
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鬼門は丑寅の方角を指します。
辞書にも:
1 陰陽道(おんようどう)で、邪悪な鬼が出入りするとして万事に忌み嫌われた艮(うしとら)(北東)の方角。また、その方角にあたる場所。
2 行くと悪いことに出あう場所。また、苦手な人物や事柄。「あそこの家はどうも―だ」「数学は―だ」
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
と出ています。「数学は鬼門だ」は少し使い方がおかしいのですが、実際このようの使い方は目にします。
この出典は漢籍の「山海経」とされています。
「鬼門に入る」とは、禍々しき方角に足を踏み入れるが原義、派生して災難や不幸の路へ踏み入る事に使われています。その最大事が「死」ですから、場合によってはそのようの事も有り得ます。
なお、質問者は奇門遁甲の八門にある「死門」と混同しているのではと思います。
http://gendaifusui.main.jp/book/book.html
No.1
- 回答日時:
鬼門に入る、という言葉はよく知らないのですが…
縁起のよくない方向である「鬼門」と人が亡くなることを示す「鬼籍に入る」が混じっているのかもしれません。
勘違いでしたらすみません。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E9%A …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報