
ライブのDVDを作成するのが趣味で、現在下記のようなフローでDVDを作成しています。
1 FCPXで動画編集、チャプター打ち → MOV出力
2 Toastにてメニュー作成 DVDライティング
2なのですがたまにiDVDを使うこともあるのですが、それぞれに一長一短があり、
不満点を上から上げると
【Toast】
・ボタンがチャプター単位ではなくファイル単位なので、あまり使い道がない。
(面倒くさくて使う気がしない)
・メニューのデザインがアメリカ人好みというかあまり好みでない
・メニューの動作確認できないなどメニュー(テーマ)編集にあまり重点が置かれておらず
貧弱
・落ちる
【iDVD】
・異常に重い
・デフォルトが凝りすぎていて、ドロップゾーンに張り込む写真を用意するなど面倒
(凝りたいときに凝れるのはいいが)
・映像品質は劣る(らしい)
ということで両者の欠点を克服(中間ぐらいのもの)したようなソフトがあればと思っていますが、ありますでしょうか。
日本語の文字化けがしなければ、日本向けにローカライズされていないソフトでもかまいません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
当方ではAdobe Premiere ProのWindows版を使っていますが、たぶんMac版も同じではないかと思います。
このソフトに搭載されているEncore DVDですが、映像品質をインターレースとプログレッシブが選択できるのを始め、、かゆいところに手が届くような使い勝手です。
カスタムかが出来ますから、ご質問のことはお好み次第です。
HikowanGさん、回答ありがとうございます。
なるほど、Encore DVDというのは初耳だったのですがAdobe Premiere Proに内包されてしまってるのですね。
一度お試し版ででも使い勝手を確認してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- 画像編集・動画編集・音楽編集 CyberLinkPowerDirectorでDVD作成時タイトル/チャプターのボタンが押せない 1 2023/04/09 12:30
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- 日本語 趣向という熟語について 2 2022/10/23 17:32
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel2016でプルダウンのメ...
-
ノートパソコン選びに悩んでい...
-
漢字の読み方 「火」と「会」を...
-
飲食店で、一人で食事をしてい...
-
蒙古タンメンとプルダックポッ...
-
Macだからこそ・・・(Win対決)
-
ケンタッキーに行くといつも後...
-
お昼何食べましたか? 私は豚丼...
-
Win XPのデータをMACで
-
Mac OSX の IE かサファリで・・
-
Excel 2000 でメニューバー...
-
SD残量
-
モスバーガー
-
メニューのショートカットキー...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
ケンタッキーチキンをオーダーして
-
食生活
-
新規PC購入にあたりWindowsと...
-
メニューバーのメニュー「作業...
-
なみの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel2016でプルダウンのメ...
-
飲食店で、一人で食事をしてい...
-
正しい丁寧語を教えて下さい。
-
漢字の読み方 「火」と「会」を...
-
ケンタッキーフライドチキンっ...
-
モスバーガーのハンバーガーは...
-
【急】SDカードにフォルダーの...
-
すき家のアルバイトは
-
プルダウンメニューの位置がず...
-
「一日」はどう読むのが正しいの?
-
ACCESS ファイルへのアクセス...
-
蒙古タンメンとプルダックポッ...
-
吉野家のご飯って何故いつもあ...
-
9月一臂の〔一臂〕の意味
-
EXCELのプルダウンメニューを全...
-
700Wの電子レンジは、コンビニ...
-
1円玉がたくさんくっついてとれ...
-
メニューバーの不思議。閉じる...
-
windowsのワードで作った文章を...
-
松屋で初バイトで明日が出勤日...
おすすめ情報