dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月25日に胎嚢1.5cm確認できた2人目妊婦です。
おそらく現在妊娠6週くらいだと思います。
実は、昨日新年会で、うっかり「馬刺し」をバクバク食べてしまいました。
お醤油と、おろしショウガと一緒に10切れくらい食べました。
馬刺自体は新鮮なものだと思います。

でも後になって、確か妊娠中の生肉はダメだったんじゃないかと思い心配になっています。
トキソプラズマのことだと思うんですが、勿論これから血液検査もしてもらう予定ですが(確か1人目の時は何も言われなかったので、陰性だったんだと思います)私と同じように、妊娠中に馬刺し食べてしまったけど何ともなかった方、いらっしゃいますか?

A 回答 (4件)

私はトキソプラズマIgG/IgM抗体が共に陽性で、専門医にかかり調べてもらいました。

そのドクターによると、馬刺しも感染源になりうるとのことでした。

とりあえず現在診てもらっている担当医に、抗体の検査をしてもらってください(といっても抗体が出来るまでにもう少し時間がかかると思いますが)。そして、私のように両方陽性だったら専門医にかかってアビディティの検査をしてもらうことをお勧めします。

ちなみにIgG/IgMの検査結果では3000人に1人の結果と言われた私でしたが、アビディティの検査で妊娠初期の感染でないことがわかり、現在妊娠継続中です。

わたしが見てもらったドクターのURLを2つほど載せておきます。

参考URL:http://health.goo.ne.jp/medical/search/10382200. …
    • good
    • 2

1歳2歳の年子ママです。


私は妊娠中、生肉が食べたくて食べたくて、
馬刺し、ユッケ、レア肉は常備品でしたw
生肉って駄目なんですか?初めてききました。。。
母親失格ですね。
でも、二人とも問題なく成長してます。

あまり心配するとお腹の赤ちゃんにも良くないと思うので、
一度担当医に相談してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1

トキソを心配するなら生豚肉です。


馬は大丈夫です。
あとあえて心配するならウサギの肉です。

この回答への補足

心強いお返事ありがとうございました。
色々なHP見ましたが、生肉(豚、鶏、馬刺等)と載っているところが多かったのですが、なぜ馬は大丈夫なのですか?
それとくどいのですが馬刺の場合、何か心配するべきことってありますか?

どうぞよろしくお願いします。

補足日時:2007/01/03 21:25
    • good
    • 7

まず心配ないと思いますが、ドクターに相談してください。

必要あれば検査してくれますから、まずドクターに相談です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!