dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ストーカー問題の件で、1週間前に警察に行きました。
怖くていてもたってもいられなくて、その時一番近い警察署にいきました。
そこでは
「今のままだと、ストーカーと認定するにはギリギリだから、まず電話番号とメールアドレスをかえなさい。それでも連絡くるならストーカー認定ができます。あなたの家から一番近い警察署にも今日中に連絡しますから、顔をだしにいってください」
というのです。

それから2日後、連絡先をかえたにも関わらず、友人経由で私に接触をとろうとしてきたので、家から近い警察署にいきました。
そしたら、全く最初にいった警察署からは連絡がきてないとのことで、最初から話すはめになりました。
次の日、また相手から連絡きたので、家から近い警察署にいったら
「よくわからないから相手に電話するよ」というのです。
電話したら、相手は自分に都合のいいことをいってきました。もちろん嘘です。

すると、警察署の人は
「ぼくは今日話聞いてばっかりだし、お互いの言い分が違うから、警察では対応できないよ」というのです。

今まで3回もいっているのに。。本当むこうの接触が怖いんですが、警察がこんな対応でがっかりです。
こういうものなんでしょうか?

A 回答 (1件)

伝達漏れはよくあると思います。

(しょせんお役所ですから)
きちんと調書(被害届け)を作っていれば、そんなことはないと思いますが、調書がなければ結局対応者の頭の中にしか認知されていませんので、相談者様がきちんとした対応を望まれるなら、調書を作ってもらうなり、その場で別の警察署に連絡してもらい、担当者名を教えてもらう方がいいですよ。

警察官の立場に立てば、一方的な意見を鵜呑みにして、相談者さまに付きまとっている方を悪意ある人間と決め付ける訳にはいきませんので、所謂「裏取り」の意味も込めて、多方面の意見を聞くスタンスになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう時は調書を作ってもらうことが大事なんですね。今度から気をつけてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/14 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!