dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、先の質問の添付画像を間違えました。
削除の仕方が判りませんので再度質問させていただきます。


下記のNEC製PCのNVIDIA(R) GeForce(R) 9400をもう少し上位のGPUに換装したいのですが可能でしょうか?

可能なら、交換できるGPUの型式をご教示お願いたします。

なお、OSはwin7pro 64bitにクリーンインストールしバージョンUPしています。
メモリーも4GBから8GBにUPしております。

宜しくお願いいたします。

「GPUの換装はできるでしょうか?」の質問画像

A 回答 (5件)

VALUESTAR N VN770/TG6R


ですよね?
貴方の写真にはチップセット Geforce 9400と有ります。
チップセットである以上外せませんし、他の物に交換も出来ません、PCが動かなくなります、最も半田付けなので、外せませんが。
ただチップセットではないようです、存在しないので、ノート用のGT9400MですからGT9800GTXに交換は可能ですよ、理屈上は、但し特殊な機械を使って半田を溶かして取り付けロボットの設定をそれだけの為に行って付ける形になるので100万ぐらいかかるのでは?
ちなみに市販の半田ごてなどで溶けるような物ではないです、ガスバーナーで炙れは外れますが、丸焦げの可能性もあります、また取り付けもロボットでホットブローでないと付けられませんよ。
また取り付け後の冷却も考えないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

無知とは言え、やはり、全然話にならない質問をしたようですね。
無理そうですね。
あきらめます。

お礼日時:2013/09/10 12:33

品番だけ記載すればいいのに、画像が小さすぎて読めない。


かろうじてVWシリーズと言う事が分かったが、その時点で論外です。
いっぺん、グラボというものを画像検索して下さい。そんなものが
質問者の手持ちの機種に収まるわけがないのです。

仕様表をみれば、グラボを増設する空きスロットすらない事が理解できると思いますよ。
あと、電力とエアフローの確保にも無理がある。OS変更? 無駄ですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

無知とは言え、やはり、全然話にならない質問をしたようですね。
無理そうですね。
あきらめます。

お礼日時:2013/09/10 12:34

>NVIDIA(R) GeForce(R) 9400


これはグラボでなくて、統合型チップセットと呼ばれるものです。

>少し上位のGPUに換装したい
上位のチップセットに換装することになります。
つまり、サイズが適合して、なおかつグラフィック機能が優秀なマザーボードと交換することになります。

当然、NECからのサポートもなく、プリインストールソフトなどは使用許諾に違反します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

やはり、無理そうですね。
あきらめます。

お礼日時:2013/09/10 12:32

画像が潰れて読めないので型番を直接質問文中に書いた方が良いですよ。


VN770/TG6Bで合ってますかね?

仕様を見ていくに、「スロット」「インターフェイス」「*印で追記されている注意事項」どこにもグラフィックカードを増設する場合に必須とも言える「PCI-Express x16」スロットがあるとは書かれていませんので、グラフィック能力の拡張は不可能と言えます。
そもそもが、こういう設計のPCって内部パーツはノートPCのそれに近く(GeForce 9400はこの手の省スペースデスクトップ向けだったような気もしますが)、内部拡張ってまったく考えられてない場合がほとんどですから。むしろメモリが増設できただけ僥倖では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

やはり、無理そうですね。
あきらめます。

お礼日時:2013/09/10 12:31

型番が見えにくくて分からなかったのですがVN770/TG6BでPCは液晶一体型ですか?


液晶一体型はグラフィックカードの交換はできません。
また、グラフィックカードのための拡張スロットもなく内蔵モニターへの配線に使われている
ケーブルもグラフィックカードの端子とは合いませんから物理的に不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やはり、無理そうですね。
あきらめます。

お礼日時:2013/09/10 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!