
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
天井につけるタイプではなく、床に置くタイプの照明器具がいいと思います
天井面に向けて光を当てて間接照明的に部屋全体を明るくすれば天井も高く感じられます。
ハロゲンの150~200w程度の光源なら十分明るくなりますし、
調光スイッチ付きを選べば、雰囲気のある明るさを楽しむことも出来ます。
この回答への補足
ありがとうございます。
ハロゲンは、切れやすくて熱いイメージがあるのですが、どうでしょうか。
間接照明で明るくという発想もいいですね。
No.2
- 回答日時:
iiwaにとって実用的にOKな状況かはわかりかねますが…
我が家にも屋根裏部屋があります。
本来は倉庫として作られてるみたいで高さは同じくらいなんですけど、家が狭いので部屋として使っています(苦笑)
備え付けの照明は外して、棒状の間接照明を壁と床の境におき、作業用に天井の隅にスポットライトをつけています。
一番高いところには何もないので動きやすくて気に入っています。
他に、コンセントがあるならクリスマスツリー用のイルミネーションモールを使うのも手です。
かさばらないし、位置を動かせるし、熱を持ちにくい。けっこう優れものです。
この回答への補足
ありがとうございます。
私の家も狭くて個室がなかったので、中学の頃に屋根裏を部屋にしてもらいました。
が、ダサい照明を適当につけられた感じでお洒落感が全くありません。
間接照明で明るくすることにしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
賃貸で可能な古民家風レトロな部屋作りのコツ!改めて知る畳の高い機能性と魅力も紹介
生活スタイルが欧米化している昨今、和室よりも洋室の人気が高く、畳の需要が減ってきている。和風の民家が洋風にリノベーションされ売りに出されているのを目にしたことがある人も多いだろう。実際「教えて!goo」に...
-
北欧風のお部屋にしたい!賃貸住宅でも可能な北欧スタイルの部屋作りのポイントを紹介
快適なおうち時間を過ごすため、自宅を自分好みのインテリアにしたいと思ったことはないだろうか。新生活を前に、新居の想像を膨らませている人もいるかもしれない。しかし、せっかく家具や壁紙をそろえても、“どう...
-
インテリアとしても飾りたいサボテン型のキャンドル
虫が嫌うと言われるハーブの成分シトロネラが配合された、使わずに飾っておきたくなるくらいかわいい形の「サボテン シトロネラキャンドル」というものを発見した。 見た目はもう本当に部屋に飾られている観葉植物...
-
ジェネリック家具って何?そのメリット・デメリットを専門家に聞いた
ここ数年、ジェネリック家具という言葉を耳にするようになった。どんな家具なのか、皆さんはご存知だろうか。「ジェネリック」と聞いてすぐに浮かぶのは、薬品という人が大半だろう。家具でこの言葉を聞くのは初とい...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井の照明器具のカバーが外れ...
-
アメリカで天井照明を取り付け...
-
天井が蛍光灯焼けしないように...
-
シーリングライトって?
-
玄関に突っ張り棒。天井の強度...
-
賃貸マンションの洗面所に照明...
-
天吊りの金網の名称は?
-
天井照明を2つに分けることは...
-
部屋の電灯を点けたらバチッと...
-
自室の照明からキーン、ウィー...
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
LEDベースライトの送り配線の仕方
-
シーリングテープとマスキング...
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
-
野球場などに取り付けられてい...
-
天井から照明が落ちてきそう
-
投光機、投光器、灯光器、灯光機の...
-
照明器具の取り付け
-
コンセントプラグを水に入れて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天井の照明器具のカバーが外れ...
-
天井照明が眩しくてベッドで仰...
-
天井照明を2つに分けることは...
-
リビングダイニング照明、天井...
-
玄関に突っ張り棒。天井の強度...
-
天井が蛍光灯焼けしないように...
-
アメリカで天井照明を取り付け...
-
電気をつけるとポコポコ鳴るの...
-
リビングの天井に黒い線みたい...
-
防犯カメラですか?監視カメラ...
-
賃貸マンションの洗面所に照明...
-
タペストリーを天井に飾りたい。
-
室内が暗く見えてしまう原因
-
6畳の部屋の照明について(ル...
-
クローゼットの中が暗くて使い...
-
シーリングライトって?
-
NECとナショナル
-
屋根裏部屋の照明
-
蛍光灯用の照明にLED管
-
天吊りの金網の名称は?
おすすめ情報