dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は日本国籍でアメリカに住んでいます。
11月の下旬にブタペストとプラハに行くつもりです。 8日間の旅ですが、観光VIZA は必要ないですよね。 大使館のサイトでみたのですが、ちょっと不安なので。
パスポートの残存期間は 3年以上あります。 もちろん、日本のパスポートです。

A 回答 (3件)

基本的には大使館のサイトのリンクにある通りです。


ハンガリー
http://konzuliszolgalat.kormany.hu/visa-waiver-a …
チェコ
http://www.mzv.cz/jnp/en/information_for_aliens/ …
基本的には10年以内に発行され、3か月以上有効期間が残っている日本籍のパスポートだと
ビザ免除協定があるので、短期観光目的なら両国90日を上限に必要ないことになっています。

両方シェンゲン協定解明国なので、こんな条件もあります。
外務省 欧州諸国を訪問する方へ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page4_000122.html
「あらゆる180日の期間内で最大90日間」
シェンゲン協定加盟国に良く行く方なら、180日の期間内でという条件が
域外へ出てもリセットされなくなるので、どこの期間を切り抜いても
180日以内で90日までの滞在でないとビザ免除協定が使えなくなります。

これらはビザ免除協定を使える条件で、入域の可否の判断権は入国管理官にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 大使館のサイトを見たら「次にあげる国からの旅行者は、ビザは要りません。」という書き方だったのです。 私はまず、ハンガリーに行ってチェコにはいるのですが、チェコの大使館のサイトに「ハンガリー」が入っていなかったので不安になりました。
回答をいただいてすぐに旅行を予約しました。
”次の国のパスポートを運んでいる人は・・” という部分もあり、わらってしまいました。 ”Carry the passport" の意味なのでしょうが、Google訳 なのかと思いました。 :)

お礼日時:2013/09/22 00:06

入国条件は居住地でなく自分の国籍で決まりますので、日本人(日本国旅券)の場合のルールで大丈夫ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/20 00:38

両国ともシェンゲン協定を完全実施しているので、6ヵ月以内、合計90日までの観光目的の滞在ならビザは不要です。



ハンガリー
http://www.arukikata.co.jp/country/europe/HU_tra …
チェコ
http://www.arukikata.co.jp/country/europe/CZ_tra …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 大使館のサイトの説明が分かりづらかったので質問させていただきました。
ご回答をいただいてから旅行を予約しました。
教えていただいたサイトは役にたちました。

お礼日時:2013/09/22 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!