
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家相神主の阿佐ヶ谷光風です。
家相の専門家として回答いたします。寝室の上が問題ではなく、トイレの方位が問題です。
北側トイレは、問題ありません。むしろ良い方位です。ただ、正中線(家の中心から見て真北の線)上にあるのは、凶相です。
また、家族の干支の方位にかかっていませんか。
(例えば、子年生まれの人)
その場合は、その人に災いがおこうることが考えられます。
配水管は、北側は問題ありませんが、肝心なのは、それが
1:玄関前を通る
2:建物の下を通る
のは、よくありません。浄化槽との配置をチェックしてみてください。
トイレの厄除けとしては、場所を変えるのが一番ですが、通常難しいと思いますので、
1:いつもふたをして、清潔に保つ。
2:水晶をおき、邪気を吸い取る。
3:緑の植物を置き、良い気を充満させる。
4:神社で八方除けの御祓いをする
5:美穂儀玉(4色の玉の飾り物)を居間に飾り、方位除けをする
をすれば十分です。
もちろん、新築やリフォーム時はこの凶方向を避けて設計します。
大変貴重なアドバイスありがとうございます。
北側トイレは、正中線を外れるよう設計したので心配は無いと思います。
配水管は、家の外周に沿って下水管へ繋がっています。
トイレの厄除けですが、
1、フタはいつも自動的に閉じます。
2、水晶も置いてみます。
3、小さな植栽購入します。
4、日光の輪王寺より毎年祈念してもらっております。
5、美穂儀玉を飾ります。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
たとえ上階でも鬼門にトイレがあるのは良くないです
風水では鬼門を余り気にしませんが
日本の風土に根ざした風水から転化した気学では
鬼門に不浄の場所を嫌います
しかも排水が北側を通っているとの事
北側に水が通っている場合は
不浄水として忌み嫌います
良くない事ばかりの回答ですみませんが
日本で用いられている気学や八門遁甲ではこうなっていますので
参考程度に聞いておいて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 一階のトイレやお風呂の音は二階の寝室に響きますか? 新築で、今考えている間取りが、一階のトイレやお風 6 2022/08/08 21:48
- 一戸建て 最低限の窓の数だと採光はどうなりますか? 新築を建てる場所が準防火地域のため、窓の数を最小限にしたい 6 2022/07/18 23:44
- 一戸建て 水漏れでお聞きします。 一戸建てで一階にある風呂の脱衣所の上の天井から水漏れがあるのです。ポタッ、ポ 8 2023/06/21 00:18
- 一戸建て 一戸建て1階を寝室にすることのデメリット 9 2023/08/09 09:11
- 電気・ガス・水道 3階建てアパートへの給水 3 2022/12/02 16:59
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家相の悪い家にお住まいの方
-
風水で寝室の上にトイレがある場合
-
風水家相で主人と私の本命星の...
-
家相が最悪です
-
家相、風水に詳しい方、インナ...
-
玄関あけて正面に内階段、二階...
-
表鬼門と裏鬼門に水場があります
-
風水的には直角三角形の間取り...
-
家相 北
-
地相が悪い時と家相が悪い時の...
-
ワンルームマンションの家相に...
-
家相ついて質問させていただき...
-
引越で家相と方位どちらを重視...
-
家相 家の中心の求め方
-
家相などいろいろみてもらうに...
-
家相について
-
実家は悪い事ばかり起きるんで...
-
夫婦の仲をよくするには(家相...
-
家相について
-
家相について(正中線に玄関・...
おすすめ情報