dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中二の頃、修学旅行で京都に行きました。
そこで泊まった旅館で、私たちは方角などを気にせず北向きで寝ました。
すると、私だけだったのですが、ものすごい吐き気できもちがわるかったです。
これって、北向きで寝たから何かあったとかそういうことでしょうか?

A 回答 (7件)

北枕自体は、体調とは関係無いと思いますよ?



北枕は、
・縁起が悪い、不吉
といった「否定的」な考え方もありますが、
・頭が冷えるのでよく眠れる
といった「肯定的」な考え方もあります。

全く正反対の意見があることから、
「本人の気持ち次第」
というのが、正解でしょうね(^^;)

例えば、ベッドを寝具としているホテルの場合、窓側に枕がくるような配置になっていることが多いです。
そして、大抵のホテルは廊下の両側に部屋があることが多いですが、
部屋の配置が南北になっていた場合、廊下のどちらかの部屋は、全て北枕(少なくとも北寄り)になることになりますよね?

しかし、それを気にしている方はほとんどいないでしょう。

つまり「北枕か否か」は、深く考えなくて良い、
ということだと思います。

というわけで、体調が悪くなったのは、
食事、気候によるもの(熱中症等)、ストレス
等の、他の原因だと思います。
    • good
    • 0

>「私たち」は方角などを気にせず北向きで寝ました。


なのに
>「私だけ」だったのですが、ものすごい吐き気できもちがわるかったです。
書いてておかしいと思わない?
「私たち」みんな北向きに寝てたのに、なぜ
「私だけ」がそんな症状になってしまったの?
全員がその症状になってないと、北向きで寝てたから
と言う理由にはならないのでは?

修学旅行という、いつもと違う日常で
精神的なもの(興奮しすぎたとか)や、
その土地の水が合わない、食があわない、気候が合わない等が理由で
体調を崩すことはよくある話です。
    • good
    • 0

北枕が縁起が悪いと言われるのは、死者を弔う時に寝かせる方向だから。


ではなぜそうするかというと、お釈迦様が北に頭、体の右側を下にして、西に顔を向けて入滅されたから。

なぜお釈迦様が北枕だったかというと、少しでも涼しい方に頭をおいた方が楽だから。
お釈迦様が特別なのではなく、インド人のいわば「生活の知恵」
ちなみに西に顔をむけたのは、極楽浄土のある方向だから。

余談ですが、仏教徒的には西に足を向ける方が禁忌です。
仏さまのいらっしゃる西方浄土に脚を向けるのは無礼ということですね。
    • good
    • 0

関係ないです。


北枕が不吉だの縁起が悪いだの言い出したのは、昔から死人を北枕にして安置したからです。
なぜ北枕にして安置したかというと、北枕は身体に良いと言われていて(風水的には北枕は良いとされていますが、特に明確な科学的根拠なし。)死人を甦らせようという意図から。
したがって、寝る時の方角によって吐き気だのなんだのがあったというのは、関係がないと言えます。
風水的に言ったらむしろ北枕は良いわけですから。
    • good
    • 0

疲れて胃腸が弱ってるときに、チョット悪いものを食べて、軽い食あたり症状になったんだと思います。



北枕はまったく無関係です。
    • good
    • 0

関係ないし


特に旅先などでは方角まで確認しないのが普通です
    • good
    • 0

関係ない。

北枕を気にしているのは一部の仏教徒だけ。
世界中、北枕で寝ている人は何億人もいる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!