重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

その人の働きぶりはどうですか?

その人がひきこもりやニートだったとどのようにして知りましたか?

ひきこもりやニートになった原因はわかりますか?

社会復帰のきっかけはわかりますか?


自分自身がかつてはそうだったので、なんとなく気になって質問してみました。

私の場合、面接でもよほど経歴に踏み込まれない限り経歴の空白期間を突っ込まれることはなく、それ以外の雑談でも愉快な話にはならないので極力その時期の話はぼかしています。
引きこもるきっかけは社会に出る時期に発症したアトピー。
社会復帰のきっかけはそのアトピーの回復でした。

A 回答 (2件)

申し訳ありません。


「ひきこもりやニートだった人と」という部分を当事者にも質問していると誤解してしまいました。
以後気をつけます。

この回答への補足

あ゛そういうふうにも読めますね。
これは盲点。

あまり気になさらず…

補足日時:2013/10/04 22:12
    • good
    • 0

あまり大きな声では言えませんが、ニートだった時期があります。


現在仕事はがんばっているつもりです。
技術職を正規職員でやっています。


ニートをした原因は能力的に職場に馴染めなく(かつて製造業だった)、退職後ニートしていました。
社会復帰のきっかけはありませんね。
少ししたらまた仕事を探すつもりでしたから。ニートを辞める時期が来たから自然と仕事に戻っただけです。
社会復帰の別の理由を探すなら、ただの意地です。

この回答への補足

申し訳ありません。
あくまでも、そういう人とともに働く同僚さんの気持ちや、知るきっかけが知りたかったもので…。

補足日時:2013/09/29 11:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!