重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

早速質問させて下さい。

産後1年3カ月たち生理が再開しました。

生理開始
8月8日~8月14日

周期はまだわかりませんが妊娠前は29~31周期で、きていたと思います。
性交をした日もはっきりと覚えていないのですが…8月19日~8月28日の間に6回ほどありました。

9月8日の朝1回おりものに血筋が混ざっていました。
着床出血かなと思いましたが検査薬を本日(9月9日)したところ陰性でした。

また、9月4日頃から生理痛のような腰や下腹部の痛みがあり今も続いています。
生理がそろそろくると思っていましたがまだ来ていません。

基礎体温などもつけていないので情報が少ないですが、妊娠の可能性はあるのでしょうか。

A 回答 (2件)

もし、8日の出血が着床出血なら、


個人差がありますが、11日に検査薬で陽性反応が出るんじゃないかな、と思います。

着床=妊娠の成立で、
着床の瞬間から、hCGホルモンは分泌され始め、
1~2日後には、市販の妊娠検査薬で陽性反応が出るだけの量が分泌されるそうなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
生理が来なければ11日にもう一度再検査してみたいと思います。
11日に陰性なら妊娠の可能性はほぼないということで良いのでしょうか。
分かりやすい回答でとても助かりました。

お礼日時:2013/09/09 16:31

私も、全く同じ周期です。


フライングで陽性は、出ましたが。
生理痛の様なお腹のチクチクなど
あります。
答えには、なってないですが。

フライングで一先ず検査しては
どうですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日検査薬しましたが陰性でした。
フライングでも陽性出たなら可能性ありますね★

お礼日時:2013/09/09 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!