プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在妊娠13週です。9週の時に妊娠初期検査をし、12週の検診の時に風疹抗体が高過ぎると医師から告げられ再検査となりました。その時の数値は256です。
ただ、妊娠希望だったので今年の5月に他の病院で抗体検査を受けておりその時は128でした。
二年前の一人目を妊娠した時も128です。
5月からの三ヶ月の間に感染してしまったのでしょうか、、
先生は128と256なら誤差の可能性もあるが念のためとのことで再検査です。
熱や発疹も思いあたらないのですが、症状に出ない風疹もあると聞いて毎日不安です。主人も抗体があり上の二歳の子も予防接種しております。
結果が出るまで二週間かかるので毎日考えてしまいます。
どなたか同じような経験の方いますか?

A 回答 (2件)

感染していないと思います。

(ちなみに私は医療関係者です)
妊娠前に128だったのですよね。128もあれば、普通感染しませんよ。

可能性は二つです。

1)他の方もおっしやってるように、検査の誤差である可能性。

おそらくHI測定法(希釈法)でおこなってるため、手技の差で誤差が出る可能性あり。
(血液を順に二倍希釈していきます。128は8倍希釈血液から2倍希釈を順に4回したもの。256は128の希釈血液を2倍希釈したもの)
まして、128の結果と今回の結果は病院が違うということ。ということは検査実施された検査会社も違う可能性大きいです。
検査会社が違えば、普通、このくらいの誤差はありえある考えるのがと普通と思うのですが・・・


2)風疹ウイルスに接触したため、免疫が活性化されて抗体産生が起こった可能性(ブースト)
 (もともと免疫があるので、ウイルスに接触した時に、感染を防ごうと抗体が産生された。つまり、あなたの免疫が感染を防いだということ→予防接種の原理です。)
これが感染というなら、予防接種は無意味なものということになりますよね・・・

おそらく次はIgM抗体の検査を行うのではと思われます。これで初感染かどうかは分かります。
でも、その必要もないように私には思えますが・・・
どうやら、主治医の先生は抗体検査に詳しくないように見受けられますね。。。。
ほかの先生にご意見をうかがってもよいかと思います。
    • good
    • 5

抗体検査の結果というのは、2の乗数なんですよね。

 だから、128倍と256倍というのは、隣り合った数値なんで、ほんのちょっとの違いがこのような結果の違いに結びつくことが有ります。
なんで、99%誤差の範囲内ってことで問題ないと思います。 万が一不顕性の感染(もしくは接触というべきか)していないとも言い切れないって観点から念のために調べてみましょうってことだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!