dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル2002(XP)の試験を受けたいのですが、
うちのpcには2000しか入っていません。
受けたいのは旧マウス試験(マイクロソフトオフィススペシャリスト)です。
実際に大きな違いはありますか?

2000で勉強して2002受かりました、という方
また、2000と2002を使っていた方
教えてください。

A 回答 (3件)

私は両方免許を持っていますが、


2000の後のXP受験は難しかった。
慣れないからよけいに・・・。
メニューボタンのコマンドも見た目が変わっていたりします。
勉強中、何じゃこりゃ?って感じでした。
(人それぞれなんでしょうが・・・)

見慣れてないと、びびります。

だから、よほど勉強をされないといけないと思います。

でも、がんばれば大丈夫!
イメージトレーニングになっちゃうかもしれませんが、がんばってください!


個人的におすすめの本があるのですが・・・
それはIDGジャパン発行の宇田川慶子さんが書かれているMOUS受験MicrosoftExcel2002編です。

この本のお陰で、高得点が取れました!!(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます!!
職場のエクセルはXPなので使ったり見たことはあるのですが、
やはりちゃんと勉強していかないと
受験料高いですしね・・
もったいないですよね。。

おすすめの本どうもありがとうございます。
書店で見てみますね!
先日買ったワードのマウス本はあまりよくなくて
困っていたところなのです。
助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/03 12:10

こちらにExcel2002での新機能、強化機能がまとめられているようです。


本質的な変更ってあまり無くて、便利機能がほとんどのように思います。

Office XP 製品ガイド - Excel
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/x …

ただ、やはり試験で実際に操作する時が問題ですね。
直観的な機能ならば、試験のときに「あ~、こんなのがあるんだ」程度で済みますが…。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/office/previous/x …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

対策本をみながら勉強して
参考にさせていただきますね!!

お礼日時:2004/04/03 12:11

Excel2000と2002とで、ただ使いたいと言うだけだったら、それほど問題もないと思いますが、試験となると差は大きいかもしれません。


スマートタグと言う新しい機能に加えて、作業ウインドウというのも2002ではよく使われます。
2000ではダイアログボックスがでていたものが、2002だと作業ウインドウ内ですることが多いのです。
2002をさわっていけば、その違いもそれほど時間をかけずに理解出来るとは思われますが、いきなり試験では大変と思った方が良いでしょう。
どうしてもというのでしたら、2002対応の対策本でも見ながら、その違いをしっかりと把握しておく様にすればいいかと。
MOS試験は実際の操作での回答になるので、直感的な回答も出来ますが、何々を使いなさいと言う指定もありますからね。
ご参考程度に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございました!
確かに、試験となるとそうですよね。。
対策本を見て、もう一度ちゃんとできるか判断してみます。
やはり出てくるウインドウなどが違うと
本番あせりますよね。。
ほんとにありがとうございます。

お礼日時:2004/04/02 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!