
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
警棒などはモノによって、持って歩くこと自体が銃刀法違法となります。
スタンガンについても同様で、「自分の生命が明らかに脅かされ被害を受けるとされる」時か明らかに正当防衛が認められる場合でない限り、悪戯半分での使用やあからさまな携帯は傷害罪や銃刀法に問われる場合があります。
警棒もスタンガンも護身用のグッズとして売られていますが、正当な理由が認められないと捕まります。
お問い合わせの状況から判断すると、明らかに危害を加えられるとは認定されづらいでしょう。
また、そのようなものを持っていった場合、相手が気付いて更に状況を悪化させることがあるかも知れません。
たとえばより強いもの(包丁など)で仕返しされたり、頭の切れる方では逆に警察を呼ばれて「脅迫罪」に問われたりということです。
相手を威嚇できるものを持っていて相手が警察を呼んだ場合、警察を呼ばれたら明らかにあなたは不利になります。
そういうことをするよりは、(屈強な人がいればその人を連れて)複数人で話しをすることをお勧めします。弁護士さんがいるのであれば弁護士さんとともに相談をしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
msnのニュースに、「ストー...
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
宛先が、recipients not specif...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
これはウイルスに感染した?
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
windows defenderで質問です。 ...
-
何故か本日からMcAfee の警告が...
-
ウイルスバスターは必要か
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
XboxでMicrosoft edgeを使った...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
audacityのダウンロード
-
Norton Security Scanのアンイ...
-
セキュリティー対策について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタンガンから身を守る対策を...
-
50万ボルトのスタンガンってど...
-
スタンガンの威力は電圧ではな...
-
50万ボルトのスタンガンを家電...
-
スタンガンで人体に電気が流れ...
-
女性で夜遅い方 防犯は
-
スタンガンの威力について
-
スタンガンで人が死ぬことはあ...
-
護身用のスタンガンというのは...
-
壁越しに…
-
スタンガンの威力を弱めたい
-
スタンガンの効果
-
スタンガンへの耐え方
-
20代女です。 関東で一人暮らし...
-
凶器?について
-
刃物などを出してくることが心...
-
知らない番号からショートメー...
-
エアガンは護身用にはならない...
-
西洋剣(本物)は購入できますか?
-
泥棒と対決する時に武器になる...
おすすめ情報