dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CS放送を見たいです。
受信等の問題もあるかもしれませんが、この3つの違いとオススメを教えて下さい!
出来れば月々の料金を安く抑えたいです。

また、ひかりTVはHDD等に番組録画出来ても
それをDVDへダビング出来ないと聞きました。(昔は出来たようですが)
スカパーやケーブルTVも同様でしょうか?
こちらも併せて教えていただけると助かります。

状況としましては
・見たい番組(スペシャやMTVなどの音楽番組、たまにアニメ)
・住まいはアパート
・インターネットは現在Bフレッツですが状況によっては変更も可。

です。
よろしくお願い致します!

A 回答 (2件)

恐らくアパートの屋上にアンテナがあるようです。


テレビのBS端子にアンテナ線を接続し
テレビリモコンのCSボタンを押しましょう。
CS161CHが視聴出来た場合
スカパーと契約契約すればOKです。

なお初めてCS放送を視聴した日から7日間無料視聴が出来ます。
さらにスカパーに連絡すれば16日追加で視聴出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧かつ分かりやすい回答ありがとうございます!
やってみます!(^^)

お礼日時:2013/08/21 09:43

シンプルな方法は、BSアンテナを設置してスカパー!と契約する。


基本料金込みで月額3980円です。
音楽系チャンネルは、ハイビジョン放送が無いですが…

ネットとセットで電力系CATVに加入する方法や
地域のCATVに加入する方法も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみに、アパートの設備欄にBSって書いてあるんですが
これはアパートにBSのアンテナが付いていると言う事なのでしょうか?
見渡してみましたが、いまいち分からず。。><
お礼からの質問で申し訳ありません。。

お礼日時:2013/08/20 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!