
とある会社様に派遣として常駐しています。
そこでは別の派遣会社から、2人の派遣が来ていました。
※この2人をAとBとします
私はとある業務でAとBと、チームで対応するよう指示を受けました。
金額や契約書内容のチェックなどを扱うため、作業は慎重に行う必要があります。
ところが、AとBが以下のような勤務態度でした。
・私含め、職場の誰とも話をしない(朝夕の挨拶のみ、AとBのお互いでも無言)
・不明点も質問してこず、終日黙ったままです
・昼寝や喫煙ばかりで真面目に仕事に取り組まない
・仕事が雑(質問をしないうえ、勝手でデタラメな判断をする、判断が妥当か周りに確認をしない)
・作業結果を私や上司に説明できない
・スケジュールの意識も無い(納期遅れでも本人は黙ったまま)
当初はAとBの面倒も見るよう、指示があったのですが、
上記のような状態で私もストレスや作業負荷で参ってしまい、派遣会社を経由して
お断りさせて頂きました・・。
今では私含め、誰とも話をせずAとBはお地蔵さん状態です。
私としてはこのまま無視をしようと思いますが、
やむを得ないでしょうか・・? ご意見頂けると助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
派遣先の担当から
「AとBの面倒を見てくれ」
という指示があったが、お断りしている。
AとBの教育、指導についてはあなたの手から離れているので、
業務上の必要なことで関わる以外は無視しても構いません。
同じように派遣で来てて、ダメな仕事して同じような給料もらってるのは気持ちのいいものではないですね。
業務で関わって迷惑を被るようなら、派遣先の担当に相談しましょう。
No.3
- 回答日時:
粛々とご自分の仕事をするのみです。
どうしても気になるなら派遣先の上司に言いますが、基本ノータッチで責任は負いたくないですよね。
しーらない、でいいと思います。
今の職場にもいます、そんな派遣社員。
しかも無期雇用派遣で、電話は出ない、毎日午前と午後寝てますがクビになりません、ある意味うらやましい環境です。
No.1
- 回答日時:
面倒見るようにとの指示をお断りして、その後の指示は?
お断りも致し方ないと了解受けたのなら、あなたはあなたの作業を黙々とこなせばよろしい
お地蔵さんには座っていて貰えば良い
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
会話のない会社(派遣で勤務)
派遣社員・契約社員
-
派遣社員ですが正社員とコミニケーションがとれません
正社員
-
職場であまり話さない、イラっとする、目線を合わせない相手をプライベートに誘いますか? 職場で上記のよ
会社・職場
-
4
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
派遣社員・契約社員
-
5
会社の雰囲気に全くなじめません
派遣社員・契約社員
-
6
派遣社員の女です。社員の女性と仲良くなれません。
子供・未成年
-
7
職場で全然しゃべらない人
会社・職場
-
8
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
9
孤立状態で仕事続けますか?
派遣社員・契約社員
-
10
派遣の同僚を辞めさせる方法
派遣社員・契約社員
-
11
新人派遣パートですが昼休み毎日1人で憂鬱です。
会社・職場
-
12
単純ミスが止まらない
派遣社員・契約社員
-
13
派遣の孤独感・・・
派遣社員・契約社員
-
14
派遣 46歳 です 派遣先で無視続けられています
派遣社員・契約社員
-
15
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
16
派遣先で指示を出してくれない
派遣社員・契約社員
-
17
派遣先の仕事が覚えられません。
派遣社員・契約社員
-
18
何故、会話の輪にも入れようとしない私を飲み会に誘うのでしょう?
飲み会・パーティー
-
19
派遣社員なのに月に一回ぐらいお休みをしてしまいます
会社・職場
-
20
自分から動かない派遣の子
仕事術・業務効率化
関連するQ&A
- 1 新入社員をいびる会社 僕は去年、新入社員として今の会社に入りました。そこは新入社員をいびる会社でした
- 2 自分の職場での悩みについて相談です。 私は人材派遣会社に正社員として所属している派遣社員です。 派遣
- 3 新卒で会社に入るのと派遣社員 で会社に入るのじゃ同じ会社でも続けていける難易度は派遣社員の方が高いで
- 4 派遣社員として地方銀行で働き始めました。 入って1週間です。 3年ほど正社員で別な銀行で勤めていまし
- 5 正社員と派遣社員の仕事量て、一般的に正社員のほうが多いですか? 会社にもよると思いますが。。。 派遣
- 6 短期派遣で事務の仕事をしてます。 仕事中、派遣先の社員の方と仕事のこと以外まったく話さないのですが話
- 7 派遣社員のお昼ご飯 10月から半年間の契約で、派遣社員として働いています。 同じ課には、同じ派遣会社
- 8 今派遣社員なんですが、先月末に派遣先から来月で契約満了。と言われました。 派遣会社は、4月からの仕事
- 9 派遣社員でこれだけやっているんだから、正社員やればいいのにって人があっさり会社を辞めたり、正社員って
- 10 今月の中旬から派遣会社から紹介され顕微鏡検査の仕事を始めました。 そこの派遣会社で何社か提案、実際に
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
派遣なのに仕事を増やされます...
-
5
職場に急に機嫌悪くなる人(男性...
-
6
派遣なのに熱心に仕事をするって
-
7
自営業やフリーランスは非正規...
-
8
派遣初日のお昼休みって?
-
9
風俗の待機所かどうか確認でき...
-
10
歓迎会に欠席したら、職場の人...
-
11
昨日と今日無断欠勤をしてしま...
-
12
誰とも話をしない派遣社員
-
13
契約書にないことはしない派遣さん
-
14
マクドナルドのアルバイトは夏...
-
15
一般事務(派遣女性)も時には力...
-
16
派遣労働を禁止すべきか否か ...
-
17
40代、50代で失業された方...
-
18
派遣切り悪い?何故正社員で仕...
-
19
派遣会社からの紹介を辞退した...
-
20
派遣とは何ですか?
おすすめ情報