
文章力に自信がなく、困ってます。
添削をよろしくお願いします。
○○さん、●●さん、本日はご結婚おめでとうございます。
ご両家の皆様にも心より御祝い申し上げます。
只今紹介に預かりました、新婦友人の△△と申します。
今日は○○さんに手紙を書いてきたので、そちらを読ませていただきます。
○○ちゃん、●●くん、結婚おめでとう。
○○ちゃんとは中学からの付き合いでもう13年になるね。
クラスと部活が同じだったりして、気がつけば仲良くなっていた私達ですね。
手紙交換したり、映画といえば○○ちゃんという位一緒に映画を観たり、車で遠くへ出掛けたり、いろんな事をしてきたね。
誰にでも優しくて、友達思いで、明るい○○ちゃんと会う事は私の癒しなんです。
私が嬉しい時は心から喜んでくれ、辛くて落ち込んだ時は親身になって話を聞いてくれ、「△△ちゃんの味方だよ、もっと私を信じてほしい」っ言ってくれた事もあったね。
○○ちゃんの言葉で心が救われ、背中を押してもらいました。
本当に感謝しています。ありがとう。
●●くんとの事、たくさん話してくれたよね。
デートに行った時の事、「結婚するなら●●ちゃんしかいない」って教えてくれたり、「なかなか名前で呼べなくて」って可愛い悩みを聞いたりもしました。
初めて会った●●くんは、シャイで無口でしたね。
でも実際は、明るくてよく話してくれます。
一緒にいる2人は何よりとても楽しそうで、満面の笑みでボケる●●くんと、そのボケにシレーっとツッコム○○ちゃんがいて、まるで夫婦漫才のようでした。
友達といる時には見られない○○ちゃんがそこにいて、○○ちゃんにとって●●くんは、自分を素直に出せる唯一の存在なんだなと思います。
そして今、●●くんになら安心して○○ちゃんを任せられると確信してます。
一番に○○ちゃんを考えてくれている●●くんなので分かっているとは思いますが、一つだけお願いがあります。
頑張り屋なので少し無理しすぎてしまう事、とても寂しがり屋な事が心配です。
○○ちゃんをしっかり支えてあげてくださいね。
とても大切な親友なんです。
これからは夫婦二人で歩み寄り、支え合って、●●くんと素敵な時間を積み重ねていってください。
幸せになってね。
以上をもって御祝いの言葉とさせて頂きます。
本日は本当におめでとうございます。
長さはどうでしょうか?
この言葉は使ってはいけない
この文章はおかしいなどなんでも結構なのでよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
正直、友人は恥はかかないけど、他の御親族の方々からみれば、なんだこいつは?
としか思われない文章ですよ。他の方もおっしゃっておりますが、馴れ馴れしいですよね。
まるであなた自身も、この結婚式のメインである新郎新婦に近いうちの1人だというような
おこがましさも感じます。
言っていることがまるで友人の誕生日会のレベルです。
或いは、母親から娘へのメッセージのようにも見えます。
結婚式とは何か?ということをあまりよくわかっていないように見受けられます。
ありがとうございます。
馴れ馴れしいのは友達口調だからですか?
手紙で読む方はこういう砕けた感じの方が多かったので(~だね。など)そんな風に思われるとはわかりませんでした。
それともそもそも内容がよくないんですか?
もう少し考えてみます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
手紙という内容なのですが、ご家族、親族の中で読むのですよね?
親しき中にも礼儀ありでもいいとは思うのですが、年配の方の中には
こういった馴れ馴れしい態度に嫌悪感も抱く人も少なくないので、その辺りはお友達にリサーチした上で
言葉遣いを考えらた方が賢明です。
ちゃんで呼ぶのか、さんで呼ぶのかですが、他の方も聞いているという前提ならさんが間違いないです。
最近は前置きをして「普段○○ちゃんと呼んでいるので、今日もそう呼ばせていただきます」と
いう場合もありますが、これも場の雰囲気です。
お友達に招待された結婚式でも二次会ではなく、関係者各位色々な方が集まっている場所です。
ご自分のことは勿論、相手の方にも恥をかかせないレベルの話方にした方が
よろしいのではないでしょうか?
落ち度があると「なに?あのスピーチ」となります。褒めることより粗を拾うことが多いですから。
>手紙交換したり、映画といえば○○ちゃんという位一緒に映画を観たり、車で遠くへ出掛けたり、いろんな事をしてきたね。
楽しかった他愛もない手紙交換、映画を見に行くときはいつも○○さんと(どんな映画?)、ドライブで△△までとか遠くへ出かけたり、沢山の思い出があります。
>明るい○○ちゃんと会う事は私の癒しなんです
会うことで、私の心は癒されるんです。
>私が嬉しい時は心から喜んでくれ、辛くて落ち込んだ時は親身になって話を聞いてくれ、
私が嬉しいときは心から喜んでくれ、辛くて落ち込んだ時にも自分のことのように親身になって相談に
>本当に感謝しています。ありがとう。
今でも忘れません。本当に感謝してます。いつもありがとう。
>デートに行った時の事、「結婚するなら●●ちゃんしかいない」って教えてくれたり、「なかなか名前で呼べなくて」って可愛い悩みを聞いたりもしました。
お付き合いしているときには「結婚するなら●くんしかいない」って打ち明けてくれたり、「中々名前で呼べなくて・・・」と照れながら可愛い悩みを聞いたりしました。
>初めて会った●●くんは、シャイで無口でしたね。
でも実際は、明るくてよく話してくれます。
一見無口そうなんですが、実際は明るくてよく話してくれます。
>友達といる時には見られない○○ちゃんがそこにいて
彼の前で作っていると勘違いされるので、「普段よりも明るく楽しそうな・・・」とかに
>そして今、●●くんになら安心して○○ちゃんを任せられると確信してます。
これは言わないほうがいいと思います。「任せる」というのはかなり上から目線です。
親でもないのに失礼にも。
>頑張り屋なので少し無理しすぎてしまう事、とても寂しがり屋な事が心配です。
○○ちゃんをしっかり支えてあげてくださいね。
とても大切な親友なんです。
こんなことはもう私が心配することではないと思いますが、頑張り屋で無理しすぎたり、
後、とっても寂しがり屋だったりすることがあります。そんな時には傍で支えてあげて貰えたら
嬉しいです。
自分のものではないので、その辺は臨機応変に対応された方がいいと思います。
もし自分が逆に依頼事でも言われて、心地いいころ悪いことは判ると思いますので
相手を立てる言い方は必要です。
>これからは夫婦二人で歩み寄り、支え合って、●●くんと素敵な時間を積み重ねていってください。
これからの長い人生お二人で素敵な時間を積み重ね、歩み寄りながらいい家庭を作られることを
願っております。
「~ください」という言い回しが多いです。これは友人通しだけならいいと思いますが
多くの方が聞いている前での、相手への指図のような文章は心象を悪くする可能性もありますので
本当に些細なことなのですが、気を付けられて考えられた方がいいと思います。
文面だとわからない映画のタイトル(恋愛が好きとか)
夫婦漫才のちょっとした内容を入れると周りの人も聞いていて、想像が出来ると思います。
色々書いてしまいましたが、お友達を凄く思っていることは伝わりますので
言い回しだけ変えれば十分だと思います。
当日は頑張ってくださいね。
たくさんありがとうございます。
話し方が馴れ馴れしいんですかね?
教えていただいたことを参考に言い回しを変えてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
あなたは、新婦の親友として、他の誰にも代わりのできないスピーチを依頼されているのでしょう?
その内容を、このような不特定多数が閲覧する場に公開し、
どこの誰とも知れぬ第三者に添削を求めるって、ちょっと変じゃありませんか?
スピーチの内容は、あなた自身で考えるべきだと思いますし、
もし誰かに相談するとしたら、気心の知れた人に留めるべきだと思います。
私がスピーチを受ける立場だったら、
どこの誰とも知れぬ人に添削されたのを読まれるなんて、嫌ですね。
ありがとうございます。
新郎新婦のご家族親族の方、仕事関係者、友人などいろんな種の方くると思うんです。
その場で読むにあたって、友人に恥をかかせてはいけないと思い、変でないか、間違った文ではないか聞きたかったんです。
内容を考えて欲しいのではなく、アドバイスが頂きたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式の友人代表スピーチの添削をお願いします 3 2023/04/26 19:46
- 結婚式・披露宴 友人代表スピーチの添削お願いします 新婦の友人です 初めてなのでお力添えください ☆さん○さん ご結 3 2022/07/13 20:36
- 結婚式・披露宴 結婚式友人代表スピーチの添削 1 2022/09/09 01:06
- 結婚式・披露宴 友人スピーチのアドバイスをお願いします 3 2022/10/27 00:17
- 結婚式・披露宴 【結婚式でのスピーチ】 今週、親友の結婚式でスピーチをすることとなりました。手紙形式にしようと思うの 2 2022/10/04 21:00
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 【花嫁からの手紙 添削希望】 3 2022/06/01 11:03
- 結婚式・披露宴 【至急】【添削】花嫁の手紙 1 2022/09/09 17:33
- 婚活 結婚相談所の自己紹介文について。 私30歳バツイチ女です。滋賀県在住 29歳で結婚相談所に入会したが 3 2023/04/03 21:37
- 結婚式・披露宴 花嫁の手紙の添削をお願いします 4 2023/08/17 11:03
- 婚活 母親に交際について報告したのですが… こんにちは。私は20代半ばのOLです。 3か月前にマッチングア 5 2022/04/21 07:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
最新の結婚式事情!重視するのは「タイパ」「繋がり」「質・深さ」などの自分らしさ
皆さんは最近、親戚や友人などの結婚式に出席しただろうか。以前「教えて!goo」に、「冠婚葬祭が苦手です」と、人前で愛想よくしていることや大勢で盛り上がるのが苦手というユーザーからの投稿があった。このような...
-
コロナ禍から2年。結婚式や結婚スタイルに訪れた大きな変化とは
コロナ禍以降、生活様式が変わったという人は多いだろう。遠出や大人数での集まりは控えるという流れが主流となり、ウェディング業界にも影響を与えた。「教えて!goo」にも「コロナ禍の結婚式、披露宴」というタイ...
-
結婚式、花嫁はなぜ高いヒール?低いヒールが合うドレスはある?
結婚式の主役であるウエディングドレスを着た新婦は、一段ときれいで写真にも映える。しかしその足元を見ると、10cmや12cmなど、普段なかなか目にしない高さのヒールを履いていることが多い。なぜ結婚式では、そんな...
-
せきらら女子会:第62話「結婚式はお金がかかる!」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式の友人代表のスピーチ
-
至急 結婚式友人スピーチ
-
【至急】 日曜日に友達の結婚式...
-
結婚式のスピーチの原稿用紙に...
-
上司とHしてしまいました。
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
付き合ってないセフレとデキ婚...
-
同性で既婚の上司との関係(女...
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
結婚式の座席表で新郎の義妹と...
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
飲酒運転の注意を促す台詞
-
結婚式!まだ納得できません↓
-
できちゃった結婚をした友人(20...
-
結婚式での親同士のあいさつに...
-
パーティーで盛り上がるゲーム
-
友人(新郎)の披露宴に参加し...
-
結婚式をする予定です。余興に...
-
友人が、有ってはならないので...
-
挙式後の新郎の親に新婦の親か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式のスピーチの原稿用紙に...
-
1週間後に親友の披露宴で友人ス...
-
至急 結婚式友人スピーチ
-
結婚式の友人代表スピーチに関...
-
親友の結婚式のスピーチやるの...
-
【至急】 日曜日に友達の結婚式...
-
雨なのに「晴れのよき日に・・・」
-
結婚式の友人代表スピーチの添...
-
友人代表スピーチの添削お願い...
-
結婚式のスピーチ添削してもら...
-
友人スピーチのアドバイスをお...
-
【至急】友人代表スピーチの添...
-
訳しの添削をお願いします。
-
結婚式の新婦友人代表スピーチ...
-
結婚式のスピーチ(新郎友人代表)
-
友人代表挨拶(新郎新婦共通で)
-
結婚式の友人代表のスピーチ
-
結婚式での友人スピーチ 手紙形式
-
大至急!結婚式の友人代表スピ...
-
【結婚式でのスピーチ】 今週、...
おすすめ情報