dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ランク80でパズドラをしているのですが、
パーティの組み方、育てる順番がよく分かりません。アドバイスお願いします

火モンスター 
魔神 ベリアル 大天使 ウリエル 炎の番人×2 ギガンテス エキドナ ボルケーノドラゴン ティラノス  メカドン×5 炎の魔剣士 サムライオーガ ベビーマッチプラス×4

水モンスター
大海のセイレーン 氷塊龍プレシオス 

木モンスター
自由と風の精霊 シルフ トイケラトプス ドラゴンナイト 緑の番人 岩の魔剣士

光モンスター
魔神 バアル フェアリオン マシンゴーレムMK-ii ホーリードラゴン プテラドス  ドロップス×2 光の魔剣士×2 

闇モンスター
黎明のし天使 ルシファー カオスデビルドラゴン ヴァンパイアロード ダークドラゴンナイト リリス 音符のしにがみプラス×4 闇の魔剣士 ブラックコドラ

今のパーティ
(1) L:黎明のし天使 ルシファー S:バンパイアロード カオスデビルドラゴン ダークドラゴンナイト 大海の歌姫 セイレーン
(2)上記の同じメンバーで、L:大海の歌姫 セイレーンにしたもの
(3)L:大海の歌姫 セイレーン S:バンパイアロード カオスドラゴンナイト 黎明のし天使 ルシファー エキドナ

(1)、(2)、(3)のうちまたは、他の組み合わせのいいパーティを教えてください。
パズル力が乏しく、コンボが難しい私のベストなパーティを教えてください。

また、この先手に入れるモンスターにも変わるかもしれませんが、この中であれば、どのモンスターから育てたらいいのでしょうか?
今は、ポリンの塔があるので、今はセイレーンとロードのスキル上げを最優先でやろうと思っています。

A 回答 (2件)

私は現在レベル236ですが、150位までは闇パーティを中心にしていました。


今でも、闇パーティーは難易度の高い光ダンジョンで活躍してくれます。

闇パーティーをお勧めする理由は、
1.闇属性には、木属性が火モンスターに弱いといったような弱点属性がない。
2.メタドラ発生は頻繁にあるので、モンスターのレベルアップをしやすい。
3.ヴァンパイアロードのスキルを上げやすい。
4.スキルを上げやすい歌姫のドロップ変換とロードのドロップ変換の相性がいい。
等です。

お持ちのモンスターで考えられる闇パのテンプレですが・・・
リーダー:魔王ヴァンパイアロード
フレンド:魔王ヴァンパイアロード、天ルシ、ロキ、月光龍ルナデスピナス、ベルセポネ
(どれをサブにするとどんなパーティーになるかは調べてくださいね)
サブ:天ルシ、ダークドラゴンナイト、歌姫、自由枠(リリス、エキドナ、他の闇モンスター等敵のモンスターにあわせて変更)

ポイントとしては、
ダークドラゴンナイトは、カオスドラゴンナイトに進化させたいですね。
ヴァンパイアロードは、魔王に進化させたいですね。
ロードと歌姫は共にスキルマックスにしたいですね。
ご存じだと思いますが、ロードはデカわるりん、歌姫はデカあわりん、マリンゴブリンを合成するとスキルがあがります。

リーダとフレンドをロードにすると闇の攻撃が4倍になります。
歌姫とロードのスキルをマックスにすると5ターンでスキルが溜まります。

火D→回復D(歌姫のスキル)、回復D→闇D(ロードのスキル)とドロップ変換し闇ドロップを増やして4倍攻撃で押し切るという感じです。

手持ちモンスターのHPが低いうちは、天ルシをリーダにしてHPを増やして安定させる今の方法もいいですね。確か、聖者の墓の冥界の王の前までのボスモンスターは、天ルシの明けの明星でワンパンできますし。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

まぁ、大方そんなんでいいですよ


特にエキドナはいつまでも使えますので、+卵もこいつに食わせるといいです
セイレーンはスキルマックスにすればサブとしてもメインとしても使えるので育てましょう
ロードも万能なのでいいですね

主に、極端に回復の少ないキャラはあとあとでも使いにくいので、
回復がある程度あるキャラをネットとかで調べて、育てるといいかと

闇のxxxみたいなダンジョンで手に入るボスは大抵使えないので育てなくてよくて、
なんとかコラボで手に入るキャラはスキル上げ向けだけど、それ単体で使っても
かなりいい感じです

例えば、メカドンはラーと同じ性能を持ちますので、
曜日ダンジョンの上級をまわすのに、セイレーン+メカドン4にして行き、
できるだけ1,2ターンでメカドンのスキルをためると、あとはレーザーでドンと行けばいいので
究極進化材料集めには最適です。是非4体は合成させずに残しておきましょう

もし、今後ラーを手に入れたら合成してもいいです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!