
No.3
- 回答日時:
「シェアードHUBに繋がっているPCの台数」って, どう数えたんだろう.
本当はコリジョンドメインやブロードキャストドメインと ethernet の通信階層, あるいはハブやルータがどの階層で働くのかを理解した方がいいんだろうけど... といいつつ自分も完全には理解できてない. まあ
・ブロードキャストドメインは 1つ以上のコリジョンドメインからなる
・ルータは 1つのポートが 1つのブロードキャストドメイン
・スイッチングハブは 1つのポートが 1つのコリジョンドメイン (ブロードキャストドメインは全体で 1つ)
・シェアードハブ (リピーターハブ) は全体で 1つのコリジョンドメイン
ということがわかっていればこの問題は解けるんだけど.
この図だと
・PC1, PC2 (とそいつらがつながるシェアードハブ)
・PC3
・PC4 (とそれがつながるシェアードハブ)
のそれぞれが 1つのコリジョンドメイン.
この回答への補足
ありがとうございます。
シェアードHUBに接続されているPCをどうやって数えたか、ですが、それは見てのとおり、PC1、PC2、PC4ではないのですか?
こういう質問をするようなレベルですので、
────────────────────────────────────────
・ブロードキャストドメインは 1つ以上のコリジョンドメインからなる
・ルータは 1つのポートが 1つのブロードキャストドメイン
・スイッチングハブは 1つのポートが 1つのコリジョンドメイン (ブロードキャストドメインは全体で 1つ)
・シェアードハブ (リピーターハブ) は全体で 1つのコリジョンドメイン
────────────────────────────────────────
なんてことは理解できていません。
もちろん、資料や専門書を何度も読みあさったのですが、いまひとつ理解ができません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしてbzやtvといったドメイ...
-
ドメイン取得後に法人がなくな...
-
追伸
-
ネットワーク管理者にアクセス...
-
AdministratorsとDomain Admins...
-
エクセル(VBA)でWindowsのサイ...
-
Outlookに「同期に失敗」という...
-
postfixでfromのhost名がunknow...
-
ドメイン違いのメールアドレス...
-
新規で別アカウントを作成した...
-
パソコンの操作履歴を見たい。
-
windows vistaのログインパスワ...
-
権限のないフォルダがみえてし...
-
ユーザープロファイルの重複
-
ドメインに参加せずに、ネット...
-
ドメイン離脱時のセキュリティ...
-
Macで「構成プロファイルの有効...
-
ほかの人がこのコンピュータに...
-
IPアドレスからOSを割り出す方法
-
Windows8.1アカウント写真の削...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wwwとwww2の違い
-
同一フォレストにADサーバが複...
-
ドメイン名の「.jobs」などはい...
-
企業に所属する者です。一社で...
-
@以降で、こんなのありますか?
-
DNS登録へのIP重複登録について
-
hoge.co.jpのhogeはサブドメイン?
-
2年ほど放置しているワードプレ...
-
live.jpとlive.co.jp
-
レンタルサーバーについて
-
ドメインの期限っていつ切れる...
-
VMware / Virtual PCからドメイ...
-
1つのネットワークに複数のド...
-
ネットワークエラーでWebの...
-
No-IPのドメイン消去について
-
ドメインネームを取得したいの...
-
メールとADドメイン
-
ドメイン所有者の検索
-
Active Directoryのサブドメイ...
-
別サーバ内のCMSをサブディレク...
おすすめ情報