
現在の職場では Windows Liveメールを使用していますが、
Windows Liveメールの予定表では アラームがメール送信されるようで
何か他の仕事(たとえばエクセルとか)に集中していると
アラームに気づきません。(職場の雰囲気として音を出すのは×)
以前の職場で使っていた Outlookでは、他の仕事をしていても
アラームの設定時間になると、ポップアップウィンドゥが表示されて
教えてくれてたように思います。
しかし、久しぶりに Outlookの予定表を使ってみたら
エクセルを使って仕事をしていても エクセルの画面の最前列に
ポップアップが出るということがなく、やはり アラームに気がつく
ことができませんでした。
なにか、アラームを強化する設定方法があるのでしょうか?
何か、他に アラーム機能が強いスケジューラーがあれば
教えてください。(何をやっていてもポップアップが画面の
最前列に出てくるようなのがいいです! フリーソフト希望)
よろしくお願い(>人<;)します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Schedule Watcher
http://www.geocities.jp/sako_software/sw55.htm
便利で使ってました
Group Watcherも同様な操作でLAN内で情報共有できて便利です
自分の所で、サポート掲示板も開いているので不具合や操作不明でも親切に教えてもらえます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 複数の起床時間を設定できる、目覚まし時計はありませんか? 携帯のアラームアプリのように何パターンか設 1 2022/05/08 13:09
- Outlook(アウトルック) Outlookについて 1 2023/05/05 10:34
- カスタマイズ(車) ドラレコに車速アラーム機能(設定した速度を超えた場合に音声またはアラームで知らせる)があるのを気づい 7 2023/07/10 16:26
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのアラーム音が最大にしてるのに小さい 1 2023/04/28 00:43
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 高2女子です。 私は学校にいる間は音が鳴らないように必ず電源を完全に切っているのですが友達は切ってい 3 2022/04/21 23:18
- Android(アンドロイド) 初スマートウォッチを買いたいのですが、種類多すぎて分からなくなりました 2 2023/07/04 11:47
- その他(コンピューター・テクノロジー) 目覚まし時計の基板から音声を抽出する方法について 昔のキャラクター物の目覚まし時計のアラーム音を抜き 2 2023/04/17 20:05
- その他(コンピューター・テクノロジー) ぶっちゃけどうですか? 私は彼氏と同棲しています。 話は変わりますが、私は寝る時イヤホンしてYouT 5 2023/01/25 23:03
- 防犯・セキュリティ (集合住宅)駐輪場での防犯アラーム 1 2023/01/27 14:54
- iPhone(アイフォーン) 現在iPhone12Proを使用しています。 マナーモードにして、Bluetoothイヤホン装着中に 2 2023/06/10 01:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
Adblock plusについて
-
メールアドレス毎に、音を変え...
-
無料のホームページスペースで…。
-
「ポップアップがブロックされ...
-
●指定したURLを開かなくするソ...
-
ウイルスバスター14.ポップ...
-
FireFoxのAll-in-One Sidebarで...
-
FireFox:ポップアップのサイズ...
-
Excelのポップアップ
-
メール受信をポップアップで教...
-
ポップアップとは
-
AVGの「ウェブブラウザ」という...
-
場所を記した地図をメールで送...
-
office365 対処方法を教えてく...
-
特定のurlを指定してブロックし...
-
ギャラクシーの通知
-
ネット画面に勝手に広告バーが出る
-
勝手に中国語のポップアップ・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
Google Chrome インターネット...
-
何故か本日からMcAfee の警告が...
-
Google Chrome Portable
-
office365 対処方法を教えてく...
-
MT4のアラート設定で、アラート...
-
タスクバー上のアイコンにカー...
-
VNCでctr+alt+deleteキーでタス...
-
FileMaker Proで時分のみ表示さ...
-
ちょっとだけアダルトをスマホ...
-
VBAで 候補の語句が出なくなり...
-
ブラウザのウインドウが勝手に...
-
JavaScriptを使用したリンク先...
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
『Avast!5』でネットワークシー...
-
Jwordについて
-
ヤフオクの終了時間直前に知ら...
-
勝手に中国語のポップアップ・...
-
メーラーのお知らせ機能
-
1台のPC(XP)で特定ユーザーに...
おすすめ情報