
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
振られた立場だと、あなたのように感じる人は多いと思います。
それはあなたは現在進行形で相手のことを思っているからです。
しかし、振った方の立場から考えると、その恋自体はもう停止してるのです。
次の人が出来てしまえば忘れてしまうかもしれません。
しかし、その場合は復縁自体がもう「無理」だということです。
相手に次の相手が出来てない場合が復縁できる可能性がある訳ですよね。
別れた理由にもよりますが、相当ヒドイ理由がない限りは
別れてしばらく(数ヶ月)経つと、その恋愛が「いい思い出」に変化します。
その頃から、振った側に恋愛対象が居ないと、より一層美化されるのです。
恋愛指南書なんかを読むと、復縁したければ連絡を半年くらいは絶つほうがいい!
なんて書かれてる場合がありますよね。
それは思い出を美化させて、一度リセットしましょう。ってことなんだと思います。
別れたばかりは、いい思い出よりも悪いことを思い出してしまいます。
そこに、途切れずに連絡がくれば「ウザイ」という印象がずっと残ってしまいます。
別れた後にも悪い印象が続くと、そこから想像するのは「もうこの人とは絶対無理だな」と
再確認させてしまうのです。
逆に、あんなに別れたくないと言っていて泣いていたのに、急に連絡がこなくなった。
人づてにでも彼女は元気そう。なんて聞くと、振った側なのに
自分から完全に離れたことを少し惜しくなるのです。それが執着心に変われば
振った相手の様子を伺いたくて、連絡してくるというパターンになります。
そこで新たに対応することで、復縁へのきっかけになるのでしょうね。
しかし、復縁自体が難しいことの方が多いです。
復縁を願うあまり、連絡を取らないと自分の存在自体を忘れるんじゃないか?という不安で
度々連絡してしまうのが女心でもありますからね。
そして結果、二度と戻ることのない関係になってしまうのです。
恋愛自体、お別れした訳ですから、どういう状況であれ「一度終わってる」んです。
だから、再構築するためには「リセット」しかないんです。
たとえ続きをしたとしても、あっという間に問題が出てきてまた別れ話・・・なんて
パターンがかなりあると思います。
それは「リセット」が出来てないから。
同じ相手ともう一度最初から恋愛をするためにも、連絡を絶つことが
一番のリセットになるのです。
相手の存在を確認できない状況って、人は妄想しますよね?
振った相手であっても「今ごと新しい彼氏できてんのかな?」なんて想像するんです。
その時に自分に恋愛対象が居なければ、出来てるかどうかを知りたくなりますよね?
そういう意味では、女性より男性の方が過去の恋愛を美化しやすいので
女性が耐えれれば、連絡を絶つことが有効的なのです。
しかし、その連絡を取らない間、ただ待ってるだけではダメです。
それじゃ絶対に待てませんから。
復縁しその後に長い安定したお付き合いや結婚に至った人の多くは
女性もその間相手を忘れる、または忘れる努力をしてる人の方が多いです。
違う相手を見つけようとしたり、趣味や仕事に没頭したりね。
そうすると、様子伺いして連絡してきた元彼が久々に会ったり連絡した元カノが
自分と付き合ってたときと違う人になってると、彼の目には新しい人と写るのです。
そう感じさせれれば、復縁が可能になる場合があります。
これを意図してやるのには、相当な覚悟が必要になります。
だいたいは挫折して、連絡して自爆。
じゃなければ、その間に他にいい人が見つかり、彼のことを自分が忘れてしまう。
喧嘩の後の連絡を絶つと、別れた時の連絡を絶つの、では、同じリセットでも
喧嘩はその出来事に対してだけのリセットですよね。相手への気持ちまで全てではないです。
別れたには何らかの原因があった訳ですから、全て(出来事も気持ちも)リセットしなければ
なのです。
男性と女性だと、「連絡を絶つ」が有効なのは、男性の方だと私は考えます。
女性の方が割り切りが早いですし、女性から別れを切り出した場合は
気持ちの切り替えが既に出来てる場合が多いですからね。
No.6
- 回答日時:
貴方は彼が「大」好きなんだよ。
その「大きさ」を維持する為には、
どういう形であれ相手と繋がっていないと成り立たない。
気持ちの「大きさ」がある分、
離れたら失うんじゃないか?
そういう不安が貴方には強いんだよ。
そういう貴方は、
連絡を絶つという選択が「断腸の思い」なんだよ。
何故連絡を絶つ気持ちが分からないか?
それは、
貴方は比重が「自分」にあるから。
でも、
連絡を絶てる人は、
自分を受け止める相手を「立てよう」とするんだよ。
比重を「相手」に置ける人なんだよ。
受け止める相手あってこそ活きた思い。
受け止める相手が心地良く感じてこそ活きた思い。
今私の都合でバタバタする事が、
相手にとって心地の良い伝わり方になるのか?
振られた後に、
更にしがみ付いてバタバタしてしまうと、
相手にとって悪い印象が残った「まま」になってしまう。
勿論振られた後時間と距離が空く事は、
相手が自分から更に離れてしまうんじゃないか?
完全に過去形にされてしまうんじゃないか?
そういう不安もある。
でも、
もし自分の存在をもう一度「現在進行形」にしたいなら。
したい部分(また以前のように付き合いたい、愛されたい)だけ
に囚われてしまっても上手くいかない。
相手にとって、
戻ってきて欲しく「ない」私だっている筈だ。
それを整理整頓してから動いていく必要がある。
もし私(貴方)が、
恋愛関係を至上に置くタイプで、
付き合っている限りなるべく優先し合いたい、
放置なんてもってのほか、出来るだけ構われたい。
そう思っているとして。
自分を受け止める彼が恋愛関係を至上に置かない人で、
友達関係や職場の仲間、同期との繋がりを大事にする人なら。
仮に戻っても違いは違いの「まま」なんだよね?
気持ちだけの復縁って実は無い。
お互いに心地良く分かち合えてこそ。
気持ち「以外」の部分で、
いかに自分自身が過去から学べるか?
もし友達優先の彼に、
貴方が恋愛優先のまま求めていったらどうなるか?
彼には理解の「無い」対応に思えてしまうんだよ。
自分「が」満たされたくて必死になっているだけ。
貴方は彼を大好きだった。
貴方から彼を振る、彼と別れる選択は無かった。
でも、
貴方が選ばない代わりに、
彼が貴方との別れを選んでしまった。
元々スタイルが少し違っている。
貴方は彼のように、
横広がりの人間関係には興味が無い。
彼氏が居れば彼「だけ」で良い。
出来れば常に意識し合える関係でいたい。
付き合い当初は、
お互いに違いが違いとして分かり難かった。
彼も、
貴方中心に生活を廻していた時期もあったんだと思う。
でも、
それはそれ、今は今。
彼は、
凄く手頃なサイズにお付き合いを畳んでしまって、
貴方に対して「出来る範囲」の交際を考えていた。
貴方にはそれが不満。
気持ちが「大きい」分だけ、
求めたいレベルが高い。
その分だけ、
彼が「出来る範囲」に絞っている対応が、
あたかも自分が寂しい思いを「させられている」とかね?
凄く放置されて、雑に扱われている。
感情的に被害者のような捉え方をしてしまう事もあるんだと思う。
貴方と彼が、
どういう風な流れで、
振った振られた(もしくは振られそうな状態)に至ったのかは分からない。
ただ、
お互いに付き合っていても「違い」ってあるからね?
個性ある貴方と、
個性ある彼とのお付き合いがあり、
その二人の間に生じる別れにもやっぱり個性がある。
だったら、
仮に戻るという方向性を考えるにしても、
「個性ある」対策が必要なんじゃないの?
連絡のスタイルの問題よりも、
今の私の「まま」で彼を求めたとして上手くいくのか?
今の私の「まま」繋がりに行っても良いのか?大丈夫なのか?
駄目だと思うなら、
何をどう変えていく必要があるのか?
相手から見た自分、という目線で丁寧に見つめてみる。
相手を変える事は出来ない。
だとしたら、
貴方はどういう風に自分を変えていくのか?
彼は、
貴方に「大」好きでいて欲しいとは思っていなかった筈。
気持ちの「大きさ」は貴方が勝手に乗せたもの。
むしろ「大きさ」が無ければ、
お互いの違いにもイライラしなかったのかもしれない。
お互いに好き同士だけれど違いもあるからね?と。
お互いに社会人で、
それぞれの生活をしていたら、
それぞれの都合もあるし、優先順位もあるよね?と。
でも、
私たちには「今まで」の積み重ねがある。
歴史は遡れない。
昔は昔。今は今。
今の私と、今の彼が心地良く分かち合える「適量」を大事にしよう。
貴方がもし、
気持ちの「大きさ」に拘っていなければ、
別れ(別れそうな状態)には至っていなかったかもしれない。
そういう反省を踏まえて動いていこうとするなら。
直ぐにバタバタせずに、
貴方は貴方の場所で丁寧に自分を整えて。
その後で動いていく方が伝わり方も「変わる」んだよ。
間を置かずに変化なんて生まれない。
変わりながら付き合っていくなんていう都合の良い方法は無い。
相手にとって、
私の印象心象を入れ替えて欲しいなら。
それなりに切り替える為のメリハリって要るんだよ。
ただ、
貴方は気持ちが「大きく」なるタイプだからこそ、
好きになった相手と離れる事がとにかく苦手なんだよ。
離れる=不安だから。
どうしても距離を置けない。間を置けない。
そういう貴方って、
彼から見たら印象の変化も起き難い、という事。
貴方が人を好きになると生まれやすい傾向(偏り)ってあるんだと思う。
それをいかに自分なりに理解して、
自分を受け止める相手の目線から自分自身を捉えていけるか?
これからの自分自身の為に考えてみても良いよね☆
No.5
- 回答日時:
ふられた場合
当然ながら相手は連絡を絶ちたい
ふられた側はどうにか復縁したいと願う
実際は反比例する
永遠に交えない
結局は連絡を絶って忘れるしかないから
そのまま連絡を中途半端にすると
未来に向くことができない
互いに時間が必要
No.4
- 回答日時:
付き合う人のキャラクターにもよるけど、別れたのに連絡されるとウザいって
思う人もいるから。
その後にやっぱり仲直りしたいなと思えば必ず連絡くるって自信がある場合もあるし。
しつこい重い女が嫌いな男性って結構いるから、すぐ連絡するのは逆効果。

No.3
- 回答日時:
確かに一時的に怒ってる場合だったら、相手から謝って来なかったらイラッとするけど、でも振る時ってのはただ怒ってるのではなく、すでに気持ちが離れてたり、冷めてたりするんじゃないですかね?
いったん気持ちが冷めてたら、たくさん連絡が来たらウザイだけなのでは。それって逆効果。連絡すればするほど嫌われる可能性がある。
No.1
- 回答日時:
だって、
「ごめんね、もう付き合えない、別れよう。」
って言われてから、
「え!?ナンデ??いや改心するから!別れないで!お願いお願いお願いお願い、、もう一回チャンス!もう一回!ワンチャンプリーズ!!土下座?来月別れた方が税金安くなるよ!」
みたいな感じで返したら気持ち悪いじゃん。こんな感じにはなんないとおもうけど、付き合えないって決めたんだから、考えって今すぐそう変わるもんじゃないって思うけどな。僕が振る側だったら、「こいつしつけえな、、ストーカーになるんじゃないかしら、、」って思うよ。
「しょーがないなー、そんなにいうなら別れるのやめる」ってあんまりならないと思うよ。
例が大げさだけど。
まあ人によるのかな。質問者さんはどういうシュチエーション想定してる?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ モラハラ(自己愛性パーソナリティ障害)の彼とヨリを戻したい 2 2022/07/19 21:47
- 失恋・別れ ズバリ復縁したい 1 2023/08/19 10:22
- 失恋・別れ 元カノからの連絡は嫌? 2 2023/04/27 21:15
- 失恋・別れ 別れた後の男女の違い 3 2022/09/23 17:48
- 失恋・別れ 男性は一度冷めた気持ちは戻らないのか。 7 2022/09/06 20:33
- 失恋・別れ 4年付き合った彼氏と別れました。 理由は私が彼氏に冷めてしまったからです。彼にはすべて理由を話し、別 7 2023/02/25 23:55
- 失恋・別れ お互いまだ好きなのに…… 3 2023/03/29 16:26
- 片思い・告白 これは彼(A)が冷たく演じてるだけだと思いますか? 半年以上前に友達としてずっと仲の良かったAに告白 1 2022/11/15 21:44
- 失恋・別れ 執着心を手放して彼を忘れるには? 7 2023/07/31 14:30
- 失恋・別れ 相手から冷められてしまい、もう復縁はないと言われたけど復縁できた方に質問です! 無理、無駄などの意見 2 2022/07/11 15:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
振られた男がじっと我慢して連絡を絶つと
失恋・別れ
-
復縁したかったけどふと気持ちがなくなる、または忘れた頃に相手から復縁を迫られたことある人いますか
その他(恋愛相談)
-
-
4
苦しいです…振られて2ヶ月ほど経つ彼に、先日彼に連絡してしまいました。4年以上付き合いました。 少し
失恋・別れ
-
5
別れてから元カノに一切連絡しない男性はいますか? 今まで付き合った人はみんな別れてからも連絡取ったり
失恋・別れ
-
6
振ったら泣きついてすがってきた元カノが、一切連絡して来ません。 彼女に許せない気持ちを持ってしまって
失恋・別れ
-
7
振られて1年以上連絡など取らず復縁することとかあるんでしょうか? また同じ人をずっと好きでい続けてる
その他(恋愛相談)
-
8
別れてからもなんだかんだ会ったり話したりしている元彼についてです。 しっかり距離を置いたことがなく、
失恋・別れ
-
9
振った相手と連絡をとり続けるのは完全に切るのが寂しいから?キープ?他の人に好意が向かないように? い
失恋・別れ
-
10
連絡はしない方がいいのでしょうか…?
出会い・合コン
-
11
私から振った元彼から連絡来る時の相手の心境を教えてください。復縁の方法についてもアドバイスしていただ
その他(恋愛相談)
-
12
振ったくせに、友達で居たいってけっこうワガママじゃないですか…? 振られた相手から友達で居たいってい
失恋・別れ
-
13
幸せになってね、と言われた相手とはもう復縁できないのでしょうか? 元カレが忘れられません。 別れる時
失恋・別れ
-
14
1ヶ月前に別れた彼がいます。 別れてから3週間ほどしつこくすがってしまっていたため、もう嫌がられてい
失恋・別れ
-
15
最近彼女と別れました。 僕が振ってしまったけど彼女のインスタやLINEはまだありますし、インスタはス
カップル・彼氏・彼女
-
16
元恋人のLINE、ブロックしますか?
失恋・別れ
-
17
元カノを振ったことに対して後悔がすごいです。 別に元カノのことを嫌いになった訳じゃないのに、 好きな
失恋・別れ
-
18
最後に会うべき? 経験等教えてください。
失恋・別れ
-
19
復縁なんども迫って来た女がいきなりもうあなたに興味ないわ!と大人しくなると気になるもんですか? 私が
失恋・別れ
-
20
彼氏にふられて2週間ほど経ちます。 長年付き合いました。もう復縁は無理かもしれませんが、復縁は無理で
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1年半付き合っていた彼氏に、「...
-
別れた彼女がキラキラしていま...
-
別れたらインスタのフォロー外...
-
復縁した彼の気持ちが分からない
-
別れた後の話し合いについて 話...
-
一度冷めた気持ちは絶対に戻ら...
-
女性からフラれても復縁は、か...
-
【大至急】 いい子だけど彼女と...
-
相手にもう好きじゃないと言わ...
-
別れる前に約束していた旅行
-
「連絡を断つ」理由
-
元彼に新しい彼女ができたこと...
-
元彼がLINEアカウントを消して...
-
不倫相手と先のことを考えて お...
-
先日約1年半ほど付き合っていた...
-
冷めた気持ちが再燃したことあ...
-
振った側の男が泣くとき
-
元彼にご飯に誘われました。 2...
-
彼にもう無理と言われたら
-
女性に質問!男性を振った後に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1年半付き合っていた彼氏に、「...
-
別れた彼女がキラキラしていま...
-
別れたらインスタのフォロー外...
-
別れた後の話し合いについて 話...
-
一度冷めた気持ちは絶対に戻ら...
-
相手にもう好きじゃないと言わ...
-
元カノから、手紙をもらったら...
-
女性からフラれても復縁は、か...
-
不倫相手と先のことを考えて お...
-
恋愛感情で好きではないけど手...
-
冷めた気持ちが再燃したことあ...
-
LINEで別れようと彼氏に言われ...
-
振った側の男が泣くとき
-
女性に質問!男性を振った後に...
-
彼に冷められて、冷たくされも...
-
別れて一ヶ月も経つのに忘れら...
-
元彼にご飯に誘われました。 2...
-
今彼女と付き合い続けるか、元...
-
「連絡を断つ」理由
-
婚約者と別れました。 大喧嘩を...
おすすめ情報