重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚前提に今お付き合いしてる人と、同居し始めてから10カ月くらいになります。
セックスはほぼ毎日、お風呂も一緒です。

私としては、お風呂の時間はマッサージ、無駄毛処理、それにゆっくり40分くらい浸かっていたりしたいのです。
彼は暑がり/熱がりで20分くらいで全て終えて出てしまします。
「したい事をすれば良い」とは言ってくれますが、男性の手前なかなかマッサージや無駄毛処理をする気になれず、一緒に入って先に出て行かれると「早く出なきゃ」というプレッシャーがかかってゆっくり出来ません。
もうひとつは、こうもセックスの頻度も高く、ずっと裸を見られてると思うとすぐ飽きられてしまうのでは無いかととても心配になります。
本人は「飽きるならもうとっくに飽きてる」と言ってはくれますが、生活を一緒にして10カ月。
まだまだ先は長いのに、私を女として見てくれるのがあとどのくらい続くのかと考えると寂しいです。

「今日は別々にお風呂入りたいな~」と言うと、まるで私が(あなたの事嫌いだから一緒に入りたくない)と言ったような反応を見せます。説明はしてるのですが、「そういう事したいなら一緒に入ってても出来るでしょう」とききません。

私はこのまま風呂を共にするべきなんでしょうか?
意見を無理矢理通して、一人でお風呂に入ったりもしましたが、なんだか悪い事をしているような気がして結局ゆっくり出来ませんでした。


ご意見いただければ幸いです。

A 回答 (8件)

初めまして。



40代なので参考にならないかも知れませんが(^^;

うちは私が先に入って20分したら夫が入って来ます。
私は体をしっかり温めたいので、その間、雑誌やtwitterを見たりしています。
夫の仕事が忙しくお風呂くらいしか、ゆっくり話をする時間がないので、とても大事な時間になっています。

jjmaru さんが先に入って、お手入れなど済んでから時間差で入ってもらうのはいかがですか?

それから、「飽きる」とお考えになるのもとても良くわかるのですが、歳と共に、セックスは衝動的というよりも、愛情を確認し合う(もちろん若い方もそうですが、特に)ものに、どんどんなっていく感じがします。

なので、人間的に魅力を持つようにすることと、ある程度きれいな体を保つ。つまり、すごく太るとか彼の嫌いな体つきにならないように努力する、などの方が大事かな、と思います。

でも、人それぞれ、個人差の大きい事柄ですので、あくまでも我が家の感じです☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いただいた応えを彼にも教えていたら、goo-run-run-さんからもらった回答を凄く喜んでいました。
彼と同じ世代の方から頂いた回答だから余計説得力があったのかもしれません(笑)
今度から実践してみてくれるそうです。
私も、ただの家族にならないように健康的な体を保つよう心掛けたいと思います。有難うございました。

お礼日時:2013/08/12 20:54

  > 結婚前提に今お付き合いしてる人と、同居し始めてから10カ月くらいになります。



  > 私はこのまま風呂を共にするべきなんでしょうか?
 
 結婚する前にあなたから彼の意にそぐわないことを言えば結婚前提は
 ゴールの無い前提になるでしょう。 

 もしかしたら既にゴールは消えているのかも知れません。 
    • good
    • 0

結婚前提で付き合ってて同棲が長くなると、飽きられたりする可能性高いですよ!



結婚するなら早く結婚した方がいいかも!同棲が長く続くと飽きられて別れるってよく聞きますよ!
だから結婚するなら同棲しないで結婚するのがいいって、よく結婚してる友達や先輩に言われます!(笑)


ムダ毛処理とか色々したいなら、彼氏といつもお風呂入るなら、彼氏より早めに入って後から彼氏を呼ぶとか、ちゃんと自分の意見を言って、たまには別々に入るなりしたらどうかな?ちゃんと話せば彼氏サンだって分かってくれるだろうし、女性はお風呂が長いって男性は分かってるだろうし、彼氏が早くお風呂出ても気にしないで、ゅっくり入るのもいいと思いますよ!

そんなのイチイチ気にしてたら、あなたがいつか疲れちゃいますよ!
エッチも毎日したいなら別ですが、毎日はイヤならちゃんと彼氏に話せばいいだろうし!

自分がしたいようにすればいいと思いますよ!彼氏のことバカリ気にしてたり遠慮してたら同棲も長く続かないですよ!
たまには一人で入るのもいいだろうし、ちゃんと自分の意見や気持ちは彼氏に話せば、彼氏サンだって分かってくれるはずですよ!


あとは毎日エッチしてて毎回同じパターンだといつか飽きられるでしょうね!
結婚したいなら長く同棲してないで早く結婚した方がいいかも!
    • good
    • 0

経験から言えば。

。。同棲すると別れが早くなるよ^^;

1年過ぎたら Hの回数も激変するだろうな。
お風呂に一緒に入るのは入るかもだけどねw

現状でのアドバイスとしては

お風呂は先に質問者様が入り
したい事をした後に彼を呼ん入ってきて貰う。
で 風呂から出る時間を一緒にするように
自分で時間調整をする。

同棲・・・結婚が既に決まって・・・の同棲なら良いけど
そうじゃない場合は・・・・・^^;

最初の1年はそれなりに楽しい?かもだけどね(苦笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

入るのを一緒にして取り残されるよりは、最初に入って一緒に出る方が気持ちは楽だと思うので今度からそうしてみようと思います。
でもお風呂は一緒に入った方が良いんですね^^;

同棲に関しては、お互いに早く結婚はしたいのですが、その前にクリアする事が沢山あるのでまだまだ先になりそうです。別れてなければの話ですが(笑)

アドバイス有難うございます。

お礼日時:2013/08/13 00:15

大丈夫、飽きる時は30日で飽きますから



40分と20分なら、彼が出た後の20分で作業をすればいいだけです。

女は長湯、だと思ってるので気にしていませんから、ゆっくり入っていましょう(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温泉に一緒に行く時は、待ち時間にそこにある指圧や
マッサージに行ってくれるので
待たせるのも気がねなく出来るんですけどね^^;
きっと彼もこの時間を自分の時間として好きな事してるさ、と思うように心がけたいと思います。
有難うございます。

お礼日時:2013/08/12 23:18

同棲は飽きられるよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供や周りの承認というお互いを縛り付ける何かが無いと確かに疲れやすいかもしれませんね。
有難うございます。

お礼日時:2013/08/12 23:10

結婚前から常にベッタリてもなーとは思いますね、たまには変化が必要なんじゃ無い、互いに時々一人になったり、結婚前提なら結婚すれば嫌でもは言い過ぎでもズーット同じ屋根の下で共同生活するんですからー、貴女が言いたい事言えないで我慢する彼は解かろうとしないは結婚して直ぐ子供に恵まれて彼が家事.子育てに協力する旦那に成ったら良いんですがそうで無かったら失礼ですが結婚する前からその後の黄信号が灯ってる状態じゃないですか、良く使われる性格の不一致とかー今から彼に遠慮してたらー。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事や家族の関係でお互い別々に行動する事もあるんですが、べったりと言えばべったりですよね^^;
もう少しお互い趣味や勉強に費やす時間を割いてみようかなあ、と思いました。

あと問題は私が逆に感じた事をすぐ本人に言ってしまう事でしょうか?
もう少し大人になるよう頑張ってみます。

お礼日時:2013/08/12 23:03

あなたが今心配している事(この先も女としてみてくれるか)を言えばいいのでは?



それなら相手も一緒に入るのが嫌なわけではないんだと思ってくれるだろうし理解もしてくれるのではないですか??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結構ダイレクトに伝えてるつもりなのですが、こういう話になると恥ずかしくて少し冗談めかして喋ってしまう所があるような気がするので…
私が悩んでる度合いを多分分ってくれてないのかもしれませんね(汗 今度ゆっくり伝えてみようと思います。有難うございます。

お礼日時:2013/08/12 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています