dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日ダイビング中に撮影したものです。アメフラシのような形をしているのですが、図鑑を見ても同じようなのが見つかりませんでした。体長は4~5cm、撮影場所は和歌山南紀で水面下2mくらいの岩礁帯です。

「この生物の名前を教えてください」の質問画像

A 回答 (2件)

二次鰓や触角が見当たらないので、多分「ウミウサギ」だとおもう。


アメフラシやウミウシではなくて、巻貝の一種です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

「ウミウサギ」で画像検索したら同じようなのがヒットしました。幼体はこんな感じなんですね。成体はよく見かけるのですが幼体は初めてでした。

お礼日時:2013/08/10 11:37

詳しい名前はわかりませんが、恐らく『ウミウシ』の仲間だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

まだ同定に至っていませんが、タカラガイの仲間の可能性が高いみたいです。

お礼日時:2013/08/15 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!