アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大東建託などでよくみる、W造×2のメゾネットタイプの住まいが、家相的にどうなのか知りたいです。

風水、家相において玄関あけて正面に階段あるとよくないと聞きますが、その辺りが気になります。
二階の住まいだと、一階に玄関があり開けたら正面に内階段あり二階が住まいです。(一階には別の住人がすんでおり、一階の住人にはその部屋の玄関が別にあります)


対処法があれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

対処法は引越しかありません。

HPではキーワード「陽宅」で調べるとお住まいの正しい風水知識が得られます。家相ですと気学のへんな低レベルの記事が多くhitしてしまいます。
参考HPのURLを載せておきます。

参考URL:http://www.wofs.jp/
    • good
    • 1

気学を実践している者としてお答えします。

家相など気にするな!

まず、風水や気学の家相に「階段」なるものは存在しません。
こういうと「え~っ」と思うでしょうね。でも本来はそうなのです。風水は国を興す際の知識であり家を見るわけじゃありません。風水で家相を見始めたのはごく最近です。ではなぜかといえば、風水師は王のお抱えで、国造りをするときにその知識を披露しました。しかし国が統一され街作りが風水師のてを離れてしまったために困窮しました。そこで地理と建物の関係をみるようになったのですが、やがて企業家などが事務所や自宅の家相を聞くようになって家相というものを考え始めたのです。なので、風水の家相は気学より新しいと考えてください。

気学も本来は古いですが世に顕れてからは200年ほどしか経っていません。
で、歴史を見れ欲しいのですけれど・・・二階家が庶民の中に出てきたのはいつからでしょうか?
そんな歴史の浅いものが風水や気学の知識になっているほうがおかしいです。統計としても大した数ではありません。
風水の時代にしても気学の時代にしてもその大半は平屋ですから階段の家相などありませんよ。
上記の理由から風水の説明はやめます。

第二に、現代家相の善し悪しを言っている人が全く取り上げていない或いは知らない事。
家相は何を見ているのか・・・単に方位と部屋割りだけですよね。
最近は電子レンジやテレビがどうのと言ってるけど、そんなもの一世紀も経っていませんよ。それで家相ではどうのこうのなんて馬鹿馬鹿しいにもほどがあるというものです。
そして町の多くの家相見が忘れているか知らない事・・それは風です。
じつは家相にとって大切なこと、これがあるからトイレや風呂や部屋割りや階段が大切なんだという根本が「風」なんです。でも家相見のなかで風を説明している人いますか?まず居ませんよね。
部屋割りがどうのというものは後天の風といいます。世の家相見が言っているのはこのことです。

ところがもっと大切な風があります。これは「先天の風」です。なぜ家相が大切なのか、なぜ人には家が必要なのか。それは先天の風を得るからです。先天の風の吹かない家は画竜点睛を欠くというか、そもそも中身の無い上っ面だけの家です。
最近の建築はベタ基礎ですよね。これでは先天の風は通りません。なのでどんなに後天の家相を気にしてもしょうがないんです。

第三に、家相というのはそれで人生が決まるわけじゃありません。
むかし似非日本人風水師がTVに出たとき、彼の著書に従って家の造りや色を金運開運の如くにしたが良くないことばかりだという電話があり大慌て、聞いてみると大凶方で引っ越したとのことでした。でも彼の著書には改築や引越しの時期等微塵も書かれていない。結局TV局も彼自身も大慌てで、後で詳細をと言って電話を切ってしまいました。
つまり家相がどんなによくても改築や引越しがよくなければ何も意味を持たないんです。
家相というのはその人の、住む際の運気の状況が具現化したものですから、家相が悪いから運気が悪くなるのではなく、運気が低迷しているから良くない家相に住む事になる、運気が良くないから悪い方位で動かざるを得なくなるのです。
家相は貴方のレントゲンだと思って、家相の良くない部分は貴方の不健康な部分だと思って健康になるように吉方取りをすればいいんです。健康になればいい形でいい家相の家に住めるようになります
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています