dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スピーカーの音量調節ボタンで調整をするときに
画面下に音量のバーが出ていたのですが
ウインドーズのアップデートとシステムのアップデートをしてから
表示されなくなってしまいました。
ボタンを押したときに表示するようにしたいのですが
アドバイスお願いいたします。
OSはWIN XP PROです。

A 回答 (1件)

レノボジャパン、サポート>右枠「お役立ちリソース」の中、ドライバー一覧表


>ダウンロード・ファイル一覧表 - ThinkPad
以前機種選択してクッキー情報がブラウザに無ければ、リンク一覧から右列中段X61,X61s
>ソフトウェアとデバイスドライバーのダウンロード・ファイル一覧 - ThinkPad X61, X61s
http://support.lenovo.com/ja_JP/research/hints-o …
たぶん上記URLで直接表示できると思いますが、
この中で「ホットキー機能統合」に「オンスクリーンディスプレイ」として含まれます。
http://support.lenovo.com/ja_JP/downloads/detail …
8jvu38wj.exe/8jvu38wj.txt Ver3.86.0000 Date 19 Jun 2013
現行機種まで対象のツールで、Fnシフトからツール呼び出しなど働く部分で
適用される内容はハード側に合わせ自動選択。

8jvu38wj.txtを必ずお読みください。一応抜粋
(Windows XPの注意事項)
本ソフトウェアをバージョン 3.02.0000以上に更新する場合、
同時に以下のソフトウェアも更新する必要があります。
-Access Connections バージョン 5.50以上 (Fn+F5 キー操作のサポートのため)
-省電力マネージャー バージョン 1.70以上 (Fn+F7 キー操作のサポートのため)
-プレゼンテーション ディレクター バージョン 4.04以上もインストールする必要があります。

管理者(Administrator)アカウントでログオンし、(実行後許可するでもよい)
Windowsから8jvu38wj.exeを実行すると、ウィンドウズのインストーラーで
C:\DRIVERS\HOTKEYディレクトリに展開(更新の場合上書きを許可)、
チェックボックス「ホットキー機能統合を実行」がオンのまま完了すると、
レノボのセットアップウィンドウへ遷移、
「新規、更新ソフトウェアの導入」ボタンがオンのまま「次へ」
チェックボックスで個々適用の出来る「パッケージ名」を選び「導入」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難う御座いました。
丁寧な説明までしていただき感謝してます。
休みの日に作業し、終了後報告いたしたいと
おもいます。

お礼日時:2013/08/19 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!