No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Photoscape
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se492136. …
最新版でないと思いますが、ここからダウンロードするのが安心です。
インストールは十分注意してやってください。
(関係のないツールバーとかインストールされてしまうかもしれません。)

この回答へのお礼
お礼日時:2013/08/11 16:53
Photoscapeの操作手順、役立ちました。
このソフトの起動画面で、編集を選んでも、回転らしき言葉が出てこず、今希望している機能は
ないものと、思っていました。
今回、お示し頂いた方法が希望の機能であり操作であること分かりました。

No.2
- 回答日時:
有名なフリーソフト Irfanview (イーファンビュー) でもできます。
角度指定は1度単位なので不満なこともありますが、
表示される縮小図上でマウス操作
「この部分、と直線を引いた部分を水平に、というような指定もできます。
尚、タテヨコに並んだビットマップ画像は回転させると(90度単位でもない限り)
必ず劣化・変形します。小さな文字など、多少つぶれても、その文字を知る人が見れば
何となくそのように読む事はできますが、知らない漢字などはどう書かれてるのかも
曖昧になります。
回転前にビット数を整数倍に増やしておくと、劣化の具合は多少よくなりますが
可能ならスキャンし直す方がいいのですが。
劣化はまずいが止むを得ない場合、回転前のオリジナルをなるべく残しておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ImgBurn自体は安全?
-
動画ファイル フリーの変換ソフ...
-
パソコンにソフトをダウンロー...
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
旧バージョンWindows Movie Mak...
-
図の傾き補正
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
インストール版とZIP版の違い
-
「インストール不要のソフト」 っ...
-
VMware Workstationでホスト-ゲ...
-
DocuWorksで・・・
-
AEのプラグインを他のPCに
-
GOM Player で突然メッセージが
-
XPにVSC3.0をインストールしたい
-
3Dエロゲが起動しない
-
mp3再生ソフト
-
inkscapeの64bit版をインストー...
-
付箋紙ソフトが使えません
-
Illustratorのツールが画面外に...
-
SAIの「メモリが不足しています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「インストール不要のソフト」 っ...
-
動画ファイル フリーの変換ソフ...
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
インストール版とZIP版の違い
-
古いビデオカメラの動画のWindo...
-
無料体験ソフト
-
使用期限切れとでてしまいます。
-
動画が横線が入った乱れた映像...
-
音は出るが映像が映らない
-
Corel VideoStudio x3 で編集中...
-
拡張子「.scr」をmacで読み込む...
-
インストーラありとなしの違い
-
ImgBurn自体は安全?
-
IO-DATAのダウンロードしたソフ...
-
パソコンにソフトをダウンロー...
-
フォトショップのプラグインが...
-
PDFの閲覧
-
Windowsムービーメーカーがなく...
-
MP4を再生できるソフト
おすすめ情報