dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パズドラ トレード機能

ヴェルドールがほしいのですが、トレードで募集できません。1体はヴェルドール降臨で手に入れました。
トレード機能って、すでに手に入れたモンスターをトレードできる機能ではないのですか?他に条件があるんですか?

A 回答 (3件)

はい。

もう1つ条件があります。それは、「売却時のモンポが100未満」というものです。少し前のアプデで一部のモンスターのモンポが100から99になってトレードが解禁されましたが、ウェルドールなどのモンスターはまだ100のままだったんですね。

補足です。興味がなければスルーで。
トレードのモンポ制限には理由があります。レアガチャなどの魔法石を消費して回せるガチャで手に入るキャラ(ガチャ限)はモンポが最低3,000なのですが、それらをトレードできないようにするためです。なぜなら、ガチャ限をトレードできてしまうと、サブアカウント(友人等も含む)でパズドラをインストール→チュートリアル後にガチャを引く→本アカウントにトレードでガチャ限を送る→アンインストール後再度インストール…というのが可能になってしまうためです。トレードのためのリセマラとでも言うのでしょうか。それができたら課金する人なんていませんよね。

前述の100から99に調整されたキャラはほとんどが降臨モンスターや奇石(進化素材になります)でしたので、それならウェルドール辺りもいいような気がするんですけどね…。未来的にはトレードできるようになるかもしれませんが、現状は残念ながら降臨を頑張って周回するか、スキル上げならピィ上げしか方法がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
今は降臨周回しかないんですね…
次に降臨出たときにゲットすることにします

お礼日時:2019/09/03 07:27

ウェルドールは実装当初イベント会場に行った人が関連アプリのパズドラレーダーを使うと手に入るものでした。

そういうイベントが絡むキャラや高難易度ダンジョンの報酬的な意味があるキャラはトレードできないようになってます。

とはいえ、ウェルドールのダンジョン配布はだいぶ前の話。交換できるようになってもいい時期だとは思いますね。

あと、蛇足ですがガチャ限のキャラクターがトレードできないのはRMT(現金での売買)防止やカツアゲ防止の意味が大きそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
イベントキャラだったんですか!
そろそろ交換できるようにしてほしいです

お礼日時:2019/09/03 07:29

モンスターポイントが100以上のモンスターは


トレードできません。

ウェルドールはちょうど100。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうなんですね!

お礼日時:2019/09/03 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!