
原付利用者です。
信号待ちの車の横をすり抜けようとした際ミラーにぶつけてしまいました。最初はこちらは気づいておらず運転手の方に呼び止められてぶつけていたことに気づきました。
こちらからぶつけてしまった為全面的に私が悪い形です。
その後は車を停め直接何回か謝罪しサイドミラーが前に傾いている状態を見せて頂きました、道路に停車したためミラーの近くまで寄れず傷が付いているかどうか確認はできていませんが破損はしていないと思われます。
その後車の方は急いで居たのか警察を呼ぶことは無く連絡先と名前だけ聞いて「後で調べて連絡するから」と言われすぐに去っていってしまいました。
ひとまず警察にはまだ連絡はせず相手からの連絡を待っている状態です。接触事故が起きた際にはどうしていいか分からず先延ばしにしてしまいましたが今からでも警察に事故があったと連絡をした方がいいでしょうか?
連絡を待っている間にお相手に被害届けなどを出されてしまうと当て逃げの扱いになるのかどうかも教えて頂きたいです。
一応連絡先の確認の際直接こちらの携帯に電話して頂いた為お相手との着信履歴が事故が起きた際の時間と共に残っています。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No4です。
当て逃げにはなりません。
事故にもなりません。
事故、犯罪があった時点で110番せず、相手も警察に言わなければ事故も犯罪も起こったことにはならず、民事で損害賠償だけが問題になります。
ただ、被害者が事故であなたにお金を請求するには「事故証明書」が必要で、事故証明は警察が事情聴取、実況見分などをして間違いなく事故があったと確認しなければ出せません。
「事故証明書」は文字通り事故があったことの証明です。だから、あなたはお金を払いたくても払えないのです。また、相手が嘘をついて法外な請求をすることもできます。
事故も事件もその場で110番しなければ日本の法律では成り立たないのです。
昨日の内に警察に相談しに行きました。個人情報を控えられた後軽い注意だけで済んだので恐らく当て逃げにはなっていないと思われます。本当に助かりました。
ただお相手の方と翌日出頭する事になったのですが予定が合わないのだけが問題です…
今回はたまたま上手くいっただけなのでどんなに軽くても事故があった際はすぐに警察に連絡するようにします!ご丁寧な対応ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
道交法で事故を起こした方が警察に連絡をしなければなりません。
警察に連絡しないと事故扱いにならないので、相手が損害賠償の請求をしても事故証明がないのであなたがやっていない、知らないと言えばお金を払わなくて済みます。
ご返答ありがとうございます。
初めてこういったことがおきてしまったため完全に頭から抜けてしまっていました。以後気をつけます。
お金を払いたいとは考えていますが当て逃げになってしまうのは出来れば避けたいので回避出来るのであれば自首しに行きたいと思います。
No.3
- 回答日時:
相手の連絡先聞いてないのですか?
と言うか相手の免許証の確認です。
急いでいようが警察を呼ぶのも被害者(相手側)は知っているはず。
呼ばれて困るからって場合もありますしね。
例えば実は免停中だったとか。
今のうちに警察へ連絡でしょ。(交番等でその着信番号へ連絡し警察官と変わってもらう)
ただ気づかないってあり得るかな?
低速でも多少なり衝撃はあるよ。
No.2
- 回答日時:
公道で事故の起きたときはまず警察に連絡するのが基本ルールです。
こちらの方から110番して警察と対応方を相談してください。事の経緯を話せば、当て逃げ扱いにはなりません。今後は相手が要らないといっても「公道で事故の起きたときはまず警察に連絡する」のが基本と心得てください。返答ありがとうございます。警察の方に相談してみることにします。もう起こす気は無いですがもし2度目が起きた際はすぐに連絡することにします
補足で確認したいことがあるのですが今回の場合すぐに連絡せず当日とはいえ時間が経ってしまっていますがそれでも当て逃げにならないのは何故なのでしょうか??経緯の問題なのか時間の問題なのか良ければ知りたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
当て逃げをしてしまいました。本当に後悔しています。 先日バイクですり抜けをしようとし、先頭の車のミラ
事故
-
原付を走行中に車のミラーを当ててしまいました
事故
-
すり抜け中に…
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
バスにサイドミラーが当たってしまいました。困っています。
その他(車)
-
5
バイクと車のミラー接触について
その他(交通機関・地図)
-
6
昨日スーパーの駐車場で隣の車のミラーにコツンと当ててしまいました。親の車で親は先に降りていってしまい
駐車場・駐輪場
-
7
バイクの当て逃げについて 本日バイクで停車中の車をすり抜ける際に接触しました。 癖でハンドルの端を持
事故
-
8
サイドミラーが観光バスに当たったかも
その他(車)
-
9
当て逃げしてしまったかも。。。
その他(法律)
-
10
車同士でのサイドミラー接触事故について教えてください?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
さっき、運転してたらミラーに当てられました・・。
その他(車)
-
12
今朝、相手の車のサイドミラーと自分の車のサイドミラーをすれ違ったときにコツンとかすりました。 狭い道
その他(車)
-
13
昨日、帰宅途中車と車の間をすり抜けていたところ、車はノロノロ動いてる状態で、右車線の車にバイク(12
自転車保険
-
14
当て逃げにあった方どれくらいの期間で犯人見つかりましたか?
事故
-
15
当て逃げしてしまいました。
その他(法律)
-
16
接触事故を起こした翌日に両名警察署に出頭するようにと言われました
事故
-
17
バイクに当て逃げされてしまったのですが、ナンバープレートの番号と地名は覚えているのですがその犯人を見
その他(バイク)
-
18
2車線道路で対向車のサイドミラーと自分のサイドミラーが接触したかもしれません。 自分が自転車を避ける
その他(車)
-
19
当て逃げされました。 ミラーが少し当たっただけなので、傷は大したことないのですが、逃げたことが許せま
事故
-
20
当て逃げしてしまったと思います…。
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車同士でのサイドミラー接触事...
-
追い越しの際サイドミラーをぶ...
-
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
-
2車線道路で対向車のサイドミラ...
-
車線変更を急にしてしまった
-
カーブミラーへの接触について。
-
この場合、器物損壊罪又は当て...
-
バイクに当て逃げされてしまっ...
-
自転車を壊されました。 買って...
-
バスにサイドミラーが当たって...
-
タイムズに、駐車していた時だ...
-
当て逃げをしてしまいました
-
煽った相手のナンバーから個人...
-
車との接触事故について No2
-
当て逃げをした人ってどこで車...
-
車同士のサイドミラーの軽い接触
-
逆走車を見つけました
-
ドアミラー同士の接触
-
ドアパンチされら相手は嘘をつ...
-
一方通行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車同士でのサイドミラー接触事...
-
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
-
追い越しの際サイドミラーをぶ...
-
この場合、器物損壊罪又は当て...
-
バスにサイドミラーが当たって...
-
車をぶつけてしまいました
-
当て逃げをしてしまいました
-
当て逃げしてしまいました。経...
-
車線変更を急にしてしまった
-
2車線道路で対向車のサイドミラ...
-
助手席のサイドミラーに白い擦...
-
タイムズに、駐車していた時だ...
-
歩行中に車と接触しました。 ”...
-
当て逃げをされてドライブレコ...
-
運転免許証の紛失して警察に届...
-
当て逃げされたら・・・。
-
当て逃げしました
-
バイクに当て逃げされてしまっ...
-
車同士のサイドミラーの軽い接触
-
当て逃げに会いナンバー4桁か...
おすすめ情報
免許証などは確認出来ていないです。自分が悪いという意識で頭がいっぱいになり謝ることしか出来なかった為電話番号しか分からない状況です
こちらが当て逃げになるのは分かりますが相手も警察を呼ばなかったことについては報告義務違反になるのでしょうか?
気づいていないとは書きましたが心当たりはありました、申し訳ございません。足がつくほどのスピードで追い越した為振動は気づきにくかったかもしれませんが音は聞こえたと思います
返答ありがとうございます。警察の方に相談してみることにします。もう起こす気は無いですがもし2度目が起きた際はすぐに連絡することにします
補足で確認したいことがあるのですが今回の場合すぐに連絡せず当日とはいえ時間が経ってしまっていますがそれでも当て逃げにならないのは何故なのでしょうか??経緯の問題なのか時間の問題なのか良ければ知りたいです