アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Facebookで、私の友達が投稿すると、「いいね!」やコメントが必ず付くのですが、
私が投稿すると、「いいね!」もコメントも付かず、無視されることが多いのです。
私の投稿のレベルが低いのだろうか、と思ったのですが、
私の友達はホントにどうでもいい平凡な投稿をしても、「いいね!」やコメントが付くのですから、私の投稿のレベルの問題ではないと思うのです。
なぜ、私の友達と違って、私の投稿に対してだけ、「いいね!」やコメントが付かないのでしょうか。

A 回答 (3件)

・文章全体として否定(ネガティブ)が多くないか?


・読者が共感できるか?
・読みやすい表現など読者に配慮がされているか?

私はこの3点が鍵なのではないかと感じております。


どんなに内容に価値や意義が有ろうと、
読者が共感できない表現の多い文章は「いいね」され難い。
あくまで「1個人の考えですね」と読んで終わりにされやすい。

共感されない理由でありがちなのは、
物事の一面を見て語り、物事の全てを悟った様に強調する言葉
の様で、他の人は別の見方をしている。 という例でしょうか。


また、どんなに内容に価値や意義が有ろうと、
文章が否定に偏り過ぎ、それを具体的にどう改善するのかという
道筋が無い否定止まりの文も、「いいね」はされ難い様です。

具体的にどう改善するのかの案を書き
それが多く共感されると多くの「いいね」を貰える場合も
ある様ですが、人々の共感が正しいとも限りませんね。


そして、共感しやすい人同士は友人になりやすいですから、
多くの友人を持つ人は何を言っても共感する人が多くなり、
顔を見せる「挨拶」の意味も込められた
「いいね」が増える傾向もある様に感じます。


それと、孤立しがちで独りで考える癖がある人は
自分が既に導き出した結論を、過程の説明を省いていきなり使ったり
言葉が欠けて理解し難い説明をしたり、
人に直接話して説明する経験の不足から
適切に伝わる表現をする能力の成長が不足しているケースもある様です。

読み手が、対人経験が豊富で理解力が高い人であったり、
その内容に対して深く広い知識を持つ人などであれば
足りない言葉を汲み取って好意的に解釈してくれますが、
そうした人以外は「読み難い」「よく解らん」と
「いいね」はし難くなる傾向がある様にも感じます。


私に推測できる理由はこれ位でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 22:56

失礼でしたらすいません。

  前もって謝りますね。

いいね!!  そんなに欲しいですか?

正直、グリーで登録した事有ったんですがしんどかったです。

相手が、写真張ったら  愛想でいいね  はぁ~~~!!  ぽちぃ!!でした。

書く方も、答える方もしんどいと思いましたよ。

そこそこで考えるのが良いんでないですか?

つい最近にも、ドラマで有ったそうですね。

みんな暇なのか?  いいねをしてもらいたい為に必死って、行きすぎかなと思います。

ま、僕も言えませんが、、、

ここの趣味のカテゴリーで1位に成るぞ!!  思ってますので、、、でも正直しんどいです。

何でも、程々が一番かと思いますよ。  人の畑はよく見えます。しかし、SNSは見せてるのです。

そこそこが、一番という事です。
    • good
    • 0

その友人の”いいね”や”コメント”は同じ人が投稿してませんか?



あなたも知り合いの誰かにとか友人に頼めばどうですか?
あなたもそれを依頼するときは、依頼する人が絶対リーク(依頼されてことを)しないようにしてもらいましょうネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰かに頼むつもりなんて全くありません。

お礼日時:2013/08/18 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!