
javascriptの以下のコードで「終了していない文字列型の定数です」と出ます。
var fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var file = fso.OpenTextFile("test.txt", 2, true);
try {
file.WriteLine("ここからレイアウト");
}finally{
file.Close();
}
file.WriteLine()の文字が"ここからレイアウト"の時「終了していない文字列型の定数です」のエラーが出ます。ファイル名は「test.js」です。この文字列を出力する方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>カタカナはutf-8
なんでまたutf-8??
それが原因です。
Windowsで、WSHで動かすのですよね?シフトJISにしてください。
この回答への補足
>なんでまたutf-8??
windows標準のテキストエディタのデフォルトで保存してたんですがそれがutf-8だったみたいです。
No.2
- 回答日時:
文字コードは合ってますか?
この回答への補足
すいません、文字コードについてはあまり詳しくないのですが以下のサイトで確認した所、カタカナはutf-8、アルファベットはus-asciiなようです。
http://encode-detector.uic.jp/tool
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
「?」の意味
-
Cookieに保存されない
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
画面遷移を行わずに同一ページ...
-
addEventListener()でリスナー...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
プログラミング 学習
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NET2003 テキストボックスに...
-
エクセルVBA/ Formatで文字列が...
-
VBAによる第3、4水準文字の判定...
-
正整数の半角数字かどうか判定する
-
Vba SelStart、SelLen教えてく...
-
「終了していない文字列型の定...
-
C#でTextBoxに数値のみ入力可能...
-
javascript 文字列の最後から1...
-
禁止文字チェック
-
gas 全角数字を半角数字に変換
-
Javascript 全角カナ+半角スペ...
-
正規表現について
-
JSで文字列の先頭1文字を消した...
-
Visual Basic 6.0 のテキストボ...
-
Access VBAで、数字だけをチェ...
-
CListCtrl の特定のセル(アイ...
-
漢字などを正規表現でパターン...
-
文字認証の問題
-
外字のチェック
-
JavaScriptでフォームの入力項...
おすすめ情報