
本当にどうかしていたとしか思えないのですが、
スペックを確認しないでソフトを購入してしまいました。
(そのことについては猛省しておりますので
お叱りはご遠慮願いたいと思います…。)
そこで皆様にお伺いしたいことが二つあります。
まず、今回のソフトは家電量販店にて
アカデミーパックを取り寄せてもらい、
店のポイントカードのポイントのみで購入しました。
こういう場合、返品&交換には応じてもらえるのでしょうか。
(明日店に電話してみるつもりですが、
今あまりのショックで大変心細いので知っておきたいのです。)
第二に、私のパソコンはWin98なのですが、
そのソフトは98をサポートしていませんでした。
98ももう「終り」なんですねぇ…。
こうなったらソフトは手元に置いておき
OSを変えてしまったほうが後々役立つでしょうか。
なんだか取り留めのない質問ですが、よろしくお願いいたします。
OSはWin98、メモリは128MB、ペンティアムIIIでパソコンは2000年夏に購入したものです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ポイント購入の返品、交換は可能だと思います。
(ポイントの返還という形になるはずですが)しかし、ソフトの返品、交換は基本的にかもしれません。(開封済みならもちろんですが、未開封であっても返品できない場合があります。)
念のため購入した店に問い合わせてみてください。未開封なら可能かもしれません。取り寄せてもらったこと自体は気にすることはありません。たまたま店頭になかったと考えればいいことです。
98をサポートしていないということは、Xpなら可ということでしょうか?
現在98を使っているなら、PCのOSをXpにアップできないこともないでしょう。(スペックの問題で動きが遅い等あるかもしれませんが・・・)
現在使用されているPCは4年前のものですね。まだまだ現役で使えるものだと思います。
将来的に買い換えるとしても、その時はそのソフトも旧バージョンになってしまっているでしょうから、今使えるようにするのが得策かも。
微に入り細をうがつご回答、ありがたく拝読いたしました。
私はPCであまり高度なことはしないので
良くフリーズするにしても今まで特に98に不満はなかったのですが、
今回始めて98をサポートしないソフトに出会い、
なんだか少し寂しい気がしているところです…。
やはり返品の交渉からやっていきたいと思います。
OSのアップグレードにはかなりのエネルギーが要りそうですからね…。
質問前よりずいぶんと気持ちが落ち着きました。
どうもありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
ソフトウエアをおさめた媒体のパッケージの封を切る前であれば、ソフトハウスとの契約が完了していないことになるので返品が可能です。
同封の約款に同意しない場合はその時点での返品を行うことになりますから。
この回答への補足
本日、無事解決しましたことを皆様にご報告いたします!
新宿のBカメラで購入したのですが、快く返品に応じてくれました。
大した問題ではないのかもしれませんが、何せ小心者なもので(笑)、
皆様に背中を押してもらったことが大きな助けになりました。
それにしてもWin98も時間の問題ですね…。
OSの変更は、もっと時間の取れるときにゆっくり取り組みたいと思います。
本当にありがとうございました!
開封する直前だったので危ないところでした!
アカデミーパックを取り寄せ+ポイントで購入、ということで
返品はダメなのではと絶望的な気持ちになっていましたが
皆様のご回答を読んで希望が見えてきました。
昨日の夜にこの質問をして
本来なら今日解決しているはずだったのですが
都合がつかず、店に行くことも電話で問い合わせることも
できませんでした。
明日には何とかするつもりでおります。
大した問題ではないかもしれませんが
一応、事の顛末を補足に書き込みたいと思っておりますので
締め切りは明日以降になりますことをご了承ください。
(でも必ず締め切ります。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- ドライブ・ストレージ SSDからHDDへのOSを含んだ換装 12 2023/01/19 03:30
- 教育ソフト・学習ソフト 娘がボカロのソフトを購入予定です。 現在の娘のPCが私のお下がりなので、スペック的に弱いのです。 年 1 2023/03/05 10:26
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフト製品のライセンス販売で困ってます 1 2022/06/30 19:52
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- BTOパソコン テレビのネット接続について 2 2023/05/05 23:26
- その他(ゲーム) マインクラフトJAVA版の導入・ローカルマルチプレイについて 1 2022/03/23 18:59
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- デスクトップパソコン Macのインストールについて 3 2023/05/23 15:02
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bechy!の開封について
-
AutoーCADを購入したい
-
誤購入したソフトを返品か、い...
-
iPhoneのEメールのServerの未読...
-
開封したメールが消えてしまう
-
Outlookでカーソルを持ってゆく...
-
着信メールが未開封が開封して...
-
Outlook2003のショートカットキ...
-
オークションでニッポン放送で...
-
開封済みメッセージについて
-
ネットオークションでソフトを...
-
OEでメールを受信するとすでに...
-
Outlookでの新着メッセージにつ...
-
メール Becky ダブルクリックで...
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
iPhoneメールに受信拒否したメ...
-
アプリケーションが見つかりま...
-
削除済みのメールの見方
-
受信メールを削除する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日コンビニでパンを買い温め...
-
プレビューを見ることだけでも...
-
Outlookでカーソルを持ってゆく...
-
メール Becky ダブルクリックで...
-
障害者手帳の発行のための診断...
-
ケーズデンキ返品について
-
Becky! メール開封の通知の設定...
-
ダブルクリックでメール開封
-
Outlookで未読メール件数が減ら...
-
未開封の通知?
-
Thunderbirdを未開封にするには
-
Thunderbirdの開封済み/未開封...
-
メールについて
-
錠剤の入ってるビンの中のビニ...
-
Mozilla Thunderbirdで「すべて...
-
Outlook2000の未読メールを1秒...
-
mailの未開封メールをまとめて...
-
P900iで変なマークが消えな...
-
OutLook Expressの受信件数
-
OE6でのメール受信時の表示...
おすすめ情報