dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代以降からバイオリンをはじめて、中級以上まで進まれた方、そのレベルまで到達するのにどれくらいかかったか教えてください。
練習内容(教則本等)、レッスンの頻度、毎日の練習量などもお願いします。
あと、練習した曲の中で一番難しかった曲、及びその曲をどの程度弾きこなせたかも、できればお願いします。

A 回答 (1件)

私は40代前半からはじめて、弦楽室内合奏団に入るのに10年ぐらいかかりました。


はじめてから10年ぐらいで、モーツァルトのバイオリン協奏曲の練習はできるようになりました。
レッスンは週に1回で、練習は週末に平均3時間程度でした。つまり1週間で3時間ぐらいです。
中級以上になるには10年ぐらいかかりましたが、もっと練習すれば数年で上達できたかと思います。

最近は、週に6時間は練習しています。

難しい曲は余りにも多いので何とも言えませんが、バイオリン協奏曲を弾くことは大変だと感じます。

現在は、クラシックとジャズのバイオリンを弾いて、楽しんでます。

バイオリンは素晴らしい楽器で、音もいいので、練習も楽しめます。ぜひ、チャレンジして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ebrain3さん、
回答がなかなかつかないので、あきらめかけていましたが、貴重な情報ありがとうございました!
私も40代からはじめて、今は鈴木の3巻です。

アマオケに入るのが目標で、第5ポジションまでいったら、と考えているのですが、それまでどれくらいかかるのかと思って質問しました。

もちろん個人差はあると思いますが、実例を示していただけると励みになります。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/24 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!