
javascriptの以下のコードで「終了していない文字列型の定数です」と出ます。
var fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var file = fso.OpenTextFile("test.txt", 2, true);
try {
file.WriteLine("ここからレイアウト");
}finally{
file.Close();
}
file.WriteLine()の文字が"ここからレイアウト"の時「終了していない文字列型の定数です」のエラーが出ます。ファイル名は「test.js」です。この文字列を出力する方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>カタカナはutf-8
なんでまたutf-8??
それが原因です。
Windowsで、WSHで動かすのですよね?シフトJISにしてください。
この回答への補足
>なんでまたutf-8??
windows標準のテキストエディタのデフォルトで保存してたんですがそれがutf-8だったみたいです。
No.2
- 回答日時:
文字コードは合ってますか?
この回答への補足
すいません、文字コードについてはあまり詳しくないのですが以下のサイトで確認した所、カタカナはutf-8、アルファベットはus-asciiなようです。
http://encode-detector.uic.jp/tool
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- C言語・C++・C# プログラミングの授業の課題です 1 2023/01/17 22:15
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- C言語・C++・C# c言語 配列とポインタについて 3 2023/02/09 22:53
- Excel(エクセル) VBA フォルダ見える化のコードについて 2 2023/06/19 15:04
- C言語・C++・C# C#の問題です。 文字列型の配列 s[100] にキーボードから入力された100文字以内の文字列(単 2 2022/06/22 15:18
- その他(プログラミング・Web制作) VB.NETの正規表現について 4 2022/04/12 16:54
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字などを正規表現でパターン...
-
JavaScriptでフォームの入力項...
-
【Excel】文字列を抜き出してUR...
-
c言語で「文字列(最大80文字)お...
-
javascript 文字列の最後から1...
-
正規表現の書き方を知りたいで...
-
エディットボックスの文字列制...
-
VBを使ってのタイピングについて
-
入力フィールドの文字を修飾す...
-
Vba SelStart、SelLen教えてく...
-
VBAによる第3、4水準文字の判定...
-
文字認証の問題
-
「終了していない文字列型の定...
-
正整数の半角数字かどうか判定する
-
外字のチェック
-
VB.NET2003 テキストボックスに...
-
gas 全角数字を半角数字に変換
-
C言語とWin32APIで全角のカタカ...
-
禁止文字チェック
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NET2003 テキストボックスに...
-
VBAによる第3、4水準文字の判定...
-
正整数の半角数字かどうか判定する
-
「終了していない文字列型の定...
-
gas 全角数字を半角数字に変換
-
文字認証の問題
-
エクセルVBA/ Formatで文字列が...
-
ハイフンだけ置換したい。
-
エクセル 半角英数6文字以上 ...
-
正規表現について
-
禁止文字チェック
-
Access VBAで、数字だけをチェ...
-
漢字などを正規表現でパターン...
-
javascript 文字列の最後から1...
-
Visual Basic 6.0 のテキストボ...
-
Vba SelStart、SelLen教えてく...
-
【教えて下さい】正規表現クイズ
-
Javascript 全角カナ+半角スペ...
-
Javascriptで別のサイトのフォ...
-
入力された文字を1文字ずつチ...
おすすめ情報