終日がシステムメンテナンス日の場合は乗車日21日前の午後11時40分まで)」
↑ここかなり重要ポイント

つまり旅行の始まる予定日の最低でも20日前までにチケットの予約を完了させておかないとならないことです。
出発日にもよると思いますが、出発日や帰る日が土休日に被る場合は、かなりの高確率で速攻で完売(予約できない状態)になります。
自分も頻繁に「お先にトクだ値」を利用していましたが、
(自分はコロナのせいで特効薬、ワクチンが開発されるまでは趣味の旅を自粛せざるおえないと思っていますが)
特に土休日出発の1か月前の10時10分前(つまり9時50分ごろ)からログインしてスタンバイしていてもあれこれ座席を迷っている間に希望している座席が取れないこともあるので要注意です。

最後になりますが、
「お先にトクだ値スペシャル」はネット上で予約してチケットレス乗車なので、購入は東京駅だとか新函館北斗駅とかで購入する商品(チケット)ではありませんので、お間違えなく。

PS、自分は現在コロナ禍なので今後1年は旅行の自粛を行いますが、マスク・消毒・その他エチケットを十分に注意をお忘れなき様、お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

①結局は、東京駅周辺では、ホテルの駐車場に長期間、車を泊めるのは難しく、一般の駐車場を利用するしかなさそうですね。
ホテルに車をおいて、そのまま東京駅に向かおうと考えたのは無理で、一般の駐車場に車を泊めに向かう必要がありそうですね。しかも、東京駅周辺の一般の駐車場となると、高額なのですね。

②「お先にトクだ値スペシャル」は、「旅行の始まる予定日の最低でも20日前までにチケットの予約を完了させておかないとならない」とのことで、条件が厳しそうで、慎重に検討する必要がありそうですね。

③「自宅がどちら方面なのかがわからない」とのことですが、関西方面です。
東北や北海道には、車や飛行機を利用して行ったことはあるのですが、東北新幹線や北海道新幹線は、全区間を乗車した経験が無いので、一度は、乗っておきたい思いだけで、時期は急ぎません、コロナの心配はありますが、「~2021年3月31日」迄に収束していると考えるのは甘いでしょうかね。それに、真冬に、東北や北海道に行くのは、難しそうなので、時期はいつでも良いとしても、それほど選択肢は無いかもしれません。
「お先にトクだ値スペシャル」の条件が厳しければ、「Go Toキャンペーン」を利用して行く方法もありそうですが、「Go Toキャンペーン」の実施期間も不透明ですね。

尚、
家から、車で、新幹線の駅まで行くのに時間を要するので、それならば、一挙に東京駅まで行こうと思って、「東京駅の近くに、数日間、車を安価に泊められる、ホテルがあるでしょうか。」としましたが、例えば、東海道新幹線の静岡や新横浜等の途中の駅でも、ホテルの駐車場に長期間、車を泊めることができ、駅から近ければ、その選択肢も考えられるかもしれません。
最近のコロナの状況を考えれば、むしろ東京に宿泊しない方が良いかもしれませんが・・・?


もう少し、時間があるので、あれこれ考えてみます。
ただ、新幹線は高額なので、「お先にトクだ値スペシャル」や「Go Toキャンペーン」等のチャンスを生かしたい思いです。
いろいろ有難うございました。

お礼日時:2020/07/15 22:40

1)


知らない。ホテルは駐車場じゃないし、都心にそんな便利な所は無いかな。
一応、東京駅の地下にも駐車場は有るけどね・・・(※割引でも 5000円/日)
https://parking.yaechika.com/

「羽田空港」のは上記に比べれば安いけど、東京駅に近いとは言えない・・・
https://www.aeif.or.jp/haneda/

2)
公式サイトに半額になると書いてますよ。
https://www.eki-net.com/top/ticketless/?src=kaka …
⇒ 【期間限定】在来線特急が約50%割引!「お先にトクだ値スペシャル」

※購入手順については下記へ (※駅に行けば、すぐ買えるものではない)
https://www.eki-net.com/top/jrticket/about/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

1)
「ホテルは駐車場じゃない」は、御もっともですね。
地方だと、ホテルの駐車場に、車を泊めておくのを認めてくれるホテルもあるのですが、都心では無理ですよね。

「羽田空港」の駐車場は、比較的、安価なようですね。
飛行機を利用する時は、「関空」や「伊丹空港」の駐車場に、数日、車を泊めた経験もありますが、飛行機を利用しないのに、飛行場の駐車場は考えてしまいますね。それに、ホテルから近いかも気になります。
関西から行くので、東海道新幹線の停車駅も、選択肢に入れて、もう少し、該当するホテルがないか探してみます。


2)
お恥ずかしい話しですが、「北海道新幹線」は、管轄が、「JR東日本」か「JR北海道」か、分からなかった、つまり、もしかして「JR北海道」の管轄であれば、「お先にトクだ値スペシャル」が適用にならないのではと思って確認したのですが、何れにしろ、「はやぶさ」号、「はやて」号は、「お先にトクだ値スペシャル」が適用されそうですね。

お礼日時:2020/07/17 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!