ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

最近見切りをつけた知人のことですが、前例のないタイプで不可解な点も多く、自分の判断が正しかったのか迷う部分もあります。

一回り近く年上の男性(40代半ば)で一時期カルチャースクールでお世話になり、共通の知り合いもいたのでスクールをやめた後も付き合いはありました。
あまり人をほめず気分屋でよく説教する気難しい人と思うことがありましたが、自分も年取って頭が固くなってるのかもと思い、なるべく話を聞いて理解しようと努力しましたが、もう限界でした。

もちろん相手を批判するばかりでなく、自分の非も考えてみましたがそれでも不可解です。
例えばいつも予定を立てるとき自分の都合ばかり通すと言われてました。
いつも私は誰に対しても相手の都合を聞いて自分の都合のいい日と照らし合わせて日程を調整しますが、彼の方はしょっちゅうドタキャンしたり勝手に時間変更したりします。
でも自分はいつも当日の朝に連絡してきて、急過ぎてこっちの都合が悪いと逆ギレます。約束を忘れたり自分の予定の管理がずさんなため、あちこちでトラブルを起こしてました。
他にもお前はいつも自分自分で思いやりがないとよく言ってましたが、彼は悪いことはいつも人のせいで、その場にいない人の悪口を言ったり、「俺が一番凄い!」と同年代の男性とやたら張り合ったり、「○○がこう言ってた。」と悪口を言ったことを周りや本人に言いふらしたり…私のこともたぶん陰で言ってたと思います。
また30代前半で独身の私に(彼は既婚)対しても「お前は抱くには良さそうだけど、すぐ飽きそうだな。」「生理中にエッチしないなんて、子供みたいな恋愛しかしてないんだな(笑)」と、侮辱します。
この発言いくら自分が既婚者だからとは言え、人として男性としてどうかと思います。

そしてついについに私がキレる極めつけの出来事が。
最近好きな人ができたが、話すようになり始めた頃に相手側の転勤が決まり慌ててダメもとでアタックして失敗した話をしました。
時間が無くて焦って失敗したことを反省して次に進もうとしていた私の話を最後まで聞かずに、
「相手も独身なら気がなくても告白されたらOKするはずだ!お前に魅力が無くて落ち度があったんだ。自分の落ち度を考えろ!」
あまりの思い混みの激しさに驚き、もう話すのも面倒になり、別に嫌いと言われて振られたわけじゃないからと締めくくって切り上げようとすると、「振られてるのに美化するな。都合の良いように解釈する奴嫌いだ!」…頭の中で何かがぶちキレました。
もう嫌いで結構と思い、連絡先を速攻削除しました。

よく考えてみたら、彼と話してるときだけ自分が攻撃的で性格が悪くなっている気がしました。
他の人とはこんな風に口論にならず、笑顔で楽しく会話ができます。
おそらく彼の会話がほぼ否定的に始まるので、私も反論から会話に入ってしまうからだと思います。
性格が悪いのはうつるのでしょうか?

でも一番わからないのは、ここまで自分を起こらせて苦しめる原因になってるはずの私と今後も人付き合いを考えてるみたいです。
彼曰くいつか私が思いやりを持つようになって、人付き合いも上手になって素敵な彼氏を作って欲しいからお前のために厳しくしてるんだ!まともな奴はお前なんかとっくに見捨ててるのに、俺は見捨てない。大人になってからこんなこと言ってくれる人なんてそういないんだから、嫌われてもいいから言わせないように変わって欲しいんだ。とのこと。

なんか洗脳みたいで気持ち悪くなりました。
話せば話すほど、体や心に毒を注射されてるような気分になります。
マイナスな事ばかり言う人と一緒にいると、こっちもマイナスオーラに包まれる気がするのは気のせいではない気がします。
もう話を聞かずに逃げた私の行動は正しかったのでしょうか?

A 回答 (5件)

うつると思います。


こちらまで嫌な性格になってしまいそうですよね。
それに、否定される事を言われると『自分はこうなのかな‥』って自信が無くなっていきそうです。

どう考えても相手のほうに原因がありますし、もうその性格で長年生きてきたのでしょうから自分が悪いなんてこれっぽっちも思ってないでしょうし、むしろ質問者さんが悪い・考え方がダメなんだと思っているでしょう。

相手の方の言ってる《質問者さんが思いやりを持って~》だとかは質問者さんが思いやりを持ってないわけではなく、その相手の方だからこその態度なんだと思いますし、《まともな奴は見捨ててる!》なんて言葉はまともに聞かないほうが良いでしょう。

《変わってほしいんだ》というのは、《自分(相手の方)に都合の良いようになってほしい、自分の言う事に従ってれば良いんだ!》という事でしょうね(苦笑)

そんなのは切り離して正解、情け無用です。
話しをまともに聞く必要もありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確実にうつってますね(苦笑)
否定ばかりされると自分に自信もなくなりますし、その結果こっちも反論ばかりになり攻撃的にもなります。
完全に悪循環ですよ。

彼は前から都合の悪いことや嫌なことは何でも人のせいにしてました。自分が悪いという発想はないようです。
そんな調子で40数年生きてきたので、今更治らないと思います。

だから悪いことは私のせいで起きて、そんな悪い私に友達や周りの人が注意しないのは皆が私を見捨ててるかららしいです。
注意するような人は皆去っていって、私の周りにはろくな人間がいないと言ってましたね。
私のことを言うのは仕方ないとしても、周りことを悪く言うのは本当に許せませんでした。

でもこんなことを平気で言う人が一番ろくでもないですよね。
私は操り人形ではないので、無理やり言うことを聞き続けることは不可能です。
切り離して正解と言う一言で安心しました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/01 22:30

自分の軸がブレていたり、


相手のペースに巻き込まれる程度に
心身が弱い、または弱っていると
影響を受けやすいです。

「なんか合わない」というご自身の直感に
自信がないから
彼との付き合いの距離感を見誤り
そのためいやな思いをすることが増えました。
それは
相手がどう、というよりも
ご自身の問題です。
ご自分の中で「こういうことをされたら信用できない」という
人間関係においてのラインがあるはずです。
そこを
相手によって変えてしまうところがないでしょうか。
なんとなくでも、自分の直感は当たるものです。

>大人になってからこんなこと言ってくれる人なんてそういないんだから、
嫌われてもいいから言わせないように変わって欲しいんだ。

そんなことは思っていません。
上から物が言えて爽快だから
普段の自分のストレス発散も含め
色んなネガティブを押し付けていたのです。
なので
彼はmoonstone2010様と関わるのが
たのしいし楽だし快感なのです。
自分の意見を受け止めてくれて、ダメージを受けてくれるからです。

マイナスオーラは
相手と明確に線引きをしているイメージをすると
影響受けにくいです。
「相手はそういう状態」
「私はこういう状態」
それさえはっきり意識していれば
混同することはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ~、そうかもしれません。
ちょうど好きな人の急な転勤で同時に片思いも終わり、自信もなくして心身が弱りきってるときでした。
これから何を励みに仕事をすればいいのだろうと、正直心が路頭に迷い軸もぶれまくりでした。

そんな弱っているときに攻撃されて、混乱して跳ね返すこともできずにダメージを受けてしまいました。
私のためならあんな上から目線で物を言わないし、何でもかんでも否定したりしない…冷静に考えればわかることです。

自分の心を危険な状態から守り、直感を信じることができるのは自分しかいませんね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/01 22:47

そりゃ、うつります。



ぼくなら、一度目に話した時点で、二度と会いません。

逃げたんだから、いいじゃありませんか。

次からの関係を大事にしましょう。

過去なんて、もう存在しないんだから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

最初はそういう部分を見せなかったんですよ。
だから話すようになってからそう言う事をされたので、何か気に障るようなことをしたかな?と思いました。
今考えたら、完全に相手の思う壺ですね。

共通の知り合いも何人か「親しくなると、態度が悪くなる」と言っていたので、ある程度近付いてから本性を見せるようです。
人を見る目も鍛えないとマズいですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/01 16:14

マイナスオーラは移りますよ。



面倒臭い人ですね。
その人はあなたに何かを教える気は無いと思います。
本当に教えるつもりなら、批判ばかりでは相手は聞く耳持たぬ事を理解しなければなりません。
一緒に居て自分が気分良く過ごしたいから、気分を害するあなたの言動を批判して、それはお前の為だと正当化しているだけでしょう。

でも人は自分の鏡、あなたも持っている性格が拡大されて目に映り、結局は自分の嫌な所が嫌いなのです。
正しいのかは分かりませんが距離を置いて、冷静に今回の事を検証してみましょう。
もし今後、似たような人に出会ったら、もっと上手く付き合えますよ。

私も今、検証中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。
話をするとほとんどの場合、「お前○○だと思ってるんだろ。」「お前はわかってない。」と私の気持ちを否定的に決めつけて言ってきたり、まずは批判での返事が多いので、だんだん話をするのも面倒になるし話を聞きたくなくなるのです。
しかも怒りの沸点が異常に低いため、他の人より遥かに気に入らないことが多いのでタチが悪いです。

でもこうやって私にも彼の言動が気に入らない部分があるので、自分にも似た嫌な部分があるのかもしれません。
気をつけなきゃ…。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/01 15:24

私も同じような状況ならば徐々に距離を置きます。

精神的な上下関係が作られちゃいそうです。 正解かは分かりませんが、理解しようと努力してダメだったなら、相手の方に問題があったのかもしれません。将来、もし同じような状況に置かれたなら、あなたがもっと努力すればいい事ですし。何かの記事で読んだのですが、イライラしたり嫌いな相手には、自分が普段無意識に抑えてる欲求が隠れてたりするんですって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神的な上下関係ですか…彼はよく自分はすごいとか天才とか言う内容の発言をするので、たぶんほとんどの人を下に見てると思います。

普段無意識に抑えてる欲求は、何だろう…でも過去に何度か「お前はいつも楽しそうにしていて、人にも助けてもらえる。ろくな人が周りにいない。俺はこんなに苦労してるのに。」と言われたことがあります。
私はそれを聞いて内心「周りの人まで悪く言うなんてひどい!私のすべてを見たわけじゃないのに、辛いときだってあるんだよ!それに周りを見下したり攻撃的な態度だから苦労するのでは?」と思ってましたが、もしかしたらこれって欲求?って今考えてて思いました。

また同じような人と出会ってしまったときは仕方ないけど、できれば同じような状況にはなりたくないですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/01 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報