
初めての結婚式で初めてのスピーチを頼まれました。
新婦のことは好きだし友達だと思ってますが、大分前にちょっと一緒にいただけで最後に会ったのは3年前だし、特筆できるエピソードがありません・・・
病院や病気のエピソードについては、新婦から問題ないとOKをもらっております。
ちょっと堅苦しい感じがするのと、5分程度で、と頼まれたのですがだらだら長すぎやしないか心配です。
披露宴の雰囲気もよくわからないので、内容もこれでいいのか不安でいっぱいです。
経験のある方、是非添削・ご指導をお願いいたします。
ちなみに式は明日です><
***
ただいまご紹介にあずかりました○○と申します。
▲(新郎)さん、△(新婦)さん、並びにご両家の皆様、本日は誠におめでとうございます。
私と△さんは、長さでいうなら10年弱の付き合いになります。
中学生の頃、しばらく入院していた時期があったのですが、そのとき病棟で知り合ったのが最初でした。
当時から△さんは可愛くて立ち居振る舞いが上品だったので、わたしは憧れと親しみを込めて姫と呼ばせてもらってるのですが、
今日この場ではわかりやすく△ちゃんと呼ぶことをお許しください。
初めて会ったときはその美少女っぷりに気後れしたものですが、
病棟に入りたてで緊張していた私に優しく話しかけてくれたり
一緒に絵を描いてくれたり、手紙を書いてくれたりして、私は段々と入院生活に慣れていくことができました。
思えば当時から△ちゃんの気遣いや優しさに助けられていたんだなぁと思います。
退院した後も、病院で知り合った友達と何度か遊びに行ったり、一緒にご飯を食べたりしました。
何年かぶりに会ったにも関わらず、△ちゃんは私の誕生日を覚えていて、
可愛いバースデーカードとアクセサリーをプレゼントしてくれて、感動したことをよく覚えています。
そのときは20歳になったばかりだったのですが、一緒にお酒を飲めるなんて、昔は想像もつかないことでした。
中学時代、とても平坦な道ではありませんでしたが、こうして今でもみんなで笑いあえることが、何よりの成長の証だと思います。
たとえば80年生きるとして、体感上は19歳までで人生の半分過ごしたことになるそうです。
一緒に過ごした時間は短かったですが、あのときの思い出や△ちゃんとの絆は、私の人生の基盤であり、
これから先もずっとわたしの宝物です。
私から見た△ちゃんは、自分の信念をしっかり持っていて、穏やかさと凛々しさを兼ね揃えた素敵な女性です。
中学の頃から、年下の子がやんちゃしたときに優しく叱ったり褒めたりして、
私より1つ年上なだけなのに、立派なお姉さんだなと思っていました。
これからはきっと素敵なお母さんになって、明るく暖かい家庭を築いていくのでしょうね。
ただ、△ちゃんはとっても気遣いやさんで、繊細で寂しがりやなところもあると思います。
私よりも▲さんの方が△ちゃんのことをよく知っているとは思いますが、
どうか△ちゃんがひとりで寂しさを我慢することがないように、深い愛情で包み込んであげてください。
多感で不安定な時期に出会った私たちだから、今日のこの晴れ姿を見られるなんて夢みたいで嬉しいです。
△ちゃんのこんなに幸せそうな顔が見られるのは、きっと△ちゃんの今までの努力と、▲さんやご両親のおかげですね。
こんな素敵な式にお招き頂いた事をとても光栄に思います。
お二人の末永い幸せを心からお祈りして、お祝いのご挨拶とさせていただきます。本日は本当におめでとうございます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これをゆっくり読んで、五分以内なら、パーフェクトですね!
欲を言えば・・・・。
こんな素敵な式にお招きいただきた事をとても光栄に思います。
よりは
この瞬間に立ち会えたことがとても光栄に思います。
の方がすっきりするかな。式そのものがどうこうよりも、彼女の結婚そのものを喜んで欲しいから・・・・。
それから、お祝いの御挨拶ではなく、お祝いの言葉の方が良いでしょう。
挨拶するのは両家です。招かれた客が招かれたことについて謝辞を述べるのは良いと思いますが、なんか変。
それから「素敵なお母さんになって~」も不要かも。これ微妙だから。私も妊婦の時に招かれて代表であいさつした時に「早くこんな体型になってご両親を安心させてあげてくださいね」とスピーチしたら、後日に不妊治療中であったことを知り、かなり反省し謝罪しました。本人は無事に妊娠できて赤ちゃんも見せてくれましたが・・・・非常に焦りました。
ので、この話はタブーになりつつあるのかな・・・・とか思いますので、参考まで。
自分では気の回らなかったところをご指摘頂いたので、BAに選ばせていただきました!
参考にします^^
折角回答いただいたのに申し訳ないですが、万が一当人に見られたら恥ずかしいので、この質問は今夜あたりに削除させていただきますね><
迅速な回答本当に助かりました、ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
満点だと思います。
文章、お上手ですね。
しいて言えば「ご拝聴、ありがとうございました。」とつければ
観客が拍手するタイミングがわかりやすくて良いと思いますが、
言葉の抑揚で、「本日は本当におめでとうございます。 」をちょっとボリュームアップして一礼すればOKと
思います。
ドキドキされるかと思いますが、こんな素晴らしい文章を思いつける貴方様なら
きっと大丈夫と思います。
楽しいお式を!
心強いお言葉、とてもうれしいです。
pannkunnさんのおかげで自信を持ってスピーチできそうです^^
折角回答いただいたのに失礼かもしれませんが、万が一本人にこの質問を見られたら恥ずかしいので今夜中に削除する予定です
迅速な回答本当にありがとうございました!
明日はスピーチがんばって、式を楽しんできます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親友の結婚式のスピーチやるの...
-
結婚式の友人代表のスピーチ
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
上司とHしてしまいました。
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
同性で既婚の上司との関係(女...
-
付き合ってないセフレとデキ婚...
-
女性上司と温泉に泊まる予定です
-
プロ野球
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
披露宴1週間前。スピーチを頼...
-
既婚者の気持ちが知りたい
-
結婚式の招待。共通の友人に出...
-
気になる人に誘われた
-
仕事でお世話になっている上司...
-
「乾杯のあいさつ」と「乾杯の...
-
結婚式で、主賓なしっておかし...
-
結婚式で名前間違え
-
自分の時間の無い夫。いつAV...
-
日本テレビのドラマ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親友の結婚式のスピーチやるの...
-
結婚式のスピーチの原稿用紙に...
-
結婚式のスピーチ(新郎友人代表)
-
至急 結婚式友人スピーチ
-
披露宴のスピーチ!添削お願い...
-
友人スピーチのアドバイスをお...
-
*至急*結婚式 新婦友人スピー...
-
結婚式のスピーチの添削をお願...
-
披露宴での新婦父親スピーチ
-
友人代表スピーチ 締めの挨拶 ...
-
幼馴染(新婦20代前半)に結婚式...
-
結婚式の友人代表スピーチ
-
結婚式での友人スピーチ 手紙形式
-
至急 友人スピーチ
-
結婚式の友人代表スピーチに関...
-
【至急】友人代表スピーチの添...
-
結婚式の友人代表スピーチの添...
-
結婚式の新婦友人代表スピーチ...
-
新婦の友人代表のスピーチ
-
あと数日後に友人の式でスピー...
おすすめ情報